ゲームむすび | 発売元 : カプコン

発売元 : カプコン

囚われのパルマ Refrain デラックス エディション囚われのパルマ Refrain デラックス エディション

“あなただけの彼”とどこまでも続く恋愛体験 孤島に囚われた彼の閉ざされた記憶と心を、プレイヤー自身で紐解いていく体感恋愛アドベンチャー。 前作の美しい世界観はそのままに刷新したシステムで、本作では“チアキ”とのストーリーが楽しめます。 ○ストーリー 舞台は、前作より5年前 -- ある夜、路上に落ちていた一冊の本をきっかけに路地に倒れていた青年・チアキを偶然、助けたあなた。 助けた青年と面会するため、孤島の収容施設を訪れたあなたは、そこで謂れのない疑いをかけられていることを知る。 とある事件の鍵を握るというチアキ。 疑いを晴らすためにも、彼の記憶を取り戻すことに協力してほしいと頼まれるが……。  ○キャラクター   ・チアキ CV.石川界人   プレイヤーが相談員として接することになる   ある事件の記憶を無くした青年 ○前作『囚われのパルマ』から刷新された主な要素 ・プレイヤーの気持ちを“視線”で表現。臨場感あふれる面会 画面越しに彼とガラス越しのスキンシップを交えてコミュニケーションをとる「面会」。 画面左下にマークが出たら、ガラス越しのタッチに加えて、視線で彼に気持ちを伝えることができます。 思わず視線をそらしたくなったとき、彼や部屋の様子が気になったときなどに視線を動かすと、プレイヤーが取った行動に沿って、彼がリアクションをしてくれます。 ・個性豊かな登場人物を演じる実力派声優陣 前作でおなじみの住人たちをはじめ、彼以外の島の人々にも声がついて「外出」がより楽しくなりました。 本作では特にキーとなる人物でもある須田看守を櫻井孝宏(さくらい たかひろ)さん、図書館のアルバイト・門司を鈴木達央(すずき たつひさ)さんが演じます。 ※フルボイスではございません。 ・より充実した“リアル”に息づく彼とのやりとり 【監視】 彼の生活を覗き見できるカメラの数が4つに増え、自動追尾機能も追加。 プレイヤーが差し入れた衣装に着替えた彼を監視していると意外な一面が見えることも。 【差し入れ】 料理やレンタル衣装など、彼に差し入れできるアイテムが豊富に。 彼が苦手な料理も、プレイヤーが何度も差し入れることで、彼の好みにも変化があらわれたりします。 【メッセージ】 通知機能が追加になり、彼とのやり取りがよりスムーズに。 スタンプを送れば、彼が返してくれることも。須田看守や門司からメッセージが届くこともあります。 ・本編終了後も彼との日々をずっと楽しめる「エンドレスモード」 本編を最後までプレイすると、ストーリーに関係無く彼とコミュニケーションを続けられる「エンドレスモード」がプレイできるようになります。 実際のカレンダーに基づいて、彼からその日に応じたメッセージが届くなど、季節の移り変わりを彼とより親密なやりとりを通して楽しめます。 ※クリアデータを引き継いだまま、ストーリーに関係無くプレイ可能。 「エンドレスモード」をしながらでも、本編の周回プレイを楽しむことができます。 ○Nintendo Switch版ならではの要素 ・Nintendo Switch特有のプレイスタイルに合わせて操作性を最適化。 TVモードでは大画面で彼と面会でき、携帯モードではスマートフォンと同じような感覚でプレイできます。 テーブルモードでは、横画面でコントローラー操作もタッチ操作も可能となっています。 もちろん、Nintendo Switch Liteにも対応。お好みのプレイスタイルで彼とのコミュニケーションを楽しめます。 ・Nintendo Switch版追加要素アートギャラリー 設定画やこれまでイベント用に描き下ろされたものなど 貴重なイラストを鑑賞できる追加要素「アートギャラリー」を収録。 【これ1本で全コンテンツが遊べる!】 ・メインストーリー 全8話 ※プロローグ〜エピソード8(面会延長含む) ・サイドストーリー 2本(面会延長含む) ・メモリアル面会 10種  ・スペシャル面会セット 20種 ・ボイスレコード 22種  ・レンタル衣装 11種 ・テレフォンイベント 43種  ・エンドレスモード用つぶやき話題 22種 ・差し入れ料理レシピ 21種 ※コンテンツ内容は、モバイル版『囚われのパルマ Refrain』と同様のものです。 ※スペシャル面会セットは、スペシャル面会とテレフォンイベントがセットになったコンテンツです。 ※詳しいコンテンツ内容は公式サイトをご確認ください。 ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

囚われのパルマ Refrain コレクターズ エディション囚われのパルマ Refrain コレクターズ エディション

“あなただけの彼”とどこまでも続く恋愛体験 孤島に囚われた彼の閉ざされた記憶と心を、プレイヤー自身で紐解いていく体感恋愛アドベンチャー。 前作の美しい世界観はそのままに刷新したシステムで、本作では“チアキ”とのストーリーが楽しめます。 ○ストーリー 舞台は、前作より5年前 -- ある夜、路上に落ちていた一冊の本をきっかけに路地に倒れていた青年・チアキを偶然、助けたあなた。 助けた青年と面会するため、孤島の収容施設を訪れたあなたは、そこで謂れのない疑いをかけられていることを知る。 とある事件の鍵を握るというチアキ。 疑いを晴らすためにも、彼の記憶を取り戻すことに協力してほしいと頼まれるが……。  ○キャラクター   ・チアキ CV.石川界人   プレイヤーが相談員として接することになる   ある事件の記憶を無くした青年 ○前作『囚われのパルマ』から刷新された主な要素 ・プレイヤーの気持ちを“視線”で表現。臨場感あふれる面会 画面越しに彼とガラス越しのスキンシップを交えてコミュニケーションをとる「面会」。 画面左下にマークが出たら、ガラス越しのタッチに加えて、視線で彼に気持ちを伝えることができます。 思わず視線をそらしたくなったとき、彼や部屋の様子が気になったときなどに視線を動かすと、プレイヤーが取った行動に沿って、彼がリアクションをしてくれます。 ・個性豊かな登場人物を演じる実力派声優陣 前作でおなじみの住人たちをはじめ、彼以外の島の人々にも声がついて「外出」がより楽しくなりました。 本作では特にキーとなる人物でもある須田看守を櫻井孝宏(さくらい たかひろ)さん、図書館のアルバイト・門司を鈴木達央(すずき たつひさ)さんが演じます。 ※フルボイスではございません。 ・より充実した“リアル”に息づく彼とのやりとり 【監視】 彼の生活を覗き見できるカメラの数が4つに増え、自動追尾機能も追加。 プレイヤーが差し入れた衣装に着替えた彼を監視していると意外な一面が見えることも。 【差し入れ】 料理やレンタル衣装など、彼に差し入れできるアイテムが豊富に。 彼が苦手な料理も、プレイヤーが何度も差し入れることで、彼の好みにも変化があらわれたりします。 【メッセージ】 通知機能が追加になり、彼とのやり取りがよりスムーズに。 スタンプを送れば、彼が返してくれることも。須田看守や門司からメッセージが届くこともあります。 ・本編終了後も彼との日々をずっと楽しめる「エンドレスモード」 本編を最後までプレイすると、ストーリーに関係無く彼とコミュニケーションを続けられる「エンドレスモード」がプレイできるようになります。 実際のカレンダーに基づいて、彼からその日に応じたメッセージが届くなど、季節の移り変わりを彼とより親密なやりとりを通して楽しめます。 ※クリアデータを引き継いだまま、ストーリーに関係無くプレイ可能。 「エンドレスモード」をしながらでも、本編の周回プレイを楽しむことができます。 ○Nintendo Switch版ならではの要素 ・Nintendo Switch特有のプレイスタイルに合わせて操作性を最適化。 TVモードでは大画面で彼と面会でき、携帯モードではスマートフォンと同じような感覚でプレイできます。 テーブルモードでは、横画面でコントローラー操作もタッチ操作も可能となっています。 もちろん、Nintendo Switch Liteにも対応。お好みのプレイスタイルで彼とのコミュニケーションを楽しめます。 ・Nintendo Switch版追加要素アートギャラリー 設定画やこれまでイベント用に描き下ろされたものなど 貴重なイラストを鑑賞できる追加要素「アートギャラリー」を収録。 同梱物1)Nintendo Switch『囚われのパルマ Refrain デラックス エディション』 (『囚われのパルマ Refrain』パッケージ版購入プレゼントキャンペーン 応募券封入) 2)キャンバスボード ※実田千聖 新規描きおろし  (サイズ:約180mm×約140mm) 3)アクリルスタンド(チアキ ちびキャラ)※実田千聖 新規描きおろし  (サイズ:約70mm×約45mm) 4)ブックカバー   (サイズ:約112mm×約162mm ※文庫本サイズ、素材:PVC)  ※画像はイメージです。 ※ブックカバーは使用例です。文庫本は付属しません。 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※数に限りがございます。予めご了承ください。 ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

Devil May Cry Triple PackDevil May Cry Triple Pack

スタイリッシュにキメる場所を選ばない。 Nintendo Switch™にDMC(デビル メイ クライ) 三作まとめて登場! 人気のスタイリッシュアクションゲーム『デビル メイ クライ』初期3作品を収録した『デビル メイ クライ トリプル パック』が、Nintendo Switch™にオトクな価格で登場! 【Nintendo Switch版『Devil May Cry Triple Pack』商品構成】本品は『デビル メイ クライ』のゲームカードと『デビル メイ クライ 2』、『デビル メイ クライ 3 スペシャル エディション』のダウンロード番号が封入された商品です。 ・『デビル メイ クライ 2』のダウンロードに必要な容量:1.78GB以上 ・『デビル メイ クライ 3 スペシャル エディション』のダウンロードに必要な容量:5.05GB以上 ・マルチプレイ対応:無し ・セーブデータお預かり:対応  ※セーブデータを預けるためには、Nintendo Switch Onlineサービスへの加入が必要です ・対応言語:日本語, 英語, スペイン語, フランス語, ドイツ語, イタリア語, 中国語 (簡体字), 中国語 (繁体字) 【ダウンロード番号の有効期間】  2020年2月20日(木)〜2022年2月20日(日)  ※本製品は過去に発売されたゲームをNintendo Swich用に仕様変更したものです。 ※ダウンロードにはインターネット接続環境および、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。 ※詳細内容は公式サイトをご確認下さい。 ■デビル メイ クライ:2001年8月発売 悪魔が恐れる男がいた。 伝説の魔剣士の血を引く主人公ダンテが、復活した魔帝ムンドゥスに 立ち向かう。剣と二丁拳銃を使いこなし、「カッコ良く敵を倒す」ことを システムに採り入れ「スタイリッシュアクション」という新たなゲーム性を 生み出した。 ■デビル メイ クライ 2:2003年1月発売 悪魔と踊ろう。 ダンテのアクションが一層多彩になったシリーズ第2作では、「ダンテ編」と「ルシア編」の2つのストーリーを収録。 パワータイプの“ダンテ”とスピードタイプの“ルシア”。 ボーナスモード「ブラッディパレス」は本作が初登場。 ■デビル メイ クライ 3 Special Edition:2006年2月発売 楽しすぎて狂っちまいそうだ! 双子の兄“バージル”との相克を描く3作。 プレイスタイルがカスタマイズできる「スタイル」システムが導入された。 「スペシャル エディション」では、バージルのプレイアブル化やブラッディパレスの追加、新ボスの追加等、さらにプレイバリューを高めている。 ©CAPCOM CO., LTD. 2020 ALL RIGHTS RESERVED.

バイオハザード トリプルパックバイオハザード トリプルパック

アンブレラ崩壊後も止まぬバイオテロ。その脅威を描く三作品 本品は『バイオハザード4』のゲームカードと、『バイオハザード5』、『バイオハザード6』のダウンロードカードがセットになった商品です。 ダウンロード番号の有効期限:2019年10月31日(木)〜2021年10月31日(日) (ダウンロードに必要な空き容量:『バイオハザード5』19GB、『バイオハザード6』18GB) ※ダウンロードにはインターネット接続環境および、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。 ※本製品は過去に発売されたゲームをNintendo Swich™用に仕様変更したものです。 TVモード 1〜2人※/テーブルモード 1〜2人※/携帯モード 1人 ※プレイヤーごとにコントローラーが1個(Joy-Conの場合は1セット)必要です。 『バイオハザード5』『バイオハザード6』はローカル通信/インターネット通信を用いたプレイが可能です。 【同時プレイ人数】『バイオハザード5』最大4人/『バイオハザード6』最大6人 ※通信プレイをするには、人数分のNintendo Switch本体と各ソフトが必要です。 ©CAPCOM CO., LTD. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

バイオハザード トリプルパックバイオハザード トリプルパック

アンブレラ崩壊後も止まぬバイオテロ。その脅威を描く三作品 本品は『バイオハザード4』のゲームカードと、『バイオハザード5』、『バイオハザード6』のダウンロードカードがセットになった商品です。 ダウンロード番号の有効期限:2021年11月4日(木) 〜 2023年11月6日(月)まで ※ダウンロードにはインターネット接続環境および、ニンテンドーアカウントの登録が必要です。 ※本製品は過去に発売されたゲームをNintendo Swich™用に仕様変更したものです。 TVモード 1〜2人※/テーブルモード 1〜2人※/携帯モード 1人 ※プレイヤーごとにコントローラーが1個(Joy-Conの場合は1セット)必要です。 『バイオハザード5』『バイオハザード6』はローカル通信/インターネット通信を用いたプレイが可能です。 【同時プレイ人数】『バイオハザード5』最大4人/『バイオハザード6』最大6人 ※通信プレイをするには、人数分のNintendo Switch本体と各ソフトが必要です。 ©CAPCOM CO., LTD. 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

囚われのパルマ デラックス エディション囚われのパルマ デラックス エディション

それは、“あなただけ”の恋のかたち ガラス越しの体感恋愛アドベンチャーがNintendo Switchで登場。あなたの家のテレビで彼と面会することが可能に。 彼の記憶を取り戻す手助けをしながら、“あなただけの彼”との恋を体感してください。 とある理由により記憶を失くし、孤島の収容施設に収容されている彼と交流をもつことになるあなた(プレイヤー)。 ありのままの“あなた自身”で彼に接することで、彼は徐々に心を開き、寄り添ったコミュニケーションをしてくれるようになります。 彼の記憶を取り戻す手助けをしながら、“あなただけの彼”との恋を体感してください。 ○キャラクター・ハルト CV.梅原裕一郎 ある事件をきっかけに監禁されている記憶喪失の青年。 物静かで、あまり感情を表に出さず、無口で無愛想。 彼が人との関わりを拒むのには、なにか理由があるようだ。 ・アオイ CV.内田雄馬 雨の日に事故に遭い、恋人の記憶を失った青年。 女性慣れしており、明るく初対面の人とも気さくに接することができる。 でも、どこか一線を引いているような……。 ○あなたの家のテレビで彼と面会画面を面会室のガラスに見立てた2人だけの空間で彼と「面会」。 会話をしたリ、時にはガラス越しのスキンシップを交えることで彼とのコミュニケーションを深めていきます。 TVモード時はあなたの部屋で、彼の存在をより大きく感じることができます。 ※TVモード、テーブルモード時はJoy-Conをガラスに見立てた操作になります。 【携帯モードでいつでも彼と】 Nintendo Switch本体を縦にすれば、スマートフォンと同じような操作感覚で、タッチやジャイロ機能を使ってプレイすることが可能。 ○リアルに息づく彼とのやりとり・監視: リアルに息づく彼の生活を監視カメラで覗き見。 あなたへメッセージを返信するところなど、部屋で過ごす彼の様子を観察できます。 ・メッセージ: 監視や外出先で入手した「話題」を使い、ゲーム内メッセージツールを通して、彼とリアルタイムでメッセージのやりとりを楽しめます。 ・差し入れ: 外出などで手に入れた「アイテム」を彼に差し入れることが可能。 彼が使ったり、部屋に飾ったりと、殺風景だった彼の部屋が賑やかになっていきます。 ○Nintendo Switch版追加要素 アートギャラリー設定画やこれまで雑誌の表紙やノベルティ用に描かれたものなど貴重なイラストを多数収録! 【これ1本でハルト編・アオイ編の全コンテンツが遊べる!】 ・エピソード 各プロローグ〜EP6(面会延長含む) ・メモリアル面会  各6種 ・スペシャル面会(単体) 各10種 ・スペシャル面会セット  各5種 ・テレフォンイベント  各31種 ・夢アプリ専用アクセサリー各18種 ※コンテンツ内容は、モバイル向け『囚われのパルマ』と同様のものです。「VR面会」の内容は含まれません。 ※スペシャル面会セットは、スペシャル面会とテレフォンイベントがセットになったコンテンツです。 ※詳しいコンテンツ内容は公式サイトをご確認ください。 ©CAPCOM CO., LTD. 2016, 2019 ALL RIGHTS RESERVED.

ドラゴンズドグマ:ダークアリズン コレクターズ・パッケージドラゴンズドグマ:ダークアリズン コレクターズ・パッケージ

覚者よ、いざ冒険へ。 伝説のモンスターとの戦いや、見知らぬ広大な大地を頼もしい従者“ポーン”と共に進む冒険感。 小さいころに誰もが想い、あこがれ、胸を躍らせたハイファンタジーの世界での冒険が、 リビングでも外出先でも楽しめます。 ※本作のオンライン要素は「Nintendo Switch Online」に加入されていない方でもご利用頂けます。 ©CAPCOM CO., LTD. 2012,2019 ALL RIGHTS RESERVED. 同梱物 ◇Nintendo Switch『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』 ◇サウンドトラックCD「ドラゴンズドグマ:ダークアリズン Re:Compose Mini SoundTrack」(5曲収録) 「ドラゴンズドグマ」メインコンポーザー牧野忠義氏がシリーズ楽曲に新たに手を加えた5曲を収録したサウンドトラックCD同梱版! 【「Re:Compose Mini SoundTrack」収録内容】 1.Signs 〜Cassardis/Gransys〜  Compose & Arrange:牧野忠義 2.Blaze 〜Dragon〜 Guitar:中村天佑 Compose & Arrange:牧野忠義 3.Darkness 〜Bitterblack isle〜 Violin:赤星友子 Compose & Arrange:牧野忠義 4.Sickle 〜Death〜 Compose & Arrange:牧野忠義 5.Relief 〜Coils of Light〜 Vocal:小林未郁 Lyrics:Brian Gray,村田治生 Compose & Arrange:牧野忠義 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。※数に限りがございます。予めご了承下さい。※画像はイメージです。

逆転裁判123 成歩堂セレクション 通常版 Nintendo Switch版逆転裁判123 成歩堂セレクション 通常版 Nintendo Switch版

不朽の名作“成歩堂3部作”再び 2019年初頭、シリーズの原点となる初期3作品を1本に収めた『逆転裁判123 成歩堂セレクション』が、マルチプラットフォームで登場! PlayStation4、Nintendo Switchのプラットフォームでは初登場となります!! 自分で事件を調査し、集めた証拠品から自分で考え推理し、真実を導き出す法廷バトルゲームシリーズ。 ミステリーアドベンチャーゲームの金字塔とも呼び声高いシリーズの原点が、高解像度化によって、さらに鮮明になり、大画面で弁護士・成歩堂龍一の数々の逆転劇がまとめて楽しめるようになった。 収録作品は『逆転裁判 蘇る逆転』、『逆転裁判2』、『逆転裁判3』の3作品で、全14話の大ボリューム!! 【仕様紹介】 ■オリジナル版の動きを忠実に再現!キャラクターの動きはオリジナル版を完全再現。 更に、グラフィックの高解像度化により、大型テレビでも快適にプレイすることが可能になった。 ■探偵パート実際に事件現場などを調べ、裁判に勝つための証拠品や情報を集める。 充分に集めると、次の章に進むことができる。 事件現場などを調べたあと、調べた箇所にチェックマークが付くようになった。 これで、どこを調べたか一目瞭然! ■法廷パート尋問を通して、プレイヤーが謎解きをする場。 「探偵パート」で手に入れた証拠品を証人につきつけて、真相を暴いていこう。 <ゆさぶる> 証言を「ゆさぶる」ことで、詳細を聞くことができる。 場合によっては、証言の内容が変わったりすることも。 <つきつける> 証言にあやしいところがないか、尋問しよう。「つきつける」で失敗すると、右上のゲージが減っていき、0になると「有罪」確定になってしまう。 ■セーブデータが大幅増!本作では、オプションからセーブがいつでも可能となっている。 セーブできる数は 3作品共通で10個となった。 また、日本語と英語でそれぞれ10個セーブデータを保存できる。 ■日本語版に加えて、英語版も収録!タイトル画面のオプションで切り替えることで、それぞれの言語でプレイすることができる。 丁寧なカルチャライズで定評のある英語版で、日本語版との違いを楽しむのも一興だ。 ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

鬼武者 Nintendo Switch版鬼武者 Nintendo Switch版

最新ハードで甦る、空前絶後のバッサリ感 “鬼”と“幻魔”の壮絶な戦い 永禄三年(西暦1560年)、夏 ---。 天下統一を目指し、京の都へ向かって駿河を進発した今川義元の大群は、その日、尾張の国、田楽峡間に駐屯した。 だがそれが彼の運命を変えた。 わずか2000の手勢を連れた織田信長が今川の本陣を急襲したのだ。 世にいう『桶狭間の戦い』である。 その様子を、高台から見物していた一人の若者がいた。 明智左馬介秀満(あけちさまのすけひでみつ) ---。 歴史に名を連ねる武将たちの誘いも断り、気ままに旅をする左馬介は、やがて本能寺で謀反を起こす明智光秀の甥であった。 それから一年後・・・。 美濃の国、斎藤義龍の居城・稲葉山城で、兵や腰元が次々に消え、奇怪な事件が起きていた。 不安におののく義龍の妹、雪姫から手紙を受け取った左馬介は、稲葉山城へ駆けつけた。 無論この時、彼の腕にはまだ“鬼の篭手”はない。 鬼との出会い、そして幻魔との戦いが始まるのは、まさにこの直後からであった ---- 一撃必殺のカウンターを決めろ! 敵の攻撃を受ける直前に、タイミングよく攻撃をすると繰り出せる“一閃”。 様々な幻魔を一撃で仕留められる、爽快剣戟アクションの真骨頂だ! 大迫力の大技でピンチを切り抜けろ! 鬼力を消費して放つ、強力な“戦術殻”。3種類の武器それぞれで変化する必殺技を駆使して、戦局を一変せよ! 倒した幻魔の魂で、回復・強化! “鬼の籠手”は、倒した幻魔の魂を吸収し、利用することができる。 ワイド画面対応 原作と同じ画面比率(4:3)での表示はもちろん、ワイド画面(16:9)表示へも対応。 画面スクロール機能 ワイド画面表示中は「画面スクロール機能」を搭載。 表示しきれない背景部分は、プレイヤーの移動に合わせて上下にスクロールして補完する。 アナログスティック対応 原作と同じ感覚でプレイできるオリジナル操作に加え、アナログスティックを倒した方向へ移動可能な操作方法を新規追加。 難易度「易しい」の初期開放 原作では特定の開放条件が必要だった「易しい」モードを初期開放。 久しぶりに『鬼武者』をプレイするユーザーはもちろん、初めての人にとっても、より手軽にその世界を体験できる。 Character Samanosuke Akechi by ©Amuse/Fu Long Production, ©CAPCOM CO., LTD. 2001, 2018 ALL RIGHTS RESERVED.Guest Creator:Takeshi Kaneshiro

カプコン ベルトアクション コレクション 通常版 Nintendo Switch版カプコン ベルトアクション コレクション 通常版 Nintendo Switch版

ゲームセンターの興奮を、その手に! ■90年代ゲームセンターの熱狂が再び!!アーケード版当時の内容を忠実に再現。◎ファイナルファイト アーケードゲーム史に燦然と輝くベルトスクロールアクションの代表作 (プレイ人数:1〜2人 1989年12月稼働) ◎ザ・キングオブドラゴンズ 成長要素を取り入れた剣と魔法のファンタジーアクション (プレイ人数:1〜3人 1991年9月稼働) ◎キャプテンコマンドー コマンドーチーム全員出動!犯罪超人を壊滅せよ! (プレイ人数:1〜4人 1991年11月稼働) ◎ナイツ オブ ザ ラウンド 鉄壁の防御と必殺の大振り攻撃で血路を開け (プレイ人数:1〜3人 1992年1月稼働) ◎天地を喰らう2 赤壁の戦い 「本宮ひろ志」原作のダイナミック戦乱アクション (プレイ人数:1〜3人 1992年2月稼働) ◎【初移植!】パワード ギア 敵から武器を奪い取れ!大迫力の高速ロボットアクション (プレイ人数:1〜3人 1994年10月稼働) ◎【初移植!】バトルサーキット バトルダウンロードとアップグレードで闘いの回路を研ぎ澄ませ! (プレイ人数:1〜4人 1997年4月稼働) ■ゲームセンターでの熱い共闘が再び!世界中のプレイヤーとオンライン協力プレイが可能!ゲームセンターの興奮そのままに、オンライン協力プレイに対応。 世界中のプレイヤーとの共闘が気軽に楽しめ、盛り上がりも最高潮に! 途中参加も可能なので、どんどん共闘の輪を広げていこう。 ※PlayStation 4でオンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStation Plusへの加入(有料)が必要です。 ※Nintendo Switchでオンラインマルチプレイを楽しむには2018年9月後半より正式サービス開始予定の「Nintendo Switch Online」(有料)への加入が必要です。 ■未公開を含むイラストや開発資料を収録!充実の「ギャラリー」ギャラリーでは開発中の設定資料や、美麗なイラストを高解像度で収録。 開発資料のメモ書きやイラストの繊細なタッチもしっかり堪能できる。 ※本ソフトは各タイトルのアーケード版ソフト、日本版および海外版を7タイトルずつ収録したものです。  ©CAPCOM CO., LTD. 2018, ©CAPCOM U.S.A., INC. 2018 ALL RIGHTS RESERVED. 2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。 対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ Best PriceウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ Best Price

「ULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers」がお求めやすい価格で登場! ※過去に発売された同タイトルとゲーム内容は同一です。 覚えているか?俺より強いやつに 会いに行った日のことを 90年代に大ブームを巻き起こした「ストリートファイターII」 が、Nintendo Switchで多くの要素を追加して甦る!グラフィックは現代風にリファインされたものと、昔からのファンも なじみのあるものを切り替え可能。「Joy-Con」を使用しての2人対戦も楽しめる! ■新たな『スト2』シリーズ、新たなグラフィック『スト2X』からHD化されたグラフィックの「ニュージェネレーション」では、キャラクターやステージのグラフィックが一新されたことで、懐かしいけれど新鮮な感覚で遊ぶことができる。 エンディングもこのデザインで描かれている。オリジナルのグラフィックで遊べる「クラシックジェネレーション」を選択すれば、当時のドット絵で遊ぶこともできる。 ■いつでもどこでも対戦でアツく盛り上がれ!「Joy-Con」を使うことにより、1台でも対戦可能。インターネット通信で離れた相手とも戦える! 新たに追加されたモードでは、2人ならではの新たなコンボを生み出す共闘も楽しめる! ■『スト2』 シリーズに新たなキャラが参戦!『スト2』 シリーズでは初登場となる「殺意の波動に目覚めたリュウ」と「洗脳されたケン」が参戦! 総勢19人の個性豊かなキャラクターを操作することができる。2人のバトル性能は通常と著しく異なっている。 ©CAPCOM U.S.A., INC. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Priceモンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price

「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 」がお求めやすい価格で登場! ※過去に発売された同タイトルとゲーム内容は同一です。 『モンスターハンターダブルクロス』がNintendo Switchで登場! シリーズ最大級の狩りごたえを、Nintendo Switchで!!鮮明なグラフィックで表現される大迫力の狩りや、場所を選ばない自由なプレイスタイル。Nintendo Switchならではの狩猟生活が、はじまる。 ■家では大画面で、外でも鮮明なグラフィックで。シーンにあわせた狩猟体験!!【TVモード:1080p対応】狩りの臨場感を、大画面で。 大画面で狩りの臨場感を余さず体験できる。 【携帯モード:720p対応】大迫力の狩りを、どこでも。 鮮明になったグラフィックを持ち運んで、いつでもどこでもプレイできる。 ■最大4人でのマルチプレイ!インターネット通信プレイでは「ニンテンドー3DS版」ともプレイ可能!!Nintendo Switch版同士でのローカル・インターネット通信プレイが可能 インターネット通信プレイでは「ニンテンドー3DS版」とも通信プレイができる。 ■メニュー表示を「Nintendo Switch」に最適化!狩技ゲージやターゲットカメラのアイコンなどの情報を、1画面にわかりやすく配置し、快適なプレイを実現! 装備生産画面も遊びやすいように調整!装備のビジュアルや性能、生産に必要な素材などをまとめて表示。 ■ニンテンドー3DS版のセーブデータについて●ニンテンドー3DS版『MHXX』との相互移行が可能! インターネットを介して、「ニンテンドー3DS版」のセーブデータを「Nintendo Switch版」に移行できる。 ※「Nintendo Switch版」から「ニンテンドー3DS版」への移行も可能 ●ニンテンドー3DS版『MHX』からの引継ぎが可能! 『モンスターハンターダブルクロス』を未プレイの方は、インターネットを介して、 ニンテンドー3DS『モンスターハンタークロス』のセーブデータをほぼ引き継ぐことが可能。 ※セーブデータの相互移行と引継ぎには、インターネット環境、ニンテンドー3DSシリーズ本体、ニンテンドー3DSダウンロードソフトのデータ移行アプリ(無料)が必要です。 ※ニンテンドー3DS版『モンスターハンタークロス』から引き継ぐ内容はニンテンドー3DS版『モンスターハンターダブルクロス』へ引き継ぐ内容と同一となります。2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。

ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル Nintendo Switch版ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル Nintendo Switch版

放て!30年分の波動拳!! 1987年に初めて登場した『ストリートファイター』シリーズ。 累計販売は4,000万本以上にもおよび、対戦格闘ゲームの金字塔として今なお、その分野において最前線で活躍し続けている。 更には、ゲームの垣根を超えて様々なメディアや作品でも取り扱われ、 世界中のファンから愛されるブランドにまで成長した本シリーズは、今年で30周年。 これを記念して『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』の発売が決定した! ■日本版と海外版、合計24タイトルを収録!日本版と海外版両者の違いを楽しめる、ファンにはたまらない仕様。 本作は、海外のアーケード版を起用した『スト2』、『ストIII』、『ストALPHA』シリーズに初作品の『ストリートファイター』を加えた計12作品を収録! また、ユーザーの希望にお応えて、本12作品の日本版もプラスし、30周年にふさわしい圧倒的なボリュームをプレイすることができる。 ■収録タイトルのうち、4つのタイトルでオンライン対戦に対応!オンライン対戦ができる、海外版『ストII’ ハイパーファイティング』、『スーパーストII ターボ』、『ストALPHA3』、『ストIII 3rd』は、同じブランドでありながら、個性的なゲームシステムやバランス、デザインが導入されたタイトルで、世界中のプレイヤーと熱いバトルを楽しむことができる。 ■シリーズの世界観を堪能できる「ミュージアムモード」を搭載!これまでに公開された膨大なイラストを閲覧できる他、キャラクター情報や音楽などの豊富なコンテンツも堪能できる。 また、本作で初公開となるコンテンツも収録! ©CAPCOM U.S.A., INC. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.

ロックマン11 運命の歯車!! コレクターズ・パッケージ amiibo同梱版ロックマン11 運命の歯車!! コレクターズ・パッケージ amiibo同梱版

待望の最新作!誕生から30年たっても、この面白さは変わらない! 30周年を迎える「ロックマン」ついに最新作が登場!! 1987年12月に第1作が発売された『ロックマン』。 画期的なゲームシステムの数々や、練り込まれたプレイバランスが多くのゲームファンを魅了し、オリジナルシリーズは10作まで、さらに「ロックマンX」「ロックマンDASH」「ロックマンエグゼ」他、多数の派生作品が生まれた。 そんな「ロックマン」の30周年記念作品として『ロックマン11 運命の歯車!!』が登場! ■ STORY悪の科学者Dr.ワイリーが禁断の研究を完成させ再び平和なロボット社会に襲い掛かる! 彼が完成させたのは『ダブルギアシステム』。ロボットの能力を飛躍的にアップさせる装置だが、あまりの高性能ゆえの危険性から研究は凍結され、ライト博士とDr.ワイリーが対立するきっかけともなった因縁の装置だ。 ライト博士は事態に対抗するため、かつてDr.ワイリーが作り上げた『ダブルギアシステム』の試作機をロックマンに組み込む決断をする。 果たしてロックマンはDr.ワイリーの野望を食い止める事が出来るのだろうか!?運命の歯車が今、再び回り始める! ■ タイトル難易度本作には豊富な難易度設定が用意されており、ビギナーも上級者も、誰にでも“2Dアクションを攻略する”楽しさが味わえる1作になっている。 敵の耐久値が低く抑えてあるだけでなく、地形トラップでの一発アウトや落下アウトが起きないようにフォローしてくれる“NEW COMER”から、シリーズ経験者でも少しブランクがある人に最適な“ADVANCED”、現役プレイヤー向けの“ORIGINAL SPEC.”。 加えて、従来作以上の歯応えを誇る“EXPERT”まで豊富な難易度設定を用意。 ■ 動きと高精細なグラフィックイラストのような高精細グラフィックと高フレームレートならではの滑らかな動きのアクションゲームを楽しむことができる。 しかしプレイフィールは旧作品の“ドット絵”同様、クイックなレスポンスが味わえるよう、徹底したチューニングが施されている。 チャージショットやスライディングと言った特徴的なアクションも健在だ。 ■ ギミック満載のステージボス以上に手強いともいわれる「ロックマン」のステージ道中。 『ロックマン11 運命の歯車!!』でもさまざまな趣向を凝らしたギミックや罠がプレイヤーの行く手を阻む。 ©CAPCOM CO., LTD. 2018 ALL RIGHTS RESERVED.2018年9月以降、インターネットを通じたオンラインプレイのご利用は有料となります。対象外のソフトもございますので、詳細は各ソフトの公式ホームページをご覧ください。 同梱物 ◆PlayStation4ソフト『ロックマン11 運命の歯車!!』  (限定特典『ワイリーナンバーズ・ステージ楽曲 アレンジバージョン』プロダクトコード付き) ◆ロックマン11 運命の歯車!! スターターガイドブック ◆ロックマン11 運命の歯車!! 特製大型描き下ろし布ポスター ◆amiibo ロックマン(ロックマンシリーズ) ※amiiboは任天堂の商標です。 ※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。 ※数に限りがございます。予めご了承下さい。 ※画像はイメージです。 ※限定特典は後日配信される可能性がございます。 ※限定特典の詳細は公式サイトをご確認下さい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP