発売元 : アイディアファクトリー
月明かりが照らし出す、この町の真実。 ◆タイトル概要 2016年に発売された『7'scarlet』がNintendo Switchに登場。 フェイスアニメーションやADV中の演出が強化され、 より本作の世界観に没頭していただけます。 ◆ストーリー 夏休みーーー。 自然の檻に囲まれた町、奥音里。 1年前、この町で、彼女の兄はこつ然と姿を消した。 夏休み前のある日、大学生の主人公<花蒔イチコ>は、 幼馴染で大学の同級生迦具土ヒノから、兄の消えた奥音里へ行こうと誘われる。 奥音里の謎や伝承を語り合うサイト『奥音里禁忌倶楽部』を見つけたヒノは、 そのサイトが夏休みに町で開くオフ会に便乗し、兄の事を調べようというのだ。 ホテル「風厘館」に集まる、「奥音里禁忌倶楽部」の青年たち。 次第に明らかになっていくこの町のもう一つの顔と、実(まこと)しやかに囁かれる「屍者伝説」。 消えた兄の足跡を辿るたび、巻き起こる不思議な事件、実在する禁足地、 そしてこの町にしか咲かない伝説の花……。 事件の真相は、思いもしなかった意外な結末を迎えるーー。 ◆キャラクター ▼花蒔 イチコ (はなまき いちこ)CV.なし※名前変更可 Ichiko Hanamaki 年齢:20歳 職業:大学2年生 都内の大学に通う、ごく普通の女子大生。 1年前に行方不明になった兄を探している。 幼馴染のヒノに誘われ、兄が最後に消息を絶った 奥音里を訪れることになる。 ▼迦具土 ヒノ (かぐつち ひの)CV.島崎信長 Hino Kagutsuchi 年齢:20歳 職業:大学2年生 セリフ:「何かあった時は、すぐ言えよ。俺に気なんて遣うんじゃねーぞ」 主人公と同じ大学に通う、幼馴染の青年。 前向きで負けず嫌いな性格で、 大学ではフットサル部に所属しており、運動神経は抜群。 実は可愛いもの好きで、趣味はキャラクターグッズ収集だが、 周囲にはそれを内緒にしている。 ▼甘梨 イソラ (あまり いそら)CV.柿原徹也 Isora Amari 年齢:17歳 職業:パティシエ見習い 高校2年生 セリフ:「いいのいいの、ていうか、むしろ大歓迎。可愛い女の子なら、なおさらね!」 パティシエを目指す、料理が大好きな少年。 明るく人懐っこい性格で、甘え上手。 料理は修行中だが、ジャンルにこだわらず全般的に得意。 風厘館に併設されているカフェで、 臨時のシェフとしてアルバイトをしている。 ▼櫛奈雫 トア (くしなだ とあ)CV.森久保祥太郎 Toa Kushinada 年齢:20歳 職業:フリーター セリフ:「ぼくのところに来るのは、ネコたちくらいだから」 ネコ好きのオタク青年。 人と接するのが苦手で、常に伏し目がちに敬語で話す。 運動神経ゼロ、何でもないところでよく転ぶ。 極度の近眼で、度の強い眼鏡をかけており、 夏でもお気に入りのどてらを着ている。 ▼建比良 ソウスケ (たてひら そうすけ)CV.沢城千春 Sosuke Tatehira 年齢:24歳 職業:医大生 セリフ:「まあ、あんたには難しい話だったな。今のは忘れてくれ」 奥音里で出逢う、背の高い青年。 寡黙で、やや理屈っぽいところがある。 趣味はアウトドアという意外な一面も。 理論的な考えを持つが、冗談のセンスは皆無で、 自ら「冗談だ」と告白しない限り、誰も冗談だと気づかない。 ▼叢雲 ユヅキ (むらくも ゆづき)CV.三木眞一郎 Yuzuki Murakumo 年齢:26歳 職業:風厘館オーナー セリフ:「ここでは俺の言うことは絶対だ。それが嫌なら、さっさと出ていくんだな」 主人公達が滞在する風厘館のオーナー。 町で一番の実力者である叢雲家の一人息子。 常に高圧的な態度をとり、基本的に笑わないので、 まわりから近づきがたい存在と見られている。 風厘館でバイトを始めた主人公にも常に冷たい態度を見せる。 同梱物・復刻ドラマCD 2016年発売『7'scarlet』の限定版特典ドラマCD「髑髏に雨の溜まる夜(ルビ:よ)に」と予約特典ドラマCD「風厘カフェ、バイトオールスターズ」を再録。 迦具土 ヒノ :島崎信長 甘梨 イソラ :柿原徹也 櫛奈雫 トア :森久保祥太郎 建比良 ソウスケ:沢城千春 叢雲 ユヅキ :三木眞一郎 ・特典小冊子 攻略対象キャラクター5人の書きおろし個別ショートストーリーや 本作のキービジュアル、パッケージイラスト等を収録。 ©IDEA FACTORY/TOYBOX Inc.
月明かりが照らし出す、この町の真実。 ◆タイトル概要 2016年に発売された『7'scarlet』がNintendo Switchに登場。 フェイスアニメーションやADV中の演出が強化され、 より本作の世界観に没頭していただけます。 ◆ストーリー 夏休みーーー。 自然の檻に囲まれた町、奥音里。 1年前、この町で、彼女の兄はこつ然と姿を消した。 夏休み前のある日、大学生の主人公<花蒔イチコ>は、 幼馴染で大学の同級生迦具土ヒノから、兄の消えた奥音里へ行こうと誘われる。 奥音里の謎や伝承を語り合うサイト『奥音里禁忌倶楽部』を見つけたヒノは、 そのサイトが夏休みに町で開くオフ会に便乗し、兄の事を調べようというのだ。 ホテル「風厘館」に集まる、「奥音里禁忌倶楽部」の青年たち。 次第に明らかになっていくこの町のもう一つの顔と、実(まこと)しやかに囁かれる「屍者伝説」。 消えた兄の足跡を辿るたび、巻き起こる不思議な事件、実在する禁足地、 そしてこの町にしか咲かない伝説の花……。 事件の真相は、思いもしなかった意外な結末を迎えるーー。 ◆キャラクター ▼花蒔 イチコ (はなまき いちこ)CV.なし※名前変更可 Ichiko Hanamaki 年齢:20歳 職業:大学2年生 都内の大学に通う、ごく普通の女子大生。 1年前に行方不明になった兄を探している。 幼馴染のヒノに誘われ、兄が最後に消息を絶った 奥音里を訪れることになる。 ▼迦具土 ヒノ (かぐつち ひの)CV.島崎信長 Hino Kagutsuchi 年齢:20歳 職業:大学2年生 セリフ:「何かあった時は、すぐ言えよ。俺に気なんて遣うんじゃねーぞ」 主人公と同じ大学に通う、幼馴染の青年。 前向きで負けず嫌いな性格で、 大学ではフットサル部に所属しており、運動神経は抜群。 実は可愛いもの好きで、趣味はキャラクターグッズ収集だが、 周囲にはそれを内緒にしている。 ▼甘梨 イソラ (あまり いそら)CV.柿原徹也 Isora Amari 年齢:17歳 職業:パティシエ見習い 高校2年生 セリフ:「いいのいいの、ていうか、むしろ大歓迎。可愛い女の子なら、なおさらね!」 パティシエを目指す、料理が大好きな少年。 明るく人懐っこい性格で、甘え上手。 料理は修行中だが、ジャンルにこだわらず全般的に得意。 風厘館に併設されているカフェで、 臨時のシェフとしてアルバイトをしている。 ▼櫛奈雫 トア (くしなだ とあ)CV.森久保祥太郎 Toa Kushinada 年齢:20歳 職業:フリーター セリフ:「ぼくのところに来るのは、ネコたちくらいだから」 ネコ好きのオタク青年。 人と接するのが苦手で、常に伏し目がちに敬語で話す。 運動神経ゼロ、何でもないところでよく転ぶ。 極度の近眼で、度の強い眼鏡をかけており、 夏でもお気に入りのどてらを着ている。 ▼建比良 ソウスケ (たてひら そうすけ)CV.沢城千春 Sosuke Tatehira 年齢:24歳 職業:医大生 セリフ:「まあ、あんたには難しい話だったな。今のは忘れてくれ」 奥音里で出逢う、背の高い青年。 寡黙で、やや理屈っぽいところがある。 趣味はアウトドアという意外な一面も。 理論的な考えを持つが、冗談のセンスは皆無で、 自ら「冗談だ」と告白しない限り、誰も冗談だと気づかない。 ▼叢雲 ユヅキ (むらくも ゆづき)CV.三木眞一郎 Yuzuki Murakumo 年齢:26歳 職業:風厘館オーナー セリフ:「ここでは俺の言うことは絶対だ。それが嫌なら、さっさと出ていくんだな」 主人公達が滞在する風厘館のオーナー。 町で一番の実力者である叢雲家の一人息子。 常に高圧的な態度をとり、基本的に笑わないので、 まわりから近づきがたい存在と見られている。 風厘館でバイトを始めた主人公にも常に冷たい態度を見せる。 ©IDEA FACTORY/TOYBOX Inc.
動物たちと紡ぎだす、新たな物語ーー。 ◆タイトル概要 「猛獣たちとお姫様」シリーズの本編『猛獣たちとお姫様』と、ファンディスク『猛獣たちとお姫様 〜in blossom〜』が一つになってNintendo Switch™で登場! 動物に姿を変えるキャラクターたちとの恋を描く本作では、動物姿の【可愛い】と人間姿の【カッコイイ】を同時にお楽しみいただけます。 また、シリーズで好評の「FMMS(フリーモフモフシステム)」も搭載し、ご自身の手で動物姿になった彼らをモフモフしていただくことが可能です。 <キャラクター> 【主人公】 ユーリア ※名前変更可 CV:なし ▼基本情報 英語表記:Julia ヴェーク王国の王女でありながら、 生まれてすぐに塔に幽閉され不遇な扱いを受けてきた。 城内では、正妃の嫌がらせだという噂が流れている。 ユーリア自身は塔での生活を不満に思うことはなく、 趣味の裁縫をしながら動物たちと一緒にのんびりと暮らしている。 ======================================= リシャルト CV:諏訪部順一 ▼基本情報 英語表記:Ryszard 動 物:白馬 台 詞:「人の言葉を話せる今、お前にどうしても言っておきたいことがある。 二度と自分の命を粗末にするな」 ヴェーク王国に献上された白馬。 その毛並みの美しさをヴェークの王や貴族たちが絶賛したが、 人を乗せることを頑なに拒んだため処分されそうになっていた。 月に一度だけ許されていた外出で城内を歩いていたユーリアに助けられ、 塔で暮らすことに。ユーリアに助けられたことにとても恩義を感じているが、 その感情はめったに表に出さない。 ======================================= ルドヴィク CV:日野 聡 ▼基本情報 英語表記:Ludwik 動 物:猟犬 台 詞:「姫さま! 何かご用は!? オレ、姫さまのためならなんでもするから、遠慮せず命令してくれ!」 4年前にロズム城にやってきた猟犬。 横暴な飼い主に懐かず、暴力を振るわれそうになっていたところをユーリアが身体を張って助けた。 警戒心が強く、よそ者にはなかなか心を開かないが、主と認めたユーリアに対しては忠誠を誓っている。 ユーリアのことになると後先を考えずに行動してしまう癖がある。 ======================================= ミアーシュ CV:代永 翼 ▼基本情報 英語表記:Mias 動 物:カナリア 台 詞:「やったー! ご飯ご飯〜! 人間の食べ物って、どんな味かなぁ? 楽しみだね!」 野生の動物に襲われ、重傷を負ってロズム城の敷地内で倒れていたところをユーリアに保護されたカナリア。 怪我が治り、再び飛べるようになった後もユーリアのそばから飛び立つことはなかった。 天真爛漫な性格で常に騒がしく、誰とでもすぐに打ち解けることができる。歌とゆで卵が大好き。 ======================================= ユゼフ CV:羽多野渉 ▼基本情報 英語表記:Jozef 動 物:熊 台 詞:「オレ……人間になれてホントによかった。 ようやくちょっとだけ、姫の役に立てた」 生まれてすぐ母親とはぐれ城の敷地内に迷い込んでしまったクマ。 城の兵士に殺されそうになっていたところをユーリアに助けられた。 子供の頃から育てられたため、ユーリアのことを母親のように慕っている。 見た目に反して気が優しく、暴力は嫌いで、暗い場所と隅っこが大好き。 腐った物を食べてもお腹を壊さないという特技がある。 追い込まれると本領を発揮し、暴走モードに。 ======================================= ヘンリク CV:木村良平 ▼基本情報 英語表記:Henryk 動 物:白鳥 台 詞:「……ああ、お前は本当に天使のように優しいな。再会の抱擁をさせてくれ」 ヴェーク国王と王妃を暗殺したフベルトの息子。 主人公とは従兄妹の関係だが、彼女のことを実の妹のように大切に想っている。 王になるための教育をフベルトから受けてきたが、 庶民感覚に乏しく財力や権力だけで物事を解決しようとしてしまうことがある。 ======================================= 魔術師 CV:櫻井孝宏 ▼基本情報 英語表記:Czarodziej (魔術師) 動 物:フェレット 台 詞:「そういう困った顔も素敵ですね! ぞくぞくしてしまいますよ!」 主人公たちが道中で出会った趣味で魔女の研究をしている男。 魔女に呪いをかけられフェレットの姿に変えられてしまった。 薬の調合が得意で、動物を人間に変える虹色の粉を作ることができる。 『冥黒の魔術師』と名乗っているが、 あやしい言動からリシャルト達には『変態』扱いされている。 ======================================= 【FDのみ登場】 タルメ CV:小野友樹 ▼基本情報 英語表記:czarny 動 物:竜 台 詞:「我が名はタルメ。この大陸を統べていた王だ」 800年前、王として大陸を支配していた竜。 度を超したオレ様な性格でほとんどの人や物を見下している。 新しいことを覚えるのが不得意で、人の名前を覚えない。 暑い場所と寒い場所が苦手で、適温でないとすぐ寝てしまう。 同梱物・ビジュアルブック ・書きおろしメッセージキャラクターカード7枚セット ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
動物たちと紡ぎだす、新たな物語ーー。 ◆タイトル概要 「猛獣たちとお姫様」シリーズの本編『猛獣たちとお姫様』と、ファンディスク『猛獣たちとお姫様 〜in blossom〜』が一つになってNintendo Switch™で登場! 動物に姿を変えるキャラクターたちとの恋を描く本作では、動物姿の【可愛い】と人間姿の【カッコイイ】を同時にお楽しみいただけます。 また、シリーズで好評の「FMMS(フリーモフモフシステム)」も搭載し、ご自身の手で動物姿になった彼らをモフモフしていただくことが可能です。 <キャラクター> 【主人公】 ユーリア ※名前変更可 CV:なし ▼基本情報 英語表記:Julia ヴェーク王国の王女でありながら、 生まれてすぐに塔に幽閉され不遇な扱いを受けてきた。 城内では、正妃の嫌がらせだという噂が流れている。 ユーリア自身は塔での生活を不満に思うことはなく、 趣味の裁縫をしながら動物たちと一緒にのんびりと暮らしている。 ======================================= リシャルト CV:諏訪部順一 ▼基本情報 英語表記:Ryszard 動 物:白馬 台 詞:「人の言葉を話せる今、お前にどうしても言っておきたいことがある。 二度と自分の命を粗末にするな」 ヴェーク王国に献上された白馬。 その毛並みの美しさをヴェークの王や貴族たちが絶賛したが、 人を乗せることを頑なに拒んだため処分されそうになっていた。 月に一度だけ許されていた外出で城内を歩いていたユーリアに助けられ、 塔で暮らすことに。ユーリアに助けられたことにとても恩義を感じているが、 その感情はめったに表に出さない。 ======================================= ルドヴィク CV:日野 聡 ▼基本情報 英語表記:Ludwik 動 物:猟犬 台 詞:「姫さま! 何かご用は!? オレ、姫さまのためならなんでもするから、遠慮せず命令してくれ!」 4年前にロズム城にやってきた猟犬。 横暴な飼い主に懐かず、暴力を振るわれそうになっていたところをユーリアが身体を張って助けた。 警戒心が強く、よそ者にはなかなか心を開かないが、主と認めたユーリアに対しては忠誠を誓っている。 ユーリアのことになると後先を考えずに行動してしまう癖がある。 ======================================= ミアーシュ CV:代永 翼 ▼基本情報 英語表記:Mias 動 物:カナリア 台 詞:「やったー! ご飯ご飯〜! 人間の食べ物って、どんな味かなぁ? 楽しみだね!」 野生の動物に襲われ、重傷を負ってロズム城の敷地内で倒れていたところをユーリアに保護されたカナリア。 怪我が治り、再び飛べるようになった後もユーリアのそばから飛び立つことはなかった。 天真爛漫な性格で常に騒がしく、誰とでもすぐに打ち解けることができる。歌とゆで卵が大好き。 ======================================= ユゼフ CV:羽多野渉 ▼基本情報 英語表記:Jozef 動 物:熊 台 詞:「オレ……人間になれてホントによかった。 ようやくちょっとだけ、姫の役に立てた」 生まれてすぐ母親とはぐれ城の敷地内に迷い込んでしまったクマ。 城の兵士に殺されそうになっていたところをユーリアに助けられた。 子供の頃から育てられたため、ユーリアのことを母親のように慕っている。 見た目に反して気が優しく、暴力は嫌いで、暗い場所と隅っこが大好き。 腐った物を食べてもお腹を壊さないという特技がある。 追い込まれると本領を発揮し、暴走モードに。 ======================================= ヘンリク CV:木村良平 ▼基本情報 英語表記:Henryk 動 物:白鳥 台 詞:「……ああ、お前は本当に天使のように優しいな。再会の抱擁をさせてくれ」 ヴェーク国王と王妃を暗殺したフベルトの息子。 主人公とは従兄妹の関係だが、彼女のことを実の妹のように大切に想っている。 王になるための教育をフベルトから受けてきたが、 庶民感覚に乏しく財力や権力だけで物事を解決しようとしてしまうことがある。 ======================================= 魔術師 CV:櫻井孝宏 ▼基本情報 英語表記:Czarodziej (魔術師) 動 物:フェレット 台 詞:「そういう困った顔も素敵ですね! ぞくぞくしてしまいますよ!」 主人公たちが道中で出会った趣味で魔女の研究をしている男。 魔女に呪いをかけられフェレットの姿に変えられてしまった。 薬の調合が得意で、動物を人間に変える虹色の粉を作ることができる。 『冥黒の魔術師』と名乗っているが、 あやしい言動からリシャルト達には『変態』扱いされている。 ======================================= 【FDのみ登場】 タルメ CV:小野友樹 ▼基本情報 英語表記:czarny 動 物:竜 台 詞:「我が名はタルメ。この大陸を統べていた王だ」 800年前、王として大陸を支配していた竜。 度を超したオレ様な性格でほとんどの人や物を見下している。 新しいことを覚えるのが不得意で、人の名前を覚えない。 暑い場所と寒い場所が苦手で、適温でないとすぐ寝てしまう。 ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
夢で騒ぎ、祭りで賑やか、音とパズルが繋ぐ<連鎖>物語ーー全ての遊戯録が一本にーー ・『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』がNintendo Switchで登場! ・本作は、2016年に発売された『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』の移植作です。 ・PS Vita版のシステムはそのままに、Nintendo Switchでお楽しみいただけます。 【薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会 とは】 『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』は、過去に発売された遊戯録、遊戯録弐を1本にまとめた移植作品です。 ミニゲームがタッチ操作可能※になったことで更に快適にプレイできるようになりました。 「薄桜鬼 真改」で加わったキャラが登場するシナリオやミニゲームも遊ぶことができます。 ※一部タッチ操作が出来ないミニゲームがございます。 【薄桜鬼 遊戯録のストーリー】 ある日、雪村千鶴は馴染みの幹部隊士が集まり、こそこそと会合している様子を目にする。 土方から幹部たちの企みを探るよう頼まれた千鶴は、怪しい動きをしている伊東が落とした小箱を開けてしまう。 そこにあったのはーーー? 【薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達のストーリー】 屯所に程近い神社で祭りが開かれるという話を耳にした千鶴は、祭りに行きたいのなら誰かに同行するように言われる。 騒がしくも楽しい一日が始まる予感を抱きながら、千鶴は祭り囃子の音色を想像して頬を綻ばせていたーー。 【薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会のストーリー】 西本願寺に屯所を構えて、はじめて迎える正月。 近頃ますます溝が深まりつつある伊東派との仲を修復する為、近藤は宴会を開こうと提案する。 千鶴も宴会を開くために屯所を奔走する。 忙しくも、賑やかに正月を過ごす隊士と少女の物語ーー。 同梱物・特典小冊子 ・復刻ドラマCD ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
夢で騒ぎ、祭りで賑やか、音とパズルが繋ぐ<連鎖>物語ーー全ての遊戯録が一本にーー ・『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』がNintendo Switchで登場! ・本作は、2016年に発売された『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』の移植作です。 ・PS Vita版のシステムはそのままに、Nintendo Switchでお楽しみいただけます。 【薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会 とは】 『薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会』は、過去に発売された遊戯録、遊戯録弐を1本にまとめた移植作品です。 ミニゲームがタッチ操作可能※になったことで更に快適にプレイできるようになりました。 「薄桜鬼 真改」で加わったキャラが登場するシナリオやミニゲームも遊ぶことができます。 ※一部タッチ操作が出来ないミニゲームがございます。 【薄桜鬼 遊戯録のストーリー】 ある日、雪村千鶴は馴染みの幹部隊士が集まり、こそこそと会合している様子を目にする。 土方から幹部たちの企みを探るよう頼まれた千鶴は、怪しい動きをしている伊東が落とした小箱を開けてしまう。 そこにあったのはーーー? 【薄桜鬼 遊戯録弐 祭囃子と隊士達のストーリー】 屯所に程近い神社で祭りが開かれるという話を耳にした千鶴は、祭りに行きたいのなら誰かに同行するように言われる。 騒がしくも楽しい一日が始まる予感を抱きながら、千鶴は祭り囃子の音色を想像して頬を綻ばせていたーー。 【薄桜鬼 遊戯録 隊士達の大宴会のストーリー】 西本願寺に屯所を構えて、はじめて迎える正月。 近頃ますます溝が深まりつつある伊東派との仲を修復する為、近藤は宴会を開こうと提案する。 千鶴も宴会を開くために屯所を奔走する。 忙しくも、賑やかに正月を過ごす隊士と少女の物語ーー。 ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
天に翻弄されながらも、ただひたすらに生き抜いた。 異なる民族の使命が交錯し、血胤の宿命を背負う。 これは、語り部のいない古の調べ □あらすじーーーーーーーーーー// 舞台となるのは、人と仙と聖獣とが息づく世界ーー 栄華を極める月下ノ国の辺境には、二つの民族が息づいていた。 人の踏み入れぬ雪山で生き抜く白狼族。 ーーそして、茉莉花の咲く秘境に暮らすマツリカ族。 「けして連れ出してはならない花の咲く、炎に嫌われた秘境、か」 マツリカ族の少女は、今日も蛍に歌を捧げる。 瞳に“炯眼”を宿した彼女こそ、一族の命を繋ぐ“火”をもたらす者ーー宝玉鑑定士。 景星節で彼女が成人を迎える時、全ての因果は巡りだす。 傷つきながらも生き続ける人がいた。 誇りと尊厳を守る為に奪われた命があった。 彼らの意志を裏切って繋がれた使命があった。 「私は、お前を忘れない。この身が朽ちて果てようとも」 禍福の風が吹き荒れて、古の調べが重なり合う。 けして手折ってはならぬ秘境の花。彼女を連れ去ったのは、誰か。 血胤を受け継いだ者たちの、異なる使命が動き出す。 これは、正史に名を残さぬ者たちの物語ーー 1)壮大な幻想ハイファンタジー 架空の民族&国を舞台に描かれる、幻想ハイファンタジー。 人間、仙虹、聖獣、妖魔……と、種族を越えた壮大で神秘的なストーリーをご用意しております。 恋愛はもちろんのこと、友情、裏切り、協力、真実、使命ーーなど、各キャラクターが抱える葛藤を共に歩んでみてください。 2)極上艶ロマンス 命を懸けて、血胤を繋ぐ。 それは惹かれ合い、想いが重なったら自然と訪れる情愛の証。花を散らし、切なくも狂おしく溺れていくーー。 ロマンス表現が得意なスタッフ陣による、艶やかで深いーーキスのその先へ。 本作の世界観だからこそ必然な恋愛・婚姻観に、心震わせてください。 3)美麗なイラストの数々 蓮本リョウによる、美麗なイラストの数々が、本作を盛り上げます。 キャラクターたちの感情の機微を、余すことなく表現したスチルにも、ご注目ください。 同梱物・ドラマCD 『新たな婚礼伝承の誕生ーー天命婚異伝』 フェイ :岡本信彦 ルヲ :山下誠一郎 玖 燕來 :堀江 瞬 胡 青凛 :立花慎之介 ゼベネラ:羽多野渉 《あらすじ》 彼女が喜ぶ婚礼ノ儀とは、一体何なのか。 それぞれが思い描く理想の婚礼と、自分が彼女と結婚出来るとしたらどんな婚礼にしたいのかーー これは、たまたま出会った五人が宴席で語り合う、彼女への想いと、理想の婚礼ノ儀についての物語。 ・特典小冊子 キャラクターのプロフィール紹介やパッケージイラストのほか、 ここでしか見られないイベントスチルのラフイラストも掲載。 ©IDEA FACTORY
天に翻弄されながらも、ただひたすらに生き抜いた。 異なる民族の使命が交錯し、血胤の宿命を背負う。 これは、語り部のいない古の調べ □あらすじーーーーーーーーーー// 舞台となるのは、人と仙と聖獣とが息づく世界ーー 栄華を極める月下ノ国の辺境には、二つの民族が息づいていた。 人の踏み入れぬ雪山で生き抜く白狼族。 ーーそして、茉莉花の咲く秘境に暮らすマツリカ族。 「けして連れ出してはならない花の咲く、炎に嫌われた秘境、か」 マツリカ族の少女は、今日も蛍に歌を捧げる。 瞳に“炯眼”を宿した彼女こそ、一族の命を繋ぐ“火”をもたらす者ーー宝玉鑑定士。 景星節で彼女が成人を迎える時、全ての因果は巡りだす。 傷つきながらも生き続ける人がいた。 誇りと尊厳を守る為に奪われた命があった。 彼らの意志を裏切って繋がれた使命があった。 「私は、お前を忘れない。この身が朽ちて果てようとも」 禍福の風が吹き荒れて、古の調べが重なり合う。 けして手折ってはならぬ秘境の花。彼女を連れ去ったのは、誰か。 血胤を受け継いだ者たちの、異なる使命が動き出す。 これは、正史に名を残さぬ者たちの物語ーー 1)壮大な幻想ハイファンタジー 架空の民族&国を舞台に描かれる、幻想ハイファンタジー。 人間、仙虹、聖獣、妖魔……と、種族を越えた壮大で神秘的なストーリーをご用意しております。 恋愛はもちろんのこと、友情、裏切り、協力、真実、使命ーーなど、各キャラクターが抱える葛藤を共に歩んでみてください。 2)極上艶ロマンス 命を懸けて、血胤を繋ぐ。 それは惹かれ合い、想いが重なったら自然と訪れる情愛の証。花を散らし、切なくも狂おしく溺れていくーー。 ロマンス表現が得意なスタッフ陣による、艶やかで深いーーキスのその先へ。 本作の世界観だからこそ必然な恋愛・婚姻観に、心震わせてください。 3)美麗なイラストの数々 蓮本リョウによる、美麗なイラストの数々が、本作を盛り上げます。 キャラクターたちの感情の機微を、余すことなく表現したスチルにも、ご注目ください。 ©IDEA FACTORY
--ついて来い。 俺がおまえたちを陽のあたる場所で戦わせてやる。 【『真紅の焔 真田忍法帳』とはーー】 天下を二分した関ヶ原の戦から十四年。 盤石となった徳川幕府は、かねてより目の上のこぶであった豊臣家を潰す策謀を開始する。 これに対して豊臣家は大坂城を拠点として徳川幕府と一戦を交えることを決意し、味方を求めて日本中の大名に誘いをかけた。 日本中の大名どころか、かつて豊臣家に恩顧があった者たちですらその誘いを断っている中、その誘いを受けた者たちがいた。 その一人、真田信繁。 かつての関ヶ原の戦いにおいて、真田家の次男として父・真田昌幸と共に石田三成に味方して徳川家と戦ったが、その結果、紀伊国九度山に永久蟄居の身となっていた。 九度山を脱出して大坂城へ行くことを決意する信繁に手を貸す者こそ、真田信繁に仕える十人の忍たち。 彼らこそ、かつて真田家に仕えていた武士、九度山に蟄居後も真田家のために働いている忍、徳川と戦った真田家の名のもとに集う者、信繁や真田忍に勝負を挑みに来た者ーー後に信繁が率いる【真田十勇士】と呼ばれる者たちだった。 九度山を脱出しようとする彼らの行く手を阻む者は、幕府の命で多くの者を暗殺してきた裏柳生ーーそして、立ちはだかる謎の剣士や豪傑たち。 これは、戦国時代の最後の刻。 大坂城に馳せ参じた真田信繁と十勇士らの絆と生き様を描いた物語である。 同梱物・特典小冊子 攻略対象キャラクター5人の書きおろし個別ショートストーリーや本作のキービジュアル、パッケージイラスト等を収録。 ・書きおろしメッセージキャラクターカード5枚セット 攻略対象キャラクター5人の書きおろしメッセージ入りイラストカードセット。 ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
--ついて来い。 俺がおまえたちを陽のあたる場所で戦わせてやる。 【『真紅の焔 真田忍法帳』とはーー】 天下を二分した関ヶ原の戦から十四年。 盤石となった徳川幕府は、かねてより目の上のこぶであった豊臣家を潰す策謀を開始する。 これに対して豊臣家は大坂城を拠点として徳川幕府と一戦を交えることを決意し、味方を求めて日本中の大名に誘いをかけた。 日本中の大名どころか、かつて豊臣家に恩顧があった者たちですらその誘いを断っている中、その誘いを受けた者たちがいた。 その一人、真田信繁。 かつての関ヶ原の戦いにおいて、真田家の次男として父・真田昌幸と共に石田三成に味方して徳川家と戦ったが、その結果、紀伊国九度山に永久蟄居の身となっていた。 九度山を脱出して大坂城へ行くことを決意する信繁に手を貸す者こそ、真田信繁に仕える十人の忍たち。 彼らこそ、かつて真田家に仕えていた武士、九度山に蟄居後も真田家のために働いている忍、徳川と戦った真田家の名のもとに集う者、信繁や真田忍に勝負を挑みに来た者ーー後に信繁が率いる【真田十勇士】と呼ばれる者たちだった。 九度山を脱出しようとする彼らの行く手を阻む者は、幕府の命で多くの者を暗殺してきた裏柳生ーーそして、立ちはだかる謎の剣士や豪傑たち。 これは、戦国時代の最後の刻。 大坂城に馳せ参じた真田信繁と十勇士らの絆と生き様を描いた物語である。 ©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
より甘く、より刺激的に♥ 彼ら+αとの新婚&恋人ライフをお届け! 女神×婚活ラブコメディー『キューピット・パラサイト』のファンディスク! Parasite6のグッドエンド後のストーリーを、甘さたっぷりでお届けします。愛し合う二人を待っているのは、またしてもハチャメチャな波乱の予感で……!? 7人目となる新規攻略キャラクター【メレニス・レヴィン】も追加されます♪ □あらすじ オシャレな街ーーロサンヨーク。 そこに舞い降りたヒロインは、本物の恋の女神・キューピットだった。 大手結婚相談所《キューピット・コーポレーション》で、 トップ・ブライダルアドバイザーを目指しながら働く中で、 厄介な会員5人【Parasite5】(パラサイトファイブ)を担当することに! 模擬デートや、婚活セミナー、 婚活シェアハウスTV番組【PARASITE HOUSE】出演を通して彼らを導いていくも、 《全員退会》というビックアクシデントが起きてしまう! けれど退会したおかげで、彼らが抱える問題が浮き彫りになり…… 一緒に向き合ったからこその、前途多難で予測不能なアクシデントを乗り越え…… ーー“彼“と恋に落ちた。 「貴方を生涯愛し、どんな時も笑顔でいられるよう、 命ある限り守り続けることを誓います」 これは、恋の女神・キューピットが恋に落ちーー“彼だけの女神”になった後の、続きのラブストーリー。 恋の成就はゴールではなく、新しい人生のスタート。 恋人 or 夫婦になった二人を襲うのは、更に予測不能な大・大・大波乱で!? ロサンヨークで新種のUMAが撮影! 発見された謎の文様は、神の啓示か、未知の文明か! 溶けちゃいそうなほど甘い、とびっきりのイチャラブと、 世界を巻き込んだ刺激的なジェットコースター・ラブはまだまだ終わらない! キュートでハッピーでハチャメチャで、 More Sweetで、More Spicyな、元・女神×婚活ラブコメディー(※)が、またはじまるーー♥ ※新規攻略キャラクターのメレニス・レヴィンにとっては、《女神×婚活ラブコメディー》。 オトメイト スイート BOX内容・S&S Wedding Note ・フォトカード7枚セット ・サウンドトラックデータCD ・複製原画 ・特装版同梱ドラマCD ・特装版同梱特典小冊子 ©2023 IDEA FACTORY
より甘く、より刺激的に♥ 彼ら+αとの新婚&恋人ライフをお届け! 女神×婚活ラブコメディー『キューピット・パラサイト』のファンディスク! Parasite6のグッドエンド後のストーリーを、甘さたっぷりでお届けします。愛し合う二人を待っているのは、またしてもハチャメチャな波乱の予感で……!? 7人目となる新規攻略キャラクター【メレニス・レヴィン】も追加されます♪ □あらすじ オシャレな街ーーロサンヨーク。 そこに舞い降りたヒロインは、本物の恋の女神・キューピットだった。 大手結婚相談所《キューピット・コーポレーション》で、 トップ・ブライダルアドバイザーを目指しながら働く中で、 厄介な会員5人【Parasite5】(パラサイトファイブ)を担当することに! 模擬デートや、婚活セミナー、 婚活シェアハウスTV番組【PARASITE HOUSE】出演を通して彼らを導いていくも、 《全員退会》というビックアクシデントが起きてしまう! けれど退会したおかげで、彼らが抱える問題が浮き彫りになり…… 一緒に向き合ったからこその、前途多難で予測不能なアクシデントを乗り越え…… ーー“彼“と恋に落ちた。 「貴方を生涯愛し、どんな時も笑顔でいられるよう、 命ある限り守り続けることを誓います」 これは、恋の女神・キューピットが恋に落ちーー“彼だけの女神”になった後の、続きのラブストーリー。 恋の成就はゴールではなく、新しい人生のスタート。 恋人 or 夫婦になった二人を襲うのは、更に予測不能な大・大・大波乱で!? ロサンヨークで新種のUMAが撮影! 発見された謎の文様は、神の啓示か、未知の文明か! 溶けちゃいそうなほど甘い、とびっきりのイチャラブと、 世界を巻き込んだ刺激的なジェットコースター・ラブはまだまだ終わらない! キュートでハッピーでハチャメチャで、 More Sweetで、More Spicyな、元・女神×婚活ラブコメディー(※)が、またはじまるーー♥ ※新規攻略キャラクターのメレニス・レヴィンにとっては、《女神×婚活ラブコメディー》。 特装版内容・ドラマCD ・特典小冊子 ©2023 IDEA FACTORY
より甘く、より刺激的に♥ 彼ら+αとの新婚&恋人ライフをお届け! 女神×婚活ラブコメディー『キューピット・パラサイト』のファンディスク! Parasite6のグッドエンド後のストーリーを、甘さたっぷりでお届けします。愛し合う二人を待っているのは、またしてもハチャメチャな波乱の予感で……!? 7人目となる新規攻略キャラクター【メレニス・レヴィン】も追加されます♪ □あらすじ オシャレな街ーーロサンヨーク。 そこに舞い降りたヒロインは、本物の恋の女神・キューピットだった。 大手結婚相談所《キューピット・コーポレーション》で、 トップ・ブライダルアドバイザーを目指しながら働く中で、 厄介な会員5人【Parasite5】(パラサイトファイブ)を担当することに! 模擬デートや、婚活セミナー、 婚活シェアハウスTV番組【PARASITE HOUSE】出演を通して彼らを導いていくも、 《全員退会》というビックアクシデントが起きてしまう! けれど退会したおかげで、彼らが抱える問題が浮き彫りになり…… 一緒に向き合ったからこその、前途多難で予測不能なアクシデントを乗り越え…… ーー“彼“と恋に落ちた。 「貴方を生涯愛し、どんな時も笑顔でいられるよう、 命ある限り守り続けることを誓います」 これは、恋の女神・キューピットが恋に落ちーー“彼だけの女神”になった後の、続きのラブストーリー。 恋の成就はゴールではなく、新しい人生のスタート。 恋人 or 夫婦になった二人を襲うのは、更に予測不能な大・大・大波乱で!? ロサンヨークで新種のUMAが撮影! 発見された謎の文様は、神の啓示か、未知の文明か! 溶けちゃいそうなほど甘い、とびっきりのイチャラブと、 世界を巻き込んだ刺激的なジェットコースター・ラブはまだまだ終わらない! キュートでハッピーでハチャメチャで、 More Sweetで、More Spicyな、元・女神×婚活ラブコメディー(※)が、またはじまるーー♥ ※新規攻略キャラクターのメレニス・レヴィンにとっては、《女神×婚活ラブコメディー》。 ©2023 IDEA FACTORY
すべての”ワンド”ファンに捧げる、最高の贈り物ーー 『ワンド オブ フォーチュン』シリーズの最終作がNintendo Switchで登場! 本作は、2018年に発売された女性向け恋愛ADV 「ワンド オブ フォーチュン R2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜」の移植作です。 ■ゲームストーリー ある日ルルの前に現れた限りなく羽虫っぽい、何か。 自称「時空を駆ける妖精」のベルはルルのことを知っており、 恩人であるルルに恩返しするために夢の中にやってきたことを話す。 ベルは過去も未来も好きに行き来できるため、 恩返しとして「時空の欠片」を見せてあげるとルルに提案する ルルの人生には無数の可能性があるけれど、いつ誰とどんな関係になるのかわからない。 しかしベルの力を使えば、ルルの辿る物語の一部が見られるらしい。 ベルが厳選した3つの時間ーー 1つは、過去の世界で大切な人と困難を乗り越え、恋と魔法を勝ち取ったルルのその後。 1つは、大切な人の色に染まり、属性を得たルルのその後。 1つは、小さくなってしまったルルのその後。 提示された3つの時間軸から、ルルが選んだのはーー? 特装版内容・特典小冊子 ・「彼」からの手紙 ©2023 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
すべての”ワンド”ファンに捧げる、最高の贈り物ーー 『ワンド オブ フォーチュン』シリーズの最終作がNintendo Switchで登場! 本作は、2018年に発売された女性向け恋愛ADV 「ワンド オブ フォーチュン R2 FD 〜君に捧げるエピローグ〜」の移植作です。 ■ゲームストーリー ある日ルルの前に現れた限りなく羽虫っぽい、何か。 自称「時空を駆ける妖精」のベルはルルのことを知っており、 恩人であるルルに恩返しするために夢の中にやってきたことを話す。 ベルは過去も未来も好きに行き来できるため、 恩返しとして「時空の欠片」を見せてあげるとルルに提案する ルルの人生には無数の可能性があるけれど、いつ誰とどんな関係になるのかわからない。 しかしベルの力を使えば、ルルの辿る物語の一部が見られるらしい。 ベルが厳選した3つの時間ーー 1つは、過去の世界で大切な人と困難を乗り越え、恋と魔法を勝ち取ったルルのその後。 1つは、大切な人の色に染まり、属性を得たルルのその後。 1つは、小さくなってしまったルルのその後。 提示された3つの時間軸から、ルルが選んだのはーー? ©2023 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
ーーこれは永遠の救済へ向かう物語。 ・Introduction 四方を海と黒き災いの花ーーリコリス・ノワージュに囲まれた、 死神に魅入られた国《アルペシェール》。 《死の呪い》によって23歳までに死に至る国民たちは、 長年にわたる研究の末、あるシステムを創り出した。 23歳までに死を迎える肉体を捨て、記憶だけを生き永らえさせるーー“記憶のダウンロード”。 “記憶のダウンロード”によって永続的に生き続ける人々は“リライバー”と呼ばれ、 短命に抗い続けている。 時を同じくして、関わる者全てが不幸になることから《死神》と呼ばれる少女がいた。 自ら生を終わらせようとした少女の前に現れたのは、 《死の番人》だと名乗る謎の男。 番人が誘うのは、この国に巣食う《様々な死の謎》。 その先に待ち受ける絶望と救済の果てに、何を想うのか。 死神に魅入られた国で綴られる新たな5つの物語ーー それは、リコリスだけが知る叙事詩。 【同梱内容】 ・スイートBOX特製ドラマCD 「綴る、この世界の愛しき未来」 ・複製原画3枚セット サイズ:A5 オトメイト スイート BOXの外箱を彩る2種類の描きおろしイラストと特装版外箱の描きおろしイラストの複製原画です。 ・Visual Book -Mémoire de Lycoris- ・Story Book -L'histoire de Lycoris- ・サウンドトラックデータCD ゲーム内のBGM全32曲を収録したデータCDです。 ※mp3データCDとなります。 ・特装版同梱ドラマCD 「オンセン奮闘記」 ・特装版同梱特典小冊子 ©2023 IDEA FACTORY
ーーこれは永遠の救済へ向かう物語。 ・Introduction 四方を海と黒き災いの花ーーリコリス・ノワージュに囲まれた、 死神に魅入られた国《アルペシェール》。 《死の呪い》によって23歳までに死に至る国民たちは、 長年にわたる研究の末、あるシステムを創り出した。 23歳までに死を迎える肉体を捨て、記憶だけを生き永らえさせるーー“記憶のダウンロード”。 “記憶のダウンロード”によって永続的に生き続ける人々は“リライバー”と呼ばれ、 短命に抗い続けている。 時を同じくして、関わる者全てが不幸になることから《死神》と呼ばれる少女がいた。 自ら生を終わらせようとした少女の前に現れたのは、 《死の番人》だと名乗る謎の男。 番人が誘うのは、この国に巣食う《様々な死の謎》。 その先に待ち受ける絶望と救済の果てに、何を想うのか。 死神に魅入られた国で綴られる新たな5つの物語ーー それは、リコリスだけが知る叙事詩。 【同梱内容】 ・ドラマCD 「オンセン奮闘記」 ・特典小冊子 ©2023 IDEA FACTORY
ーーこれは永遠の救済へ向かう物語。 ・Introduction 四方を海と黒き災いの花ーーリコリス・ノワージュに囲まれた、 死神に魅入られた国《アルペシェール》。 《死の呪い》によって23歳までに死に至る国民たちは、 長年にわたる研究の末、あるシステムを創り出した。 23歳までに死を迎える肉体を捨て、記憶だけを生き永らえさせるーー“記憶のダウンロード”。 “記憶のダウンロード”によって永続的に生き続ける人々は“リライバー”と呼ばれ、 短命に抗い続けている。 時を同じくして、関わる者全てが不幸になることから《死神》と呼ばれる少女がいた。 自ら生を終わらせようとした少女の前に現れたのは、 《死の番人》だと名乗る謎の男。 番人が誘うのは、この国に巣食う《様々な死の謎》。 その先に待ち受ける絶望と救済の果てに、何を想うのか。 死神に魅入られた国で綴られる新たな5つの物語ーー それは、リコリスだけが知る叙事詩。 ©2023 IDEA FACTORY
きみと共に歩む未来の、その先へ。 本作は2022年5月に発売された『ラディアンテイル』のファンディスクです。 メイン攻略キャラクター5名との「HAPPY END」後から始まる甘さたっぷりのストーリーや、 本編の「共通 NORMAL END」後から綴られるサブキャラクターとの新しいストーリーなど、 ファンディスクならではの新しい物語を描きます。 その他、本編の合間にあったミニエピソード集なども収録され ラディアンテイルをより楽しんでいただける内容となっています。 【同梱内容】 ・ドラマCD 「ゆけ! ラディアンレンジャー! 〜新たな敵を撃破せよ〜」 ・特典小冊子 本作のキービジュアルやパッケージイラストのほか、各キャラクターの設定や衣装デザイン画、本編『ラディアンテイル』と続編である本作の主題歌全5曲の歌詞とその裏話、BGMのタイトル名とその裏話などを収録。 ・サウンドトラックCD ゲーム内のBGM全32曲を収録したサウンドトラックCDです。 ©2023 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
きみと共に歩む未来の、その先へ。 本作は2022年5月に発売された『ラディアンテイル』のファンディスクです。 メイン攻略キャラクター5名との「HAPPY END」後から始まる甘さたっぷりのストーリーや、 本編の「共通 NORMAL END」後から綴られるサブキャラクターとの新しいストーリーなど、 ファンディスクならではの新しい物語を描きます。 その他、本編の合間にあったミニエピソード集なども収録され ラディアンテイルをより楽しんでいただける内容となっています。 ©2023 IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY