KOKORO
開戦間近の昭和16年9月に刊行された近藤いね子訳の『KOKORO』。渡部昇一氏が絶賛した名訳が、新装版としてよみがえりました。英語圏の方々はもとより、日本で英文学や国文学を学ぶ方々等、英語訳での夏目漱石の世界に興味を持たれる方におすすめしたい一冊。
関連小説
Set in the turbulent Meiji era, a chance encounter on a Kamakura beach irrevocably links a young student to a man he simply calls "Sensei." Intrigued by Sensei's aloofness and wanting to know more about him, the student begins to call upon Sensei with increasing frequency. Eventually, Sensei and his beautiful wife open up their home and their lives to him. The young student graduates from university and is called home to his dying father, but the Sensei draws him back to Tokyo with a letter of heartfelt confession. ... Written in 1914, Kokoro provides a timeless psychological analysis of one man's alienation from society, and starkly but gently shows the depth of both friendship and love. こころ(英文版) 明治末期、若い学生であった少年は鎌倉の海岸である男に出会う。どこか寂し気で、打ち解けない態度のその男に関心を持った少年は、いつしか男を「先生」と呼ぶようになる。鎌倉から戻った後も、先生と先生の妻と交流を深めていき、やがては家を出入りするようにまでになった。少年は大学卒業後、父親が危篤状態に陥ったため、実家に呼び戻された。その折に少年の元に先生から手紙が届いた。そこにはずっと語られなかった、「先生」の若き頃の友情と愛との葛藤の告白が綴られていた。 1914年に執筆された夏目漱石の代表作の一つ。 2024/03/29 発売