著者 : 金由汀
金由汀短編集金由汀短編集
出自をめぐる葛藤と、戦後の昭和から平成に渡る生活とが織り混ざる九つの物語。小説『セーチャメ 三姉妹』と対をなす在日女性文学。 収録作: たまゆら イカ釣り ぶどう タンポポ 黒 柿 蛇の穴 一一三番 むらさめ 翔べないガチョウ
セーチャメ 三姉妹セーチャメ 三姉妹
一度ひとの心に植えつけられた、 自分より劣った人がいるという意識は抜きがたいーー。 なぜこうまでして生きねばならないか? 朝鮮半島南端の済州島と在日社会の戦時戦後を舞台に、放浪の巫女ミンスッから生まれた三姉妹の数奇な人生。ウォルミ、ウォルゲ、ウォリの娘たちに重くのしかかる暗い生活。その根っこにある差別が、三姉妹の自我を押しつぶしていく様を観念的に描く。済州島の習俗や、日本の植民地統治、解放、済州島四・三事件、朝鮮戦争といった時代との結びつきも織り交ぜた小説。 (一) 兎山村 (二) 海女の喧嘩板 (三) 牛島 (四) 竜王祭 (五) お祓い (六) 京城(ソウル) (七) 妊娠 (八) 出稼ぎ (九) 出産 (十) 長島 (十一) 悪霊祓い (十二) テイニ (十三) 君が代丸 (十四) スナニ (十五) 猪飼野町 (十六) チフス (十七) 占い (十八) 市 (十九) 漢江 (二十) テイニ (二十一) 徴用 (二十二) 天王寺駅 (二十三) パンツ屋 (二十四) 北海道 (二十五) 鉱山 (二十六) 廃墟の村で (二十七) 竜宮 (二十八) 死と再生 (二十九) 南里峠 (三十) 逆瀬川 (三十一) 再会 (三十二) 帰国熱 (三十三) 終焉
PREV1NEXT