ゲームむすび | ジャンル : Nintendo Switch

ジャンル : Nintendo Switch

改造町人シュビビンマン コンプリート コレクション Switch版改造町人シュビビンマン コンプリート コレクション Switch版

「改造町人シュビビンマン」シリーズがコンプリートコレクションとしてパッケージ版に登場! 「改造町人シュビビンマン」は、1989年メサイヤゲームスから発売された横スクロールアクションゲームです。1作目はPCエンジン初の2人同時プレイが可能なアクションゲームとして発売され、のちに大反響を受けてシリーズ化した作品となります。今回、「改造町人シュビビンマン」シリーズの全4タイトル、『改造町人シュビビンマン』、『改造町人シュビビンマン2 -新たなる敵ー』、『改造町人シュビビンマン3 - 異界のプリンセス』、『改造町人シュビビンマン零』をまとめて1本に、コンプリートコレクションとしてパッケージ版で発売します! 【改造町人シュビビンマン】 地球を守るため、2人のヒーローが誕生!! 西暦200X年…。地球は突如隕石に乗ってやってきた悪の宇宙帝国「亜空魔団」によって攻撃された。町は焦土と化し、人々は捕えられ、奴隷のようにこき使われた。そんな地球を救うべく、下町の天才科学者・豪徳寺博士は、史上最強のサイボーグ“シュビビンマン”を設計した。だが、敵の首領“マザーコンピュータ”はいち早くこの設計を察知し、博士の研究所を望む隣町の山頂に要塞を構えた。 一方、豪徳寺博士は一刻も早くシュビビンマンを完成させるため、優秀な人材を捜したが、ことごとく断られた。(とーぜんのことである。)しょうがないので、彼は近所の魚屋の青年“太助”と女子高生“キャピ子”を半ばムリヤリ改造してしまったのだ! かくしてここに、2人のヒーローが誕生した。 【改造町人シュビビンマン2 -新たなる敵ー】 太助とキャピ子はサイボーグから元の体に戻れるのか!? 1991年にメサイヤから発売されたアクション&シューティングゲームは新規要素でパワーアップされた形で帰ってくる! 前作でシュビビンマンへ改造されてしまった「太助」と「キャピ子」が、地球侵略を宣言する「ライオ帝国」にさらわれた豪徳寺博士を救い出し、元の体を取り戻すため、新たな戦いに挑みます。 ジャンプや必殺技を駆使する「アクションステージ」と横スクロールの「シューティング」ステージの全8ステージで構成され、2人同時プレイ時には、威力抜群の「協力シュビビーム」といった連携要素も搭載されています! 【改造町人シュビビンマン3 - 異界のプリンセス】 太助とキャピ子が新たな謎の敵に立ち向かう オリジナル版は1992年に発売された。 異界の姫が、過去から突風のごとくよみがえる! 太助は、福引で旅行を当てたキャピ子と共に、陽気な南の島を訪れ楽しいバカンスを過ごしていた。 しかし突如現れた魔空挺がビーチを攻撃し始め、楽園はパニックに。 この混乱を黙って見ている訳にはいかない太助とキャピ子はシュビビンマンに変身し、新たな謎の敵との戦いに向かうのであった! 【改造町人シュビビンマン零】 またもや世界の脅威がやって来た! 謎の敵から世界を救えるヒーロー‥‥、それはシュビビンマンのみ! 改造町人「らいた」と「あずき」と共に、悪の組織から世界を守れ! 自分には荷が重すぎる? それなら、友達との協力プレイでクラシックなアクションバトルを展開だ! 同梱物 ストーリーブック 表裏ジャケット ©extreme/LLC Shinyuden/Ratalaika Games, S.L.

VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END 通常版VIRTUAL GIRL @ WORLD’S END 通常版

BanG Dream!(バンドリ!)・少女 歌劇 レヴュースタァライトに続く、ブシロードの新ガールズプロジェクト。舞台は人口減少を迎え終末世界と化した未来の東京。絶望的な世界で歌をうたい、輝きを放とうとする少女たちの物語です。 ■ビジュアルノベル史上最高レベルの描き込みがされた超美麗イラスト! 全世界2000万DLのゲームアプリ『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』のアートディレクター信澤収氏による、表情豊かな美少女イラスト。その点数はなんと40点以上!(差分イラスト込みで50点以上) ■実力派新人声優起用!ヒロインはフルボイス!! 数百名によるオーディションを勝ち抜いた新人声優3名「橘杏咲」「立花日菜」「橘めい」にヒロイン3名をフルボイスで演じていただきます!また、個性豊かなサブキャラクターには「鈴木愛奈」「大西亜玖璃」など人気声優を抜擢! ■ゲーム内でライブパフォーマンス!ミュージックビデオでライブを没入体験!! 3名のヒロインがそれぞれ持ち歌を歌唱するシーンがあり、ミュージックビデオが再生されます。 華やかな配信者による豪華なライブパフォーマンスに没入することができます。 ©Project VIRTUAL GIRL

イルベロスウォンプ ハッピートゥギャザー 通常版イルベロスウォンプ ハッピートゥギャザー 通常版

「─ みんな、うれしい。」 独特の世界観・ゲームシステム・サウンドでプレイヤーを魅せる 株式会社RS34のシューティング「イルベロ」シリーズ最新作になります。 高い評価を受けた前作「イルベロスウォンプ」を基に更なる進化を遂げた 「イルベロスウォンプ ハッピートゥギャザー」をお楽しみ下さい。 ・ぶっちぎったピンクの丁寧なSTG ぶっちぎってキマッっている画面の派手さに反し、操作しやすくプレイしやすいシューティング! イルベロファンにもシューティング初心者にも!  それでいて奥深さや攻略要素はたっぷりと ・100のショートステージと20のロングステージ 家庭用に特化した大ボリュームのSTG。 腕があるプレイヤーはロングステージにいきなりチャレンジし、  初心者でもショートステージクリアで徐々に難易度を下げてロングステージにチャレンジ! ・ただのアップデート版じゃない! イルベロスウォンプからの世界観展開 ストーリーがわかるモードあり  今までのイルベロシリーズの図鑑要素あり  豪華声優陣によるボイスあり ©2025 RS34,INC. Publiished By Mebius.

Side Kicks! beyond)Side Kicks! beyond)

「暴き出せ!本当の悪を、その真実を」 アメリカ、カリフォルニア州の街「サクラダ」。 西海岸の陽気な気候に恵まれた穏やかな街だが、近年は中毒性の高いドラッグ、通称「リップコード」の蔓延に頭を悩ませていた。 そんな犯罪を取り締まるため、サクラダ警察では新しい組織が結成された。 自由な発想と異分野のスキルを持ち合わせたメンバーを集めた特別捜査課、その名は「サイドキックス」。 抜群の運動神経を持つ「チカ」、言葉巧みな心理プロファイラー「ヒバリ」、寡黙な天才ハッカー「シシバ」、瞬間記憶を得意とする「リコ」、そしてその4人を束ねるリーダーの「タテワキ」。 特別捜査課は、今までの形式にとらわれない捜査方法で街の注目を集めはじめていた。 ある日、主人公の「イノリ」はサイドキックスの新メンバーとしてスカウトされる。 彼女だけの特別な能力……それは、不思議な予知夢を見るという体質だった。 ■ポイント テキストアドベンチャーゲーム「BUSTAFELLOWS」と世界観を共有するユニバース作品「Side Kicks!」は、2017年にPlaystation Vita専用ソフトとして発売されました。今回、グラフィックやサウンド、システムをリファインし、さらに本編追加エピソード、「BUSTAFELLOWS」とのクロスオーバーエピソードを追加して、「Side Kicks! beyond」として、帰ってきました! 単なるプラットフォームの移植版ではなく、立ち絵、イベントCG、UI、サウンドなど、あらゆる面をリファインして生まれ変わりました。追加エピソードは前日談などのおまけシナリオだけでなく、ゲーム本編にさまざまな事件シーンなどが追加となり、新しい物語が展開します。新規描き下ろしイベントCGも多数追加されています。 さらに、「BUSTAFELLOWS」のキャラクター達が登場するクロスオーバーエピソードも収録。東海岸の街『ニューシーグ』から、西海岸の街『サクラダ』へやってきたテウタ達。サイドキックスメンバー達と和気藹々と親交を深めるものの、ある事件に巻き込まれ、『警察』と『容疑者』の関係に…!? Nintendo Switch版では、同じアカウントに「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」のプレイデータがある場合、SPECIAL EPISODE『Fly to SAKRADA』をプレイできます。クロスオーバーエピソードの前日談、サクラダに向かうテウタ達の様子が描かれたエピソードです。 ※Nintendo Switch版のSPECIAL EPISODEは連動特典となっております。「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」をNintendo Switchの同じアカウントでプレイしたデータがある場合のみプレイすることができます。 ©NIPPON CULTURAL BROADCASTING EXTEND INC. ©NIPPON CULTURAL BROADCASTING EXTEND INC./TOYBOX Inc.

Side Kicks! beyond デラックスエディション)Side Kicks! beyond デラックスエディション)

「暴き出せ!本当の悪を、その真実を」 アメリカ、カリフォルニア州の街「サクラダ」。 西海岸の陽気な気候に恵まれた穏やかな街だが、近年は中毒性の高いドラッグ、通称「リップコード」の蔓延に頭を悩ませていた。 そんな犯罪を取り締まるため、サクラダ警察では新しい組織が結成された。 自由な発想と異分野のスキルを持ち合わせたメンバーを集めた特別捜査課、その名は「サイドキックス」。 抜群の運動神経を持つ「チカ」、言葉巧みな心理プロファイラー「ヒバリ」、寡黙な天才ハッカー「シシバ」、瞬間記憶を得意とする「リコ」、そしてその4人を束ねるリーダーの「タテワキ」。 特別捜査課は、今までの形式にとらわれない捜査方法で街の注目を集めはじめていた。 ある日、主人公の「イノリ」はサイドキックスの新メンバーとしてスカウトされる。 彼女だけの特別な能力……それは、不思議な予知夢を見るという体質だった。 ■ポイント テキストアドベンチャーゲーム「BUSTAFELLOWS」と世界観を共有するユニバース作品「Side Kicks!」は、2017年にPlaystation Vita専用ソフトとして発売されました。今回、グラフィックやサウンド、システムをリファインし、さらに本編追加エピソード、「BUSTAFELLOWS」とのクロスオーバーエピソードを追加して、「Side Kicks! beyond」として、帰ってきました! 単なるプラットフォームの移植版ではなく、立ち絵、イベントCG、UI、サウンドなど、あらゆる面をリファインして生まれ変わりました。追加エピソードは前日談などのおまけシナリオだけでなく、ゲーム本編にさまざまな事件シーンなどが追加となり、新しい物語が展開します。新規描き下ろしイベントCGも多数追加されています。 さらに、「BUSTAFELLOWS」のキャラクター達が登場するクロスオーバーエピソードも収録。東海岸の街『ニューシーグ』から、西海岸の街『サクラダ』へやってきたテウタ達。サイドキックスメンバー達と和気藹々と親交を深めるものの、ある事件に巻き込まれ、『警察』と『容疑者』の関係に…!? Nintendo Switch版では、同じアカウントに「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」のプレイデータがある場合、SPECIAL EPISODE『Fly to SAKRADA』をプレイできます。クロスオーバーエピソードの前日談、サクラダに向かうテウタ達の様子が描かれたエピソードです。 ※Nintendo Switch版のSPECIAL EPISODEは連動特典となっております。「BUSTAFELLOWS」または「BUSTAFELLOWS season2」をNintendo Switchの同じアカウントでプレイしたデータがある場合のみプレイすることができます。 同梱物【サクラダ警察特別捜査課エージェントセット】 ・サクラダ警察 IDカード ・サクラダ警察 特別捜査課支給バッジ ・サクラダ警察 警察手帳(小冊子) ・サクラダタイムス切り抜き(ペーパー) ・サウンドトラックCD ・ドラマCD ©NIPPON CULTURAL BROADCASTING EXTEND INC. ©NIPPON CULTURAL BROADCASTING EXTEND INC./TOYBOX Inc.

夏目友人帳 〜葉月の記〜 通常版夏目友人帳 〜葉月の記〜 通常版

発売日

2025年6月5日 発売予定

夏目友人帳の世界で過ごす、自由な夏休み 『夏目友人帳』初のゲーム化! 主人公の夏目貴志となって、自由な夏休みを満喫できるADVゲームとなっております。 アニメシリーズ第七期までの名場面スチルを収録し、TVアニメ同様の豪華キャストによるボイスも新録。 キャラクターを深堀するオリジナルストーリーを体験できる、美しく儚い『夏目友人帳』の世界を届けます。 プレイヤーは主人公の夏目となって、『夏目友人帳』の世界を自由に動くことができます。 季節は夏、学校はもう夏休み。西村や北本、田沼と遊びに行ったり、塔子さんのお手伝いをしたり、犬の会の相談に乗ってあげたり……もちろん、夏休みの宿題も忘れずに。 ニャンコ先生と一緒に、友人たちとの夏を思い切り満喫しましょう。 家族との物語、友人たちとの物語、妖たちとの物語ーー 本作では、『夏目友人帳』の様々なキャラクターたちとの物語を楽しむことができます。 1カ月という限られた期間で、誰と、どう過ごすのか……それを決めるのはプレイヤー次第。 あなただけの、素敵な夏休みをお楽しみ下さい。 ©緑川ゆき・白泉社/「夏目友人帳」製作委員会 ©bushiroad All Rights Reserved.

数乱digit for Nintendo Switch 特装版数乱digit for Nintendo Switch 特装版

十の数字が集いし時、刻印は示し導く戦ぎの地へーー ■物語 私立梵(そよぎ)学園。 この学園には数家(すうけ)と呼ばれる九つの名家の子息・息女が在籍しており、 学園内では一目置かれる存在だった。 彼らには秘密があり、この学園で彼らにしか行えないある戦いがあった。 それは【数乱戦(すうらんせん)】と呼ばれるもので、 数家の中にある序列及び数家を統べる頭首【梵(そよぎ)】は この戦いによって遠い昔から定期的に決められていた。 ただこの戦いは、一つの数字が欠けたことによって もう二度と行うことはできないとされてきた。 しかし、突如彼らの前に現れた【存在するはずのない数字】により、 数乱戦の条件は満たされることに…… ー十の数字が集いし時、刻印は示し導く戦ぎの地へー 名は零崎 紘可。彼女は始まりと終わりを告げる者。 ■キャラクター ”存在するはずのない数字” 主人公 【零崎 紘可(れいさき ひろか)】 CV.なし ※名前のみ変更可能 この春、梵学園に転入することになった少女。 面倒事には極力首を突っ込まないタイプ。 寝ることが大好きで、眠りの邪魔をされると不機嫌になる。 幼い頃から剣道を続けているが、 本人の意志で始めた訳ではないので部活もサボりがち。 転入初日、刻印数を持ってしまったことで 数家の戦いに巻き込まれる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”勝利を渇望する数字” 【弐藤 光(にとう みつ)】 CV.西山 宏太朗 好奇心旺盛でいつも明るく元気な少年。 面倒見が良く、一年生ながら頼り甲斐がある。 しかし負けず嫌いな一面もあり、 勝つことに非常に強いこだわりを持つ。 趣味は手芸で、女子顔負けの腕前。 『数学研究同好会』通称『数研』という名ばかりの 同好会を作り、その会長を務める。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”誇り高き傲慢な数字” 【壱園 央助(いちぞの おうすけ)】 CV.遊佐 浩二 気さくな口調で物腰が柔らかいが、 非常にプライドが高く、何者にも 自分が劣ることを決して許さない。 文武両道で、生徒会長と剣道部主将を兼任。 生徒のみならず教師たちからも絶大な支持を得ている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”忌み嫌われる不気味な数字” 【肆形 有比(しかた ゆうひ)】 CV.鈴木 達央 気弱な性格でネガティブ思考。 不良に絡まれてはよくいじめられている。 オカルトが大好きで、その手の話になるととたんに 生き生きし出す少し気持ち悪い一面も。 数研の一員。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”異彩を放つ奇跡の数字” 【漆原 景太郎(しちはら けいたろう)】 CV.前野 智昭 社交的で爽やか、成績は学年トップの優等生。 素行も良く、生徒会に所属している。 曲者揃いの生徒会の中で唯一の常識人。 生まれ持った強運のおかげで、 特に悩んだり苦しんだりといった経験をせず これまで生きてきた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”争いを拒む静穏な数字” 【陸平 崇樹(ろくひら たかき)】 CV.興津 和幸 非常に物静かで、放っておくと 一日ひと言も発さないこともある程の無口。 どんなに些細な争い事も避け、 その徹底ぶりは筋金入り。 数研の一員で、最年長というだけで副会長を任される。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”策略に長ける卑劣な数字” 【玖折 巡(くおり めぐる)】 CV.森田 成一 他人を陥れることを楽しむ非道な性格。 慕っている央助以外の人間を全て見下し、 央助に歯向かう者には特に容赦しない。 生徒会に所属し、副会長を務める。 同梱物・特典小冊子 ・復刻ドラマCD ©IDEA FACTORY

数乱digit for Nintendo Switch数乱digit for Nintendo Switch

十の数字が集いし時、刻印は示し導く戦ぎの地へーー ■物語 私立梵(そよぎ)学園。 この学園には数家(すうけ)と呼ばれる九つの名家の子息・息女が在籍しており、 学園内では一目置かれる存在だった。 彼らには秘密があり、この学園で彼らにしか行えないある戦いがあった。 それは【数乱戦(すうらんせん)】と呼ばれるもので、 数家の中にある序列及び数家を統べる頭首【梵(そよぎ)】は この戦いによって遠い昔から定期的に決められていた。 ただこの戦いは、一つの数字が欠けたことによって もう二度と行うことはできないとされてきた。 しかし、突如彼らの前に現れた【存在するはずのない数字】により、 数乱戦の条件は満たされることに…… ー十の数字が集いし時、刻印は示し導く戦ぎの地へー 名は零崎 紘可。彼女は始まりと終わりを告げる者。 ■キャラクター ”存在するはずのない数字” 主人公 【零崎 紘可(れいさき ひろか)】 CV.なし ※名前のみ変更可能 この春、梵学園に転入することになった少女。 面倒事には極力首を突っ込まないタイプ。 寝ることが大好きで、眠りの邪魔をされると不機嫌になる。 幼い頃から剣道を続けているが、 本人の意志で始めた訳ではないので部活もサボりがち。 転入初日、刻印数を持ってしまったことで 数家の戦いに巻き込まれる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”勝利を渇望する数字” 【弐藤 光(にとう みつ)】 CV.西山 宏太朗 好奇心旺盛でいつも明るく元気な少年。 面倒見が良く、一年生ながら頼り甲斐がある。 しかし負けず嫌いな一面もあり、 勝つことに非常に強いこだわりを持つ。 趣味は手芸で、女子顔負けの腕前。 『数学研究同好会』通称『数研』という名ばかりの 同好会を作り、その会長を務める。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”誇り高き傲慢な数字” 【壱園 央助(いちぞの おうすけ)】 CV.遊佐 浩二 気さくな口調で物腰が柔らかいが、 非常にプライドが高く、何者にも 自分が劣ることを決して許さない。 文武両道で、生徒会長と剣道部主将を兼任。 生徒のみならず教師たちからも絶大な支持を得ている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”忌み嫌われる不気味な数字” 【肆形 有比(しかた ゆうひ)】 CV.鈴木 達央 気弱な性格でネガティブ思考。 不良に絡まれてはよくいじめられている。 オカルトが大好きで、その手の話になるととたんに 生き生きし出す少し気持ち悪い一面も。 数研の一員。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”異彩を放つ奇跡の数字” 【漆原 景太郎(しちはら けいたろう)】 CV.前野 智昭 社交的で爽やか、成績は学年トップの優等生。 素行も良く、生徒会に所属している。 曲者揃いの生徒会の中で唯一の常識人。 生まれ持った強運のおかげで、 特に悩んだり苦しんだりといった経験をせず これまで生きてきた。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”争いを拒む静穏な数字” 【陸平 崇樹(ろくひら たかき)】 CV.興津 和幸 非常に物静かで、放っておくと 一日ひと言も発さないこともある程の無口。 どんなに些細な争い事も避け、 その徹底ぶりは筋金入り。 数研の一員で、最年長というだけで副会長を任される。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”策略に長ける卑劣な数字” 【玖折 巡(くおり めぐる)】 CV.森田 成一 他人を陥れることを楽しむ非道な性格。 慕っている央助以外の人間を全て見下し、 央助に歯向かう者には特に容赦しない。 生徒会に所属し、副会長を務める。 ©IDEA FACTORY

戦場のフーガ戦場のフーガ

これは子どもたちの絶望と希望を描く物語。 平和な農村は一夜にして戦火に焼け落ち、子どもたちは捕虜にされた親たちを解放するために、巨大戦車タラニスに乗り込み進撃を開始する! 個性を持った複数の子どもたちを戦車の各砲座に配置して、立ちふさがる敵兵器を撃破しながら進む、シミュレーションRPG。 子どもたちにはそれぞれ「感情」があり、「相性」があります。 それらをうまくマネージメントしながら、状況に応じて編成を切り替える事が勝利の秘訣です。 【謎の超古代兵器:タラニス】 子どもたちの乗る巨大戦車タラニスには謎が多く、時には意思を持っているかのような挙動をします。 危機的な状況になると、封印された禁断の兵器「ソウルキャノン」が解放されます。 【常にプレイヤーの「選択」を迫るRPG】 勝利を得るために何かを犠牲にするのか?それとも別の手段を見つけるのか? 本作では常に限られた条件の中での「選択」が要求されます。 目的を達成するためには、いつも楽で安全な道だけを選び続ける事はできません。 そんな時、あなたは何を優先するのでしょうか? ©CyberConnect2 Co., Ltd.

戦場のフーガ2戦場のフーガ2

絶望と希望の轍ー さぁ突き進め。 前作から1年…「絶望」は通過点に過ぎなかった! 回収されたタラニス調査のため、首都ファラオに呼び出された子どもたち。 しかしタラニスは調査中に謎の暴走を起こし、5人の子どもを乗せたまま逃走。 マルトら残された子どもたちはかつての敵兵器タラスクスに乗りこみ、タラニスを追跡する。 【より戦術的にパワーアップしたバトルシステム!】 ユーザーからの意見を取り入れた操作性の改善に加え 新ソウルキャノン&マーナガルムによって極限の戦術性を体験できる! 【よりスリリングに「選択」させるルート進行!】 ルート分岐による選択の楽しさがさらに強化! 飛行船サポートシステムによって更なる選択の幅が広がる! 【選択の積み重ねが新たな物語を生むイベントシステム!】 物語中の選択がジャッジメントゲージでカウントされイベントに影響! プレイヤー自身がストーリーに干渉する手ごたえを味わえる! 選択と決断のRPG『戦場のフーガ2』は 更なる絶望、怒り、悲しみ、感動を心に刻み込む! ※『戦場のフーガ2』は『戦場のフーガ』をプレイしていなくてもお楽しみ頂けます。 ©CyberConnect2 Co., Ltd.

戦場のフーガ3戦場のフーガ3

跳び越えろ。この累々たる絶望を。 すべての"絶望"の意味がついに明かされる…! 突然のマルトの失踪!謎の声に誘われ禁忌の洞窟へ向かった子どもたちは、雲海に捨てたはずのタラニスを発見する。 マルトを救うべく再びタラニスに乗り込み、ベルマン帝国に進入した子どもたちの前に、ベルマン最強の”魔血騎隊”が立ちはだかる! 【爽快感と戦術性を両立した新バトルシステム!】 弱点属性の攻撃を連続的につなげる事でダメージが増加する弱点コンボや前作の敵や伝説の存在がバトルに参入するアシストアタックなど、バトルが大きく変化! 【タラニス育成要素が大幅アップしたインターミッション!】 ついにタラニスが最終形態に進化!Ωターミナルを使ってタラニスの潜在能力を開放することでさまざまな「タラニススキル」を習得する事が可能となった! 【戦略要素がさらに増加したルート進行・イベントバトル!】 ルートでは、タラニスの潜在能力を開放するパワースポットやアシストキャラとのコミュニケーションが取れるアシスト通信など新要素が満載! さらにイベント年表アカシャパネルを使用することで、隠された多数のイベントを解放できる! 極限の選択と決断をユーザーに迫るRPG『戦場のフーガ3』は絶望、怒り、悲しみの果てにシリーズ最大の衝撃と感動が待ち受ける!! ※『戦場のフーガ3』は『戦場のフーガ』シリーズをプレイしていなくてもお楽しみ頂けます。 ©CyberConnect2 Co., Ltd.

ルナーク Switch版ルナーク Switch版

走って、跳んで、ぶら下がり、登って、転がって、撃つ…!! 滑らかなドットアニメーションが織り成すシネマティックパズルアクションが登場! ■『ピクセルアート』の概念を覆す微細な表現! 1990年代に登場した名作の数々が用いていた『ロトスコープ』という手法を 現代の技術と組み合わせることで、よりリアルでシネマティックなピクセル表現を実現! 滑らかに動くピクセルアートの世界を体感しよう! ■操作方法はシンプル!直感とひらめきでギミックを解き進め! 基本操作は「移動」「ジャンプ」「掴まる/登る」「攻撃」のみ。 シンプルな操作であるからこその直感的な操作と自身のひらめきが重要となる。 細かくオートセーブをしてくれる安心設計なので、 時に繊細に、時に大胆に、トライ&エラーでギミックを解き進めよう! ■隠されたアイテムを見つけ出し、体力や武器の能力をアップしよう! フィールドでは数多くの敵やセキュリティシステムが迫ってくる。 一度だけ攻撃を無効化してくれる『シールドバッテリー』を使用して回避をしたり、 攻略を有利に進められる強化を駆使してクリアを目指そう! © 2023 Canari Games / WayForward Technologies, Inc. All Rights Reserved. Published by Oizumi Amuzio Inc.

スチーム・ハーツ&アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート特装版 パーフェクトBOX Switch版スチーム・ハーツ&アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート特装版 パーフェクトBOX Switch版

狂乱のシューティング&絢爛の対戦格闘 ■商品概要 90年代にPCや家庭用ゲーム機で人気を博した美少女ゲーム『スチーム・ハーツ』と『ヴァリアブル・ジオ』が2in1タイトルとしてサターントリビュートに登場!  原作にはなかった新機能やオプションを搭載し、より快適なプレイ環境で現行機種に復活。キュートでセクシーなビジュアルと、本格的なシューティングと対戦格闘を楽しもう。 ■セールスポイント 1)90年代闘うヒロインの名作タイトルが2in1で登場 本格的SFシューティングとセクシーなビジュアルが話題を呼んだ『スチーム・ハーツ』に、当時様々なハードに移植され、アニメやコミックでも人気を博した対戦格闘『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』の2タイトルが1本に。 サターントリビュートならではの調整を加えた移植と、セーブ&ロードやリワインド(巻き戻し)機能といった充実のオプションで当時のファンから新規プレイヤーまで幅広くサポート。 2)SF×セクシーシューティング『スチーム・ハーツ』 ウイルスで暴走した守護者たちと惑星を救え! フルボイス&ビジュアルシーンで展開されるストーリーモード、シューティングステージのみのアーケードモード、制限時間内にスコアを競うスコアアタックモード、ボスキャラと連戦するボスラッシュモードを搭載。 プレイヤーの耐久力アップや原作ではステージクリアと共に消えていた武器アイテムを持ち越せる新機能によるサポートのほか、クリア後のセクシーなシーンも可能な限り再現。 3)2D対戦格闘『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』 最強のウェイトレスを目指し、様々な戦闘スタイルのヒロイン達が激戦を繰り広げる対戦格闘。好きなキャラで大会に出場するノーマルモードや、豊富なアニメとビジュアルでドラマが展開されるストーリーモード、そして2P対戦やCOM対戦も楽しめるVSモードを搭載。 画面横にコマンドリストを表示するガイド機能や、ワンボタンで超必殺技コマンドを自動入力できる機能で、格闘ゲーム初心者もサポート。 同梱物(1) サントラCD (2) 特典冊子「夢色通信」増刊号 ©ENTERGRAM ©CITY CONNECTION CO., LTD.

スチーム・ハーツ&アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート Switch版スチーム・ハーツ&アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート Switch版

狂乱のシューティング&絢爛の対戦格闘 ■商品概要 90年代にPCや家庭用ゲーム機で人気を博した美少女ゲーム『スチーム・ハーツ』と『ヴァリアブル・ジオ』が2in1タイトルとしてサターントリビュートに登場!  原作にはなかった新機能やオプションを搭載し、より快適なプレイ環境で現行機種に復活。キュートでセクシーなビジュアルと、本格的なシューティングと対戦格闘を楽しもう。 ■セールスポイント 1)90年代闘うヒロインの名作タイトルが2in1で登場 本格的SFシューティングとセクシーなビジュアルが話題を呼んだ『スチーム・ハーツ』に、当時様々なハードに移植され、アニメやコミックでも人気を博した対戦格闘『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』の2タイトルが1本に。 サターントリビュートならではの調整を加えた移植と、セーブ&ロードやリワインド(巻き戻し)機能といった充実のオプションで当時のファンから新規プレイヤーまで幅広くサポート。 2)SF×セクシーシューティング『スチーム・ハーツ』 ウイルスで暴走した守護者たちと惑星を救え! フルボイス&ビジュアルシーンで展開されるストーリーモード、シューティングステージのみのアーケードモード、制限時間内にスコアを競うスコアアタックモード、ボスキャラと連戦するボスラッシュモードを搭載。 プレイヤーの耐久力アップや原作ではステージクリアと共に消えていた武器アイテムを持ち越せる新機能によるサポートのほか、クリア後のセクシーなシーンも可能な限り再現。 3)2D対戦格闘『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』 最強のウェイトレスを目指し、様々な戦闘スタイルのヒロイン達が激戦を繰り広げる対戦格闘。好きなキャラで大会に出場するノーマルモードや、豊富なアニメとビジュアルでドラマが展開されるストーリーモード、そして2P対戦やCOM対戦も楽しめるVSモードを搭載。 画面横にコマンドリストを表示するガイド機能や、ワンボタンで超必殺技コマンドを自動入力できる機能で、格闘ゲーム初心者もサポート。 ©ENTERGRAM ©CITY CONNECTION CO., LTD.

狂気より愛をこめて狂気より愛をこめて

これは、絶対に会話がかみ合わない男たちとの恋愛ゲーム。 ■あらすじ 4人の男性と学園生活を1年間共にし、選択肢によって好きなあの人との好感度を高めましょう!彼との交流を増やし、困難に立ち向かうことで、あの人のあんな秘密が露わに…!?毎日ドタバタちんぷんかんぷん、果たして主人公は彼との素敵なエンディングを迎えられるのか!? ■ゲーム概要 気になるあの人と何故か話せない…そんなドギマギ体験を、ドット絵とフルボイスであなたに届けます。 主人公であるあなたは、元々いた高校が爆破されてなくなってしまい、近所にあった私立古詩庵歌羅芽琉院学園に転校してきた高校2年生。新たな母校で青春の日々を過ごし、四人の男たちとの恋愛を成就させましょう。 攻略ターゲットは同級生で金髪イケメンチャラ男の佐伯 祐介、保健医を務める糸目セクシーな荒川 修司先生、かわいらしいけど謎が多い、おそらく下級生の田村 マシュマロ、高校の生徒会長を務める青白い肌の3年生、アオルタ先輩の四人です。 部活動、体育祭、夏祭り、お正月、うなぎとばし大会、バレンタインなど一年の学園生活を通して四人との交流を深めていきましょう。 様々な選択肢で好感度とストーリーが変化し、どのキャラクターを攻略するかでエンディングが変化する、マルチエンディング方式となっています。八方美人を演じていると誰からも相手にされなくなってしまうかも…? Nintendo Switch版に、新シナリオを搭載!カオスな物語はさらに加速します。 ■【出演】キャラクター紹介 佐伯 祐介 (CV:もちのもふ) 主人公と同じクラスの明るくやんちゃなイケメンチャラチャラ金髪男。転校前、同じ学校に通っていた。陽キャで誰にでも優しくフランクに接する。運動とゲームが好き。意味不明単語を羅列する。 荒川 修司 (CV:りょうれん) 私立古詩庵歌羅芽琉院学園の保健医を務める、大人しくておっとりした、糸目でセクシーな先生。時々腹黒い一面を見せることも…?音楽と筋トレが好き。いつも髪にタツノオトシゴが絡まっている。 アオルタ (CV:やみえん) 私立古詩庵歌羅芽琉院学園の生徒会長を務める3年生。クールで威厳のある性格で、青白い肌と異国言語が特徴。成績優秀で事務作業は何なくこなすが、不器用な面も。日本の文化に興味があり、勉強中。 田村 マシュマロ (CV:じゃむさんっぽいど) 謎のかわいらしい少年。食べることと寝ることが好き。他人との会話を極力避け、エンカウントしても暴言を吐かれたりエグい罵倒をされる。オカルト的な事情に詳しい。 © VampireK.K. Licensed and Published by Active Gaming Media Inc.

Shadow Corridor 2 雨ノ四葩 Special Edition)Shadow Corridor 2 雨ノ四葩 Special Edition)

発売元

LucasGames

発売日

2025年5月29日 発売予定

『シャドーコリドー』シリーズを味わい尽くす、最恐和風ホラーパッケージ 最恐のランダム⽣成脱出ホラーとして⾼い評価を受けている、3Dホラーアドベンチャーゲーム『Shadow Corridor 2 ⾬ノ四葩』のパッケージ版を豪華仕様で発売! 1、Steamのみで配信されていたサウンド・トラックを、パッケージ版発売記念のパッチで追加! 2、第一作『シャドーコリドー 影の回廊』を収録 『Shadow Corridor 2 雨ノ四葩』 ■⼤ボリュームのランダム⽣成ダンジョン︕ ■新たなカルタシステム ■進化した多彩なアイテム ■新たな徘徊者 ■新たなストーリー「時⾬」 ■初⼼者から上級者まで楽しめる親切設計 ■未使⽤曲1曲を追加したサウンドトラック ■対応言語:日本語、英語、韓国語、簡体字、繁体字 『シャドーコリドー 影の回廊』 薄暗い回廊に響く鈴の⾳、不気味な能⾯を着けた徘徊者。 そして、徘徊者を使役する謎の少⼥… この世界に隠された儚くも悲しい秘密など知る由もなく主⼈公は出⼝を求め、歩みを進める… ■古びた和⾵の回廊がプレイするたびに形を変える︕ランダム⽣成ダンジョン ■プレイヤーを追い詰める不気味な能⾯の徘徊者 ■和⾵の回廊に散らばっている多彩なアイテム ■初⼼者モードにMAP機能を追加 ■対応言語:日本語、英語、ロシア語、韓国語、簡体字 ©SpaceOnigiriGames/Regista, ©LUCAS GAMES

TOP