空と風と星と詩 尹東柱日韓対訳選詩集
2025年2月16日没後80年
彼の詩を読みながら、ゆかりの地をたどり、彼の歩いた地と彼の心を感じてほしい。
空を仰ぎ、星をかぞえ、
時代の朝を待った尹東柱(1917-1945)
自選の19篇を中心にした日韓対訳選詩集
韓国で最も愛される澄明な詩群
詩人の生涯を詩と写真でたどる旅
両開きで日本語と韓国語の詩をそれぞれ収載
日本の読者のみなさんへ
伊吹先生が翻訳するそばで父(尹一柱)が一緒になって一字一字を熟慮して編んだこの翻訳にこそ、詩人の想念に最も近い真実があるのではと思っています。
今回、韓日対訳詩集の韓国語原稿を提供させていただくにあたり伯父と父と対話するような気持ちで伯父の作品を再び読み返しました。日本語訳詩集が福岡から韓日対訳で出版されるとは、伯父の命が尽きた場所から彼の精神が復活するように思えてなりません。
一九八四年十一月に訳詩集が出版されると、茨木のり子先生のエッセイの中で伯父の翻訳詩集が引用され、さらに日本の高校現代文の教科書に掲載されました。ハングルを学ぶ人たちが尹東柱の詩を知ることになり、伊吹先生の訳詩集は尹東柱の詩世界を日本の方々に伝える大きな土台となりました。そして日本語の他にも英語、フランス語、ドイツ語、チェコ語、中国語、ロシア語、ジョージア語の翻訳へとつながりました。
どうか多くの方々に愛読いただき、清冽に生き、静かに母国語で想いを整理し記録した青年の澄んだ心に思いを馳せながら、互いに寄り添い共に歩む世界を創ってゆけたらと願っております。
尹東柱の甥(詩人の弟尹一柱の長男)、尹仁石(ユンインソク)/本書監修者
序 詩 (1941.11.20)
死ぬ日まで空を仰ぎ
一点の恥辱なきことを、
葉あいにそよぐ風にも
わたしは心痛んだ。
星をうたう心で
生きとし生けるものをいとおしまねば
そしてわたしに与えられた道を
歩みゆかねば。
今宵も星が風にふきさらされる。
序詩
죽는 날까지 하늘을 우러러
한점 부끄럼이 없기를 ,
잎새에 이는 바람에도
나는 괴로워했다 .
별을 노래하는 마음으로
모든 죽어가는 것을 사랑해야지
그리고 나한테 주어진 길을
걸어가야겠다 .
오늘밤에도 별이 바람에 스치운다 .
本書は、伊吹郷訳・日本語版尹東柱全詩集『空と風と星と詩』を底本にした対訳選詩集。
両開きで日本語と韓国語の詩をそれ…