ゲームむすび | 発売元 : 任天堂

発売元 : 任天堂

スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールドスーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド

オリジナル配送情報 楽天ブックス限定配送パック 本商品をご購入いただいたお客様限定で「オリジナル・デザイン仕様」の ”楽天ブックス限定オリジナル配送パック”で商品をポスト投函します。 ※数量に限りがございます。無くなり次第、終了とさせていただきます。 ※「オリジナル配送パック」は、パック資材の外装をビニールで梱包し、配送伝票はビニールに直接貼付された形態でのポスト投函となります。 ※また、オリジナル配送パックは特典ではございません。 ※汚れ、破損による配送パックの交換はお断りいたします。 ※数量がなくなり次第終了となりますので予めご了承ください。 ※オリジナル配送パックは1注文につき1パックでのポスト投函となります。 ※オリジナル配送パックの絵柄は1種類のみとなります。 ※「配送パック」はポスト投函可能なサイズとなります。 ※下記の受け取り方法をご利用いただけます。 ・ポスト投函受取 ・コンビニ店頭受取 ・郵便局受取 ・代金引換受取 ※他の商品のご注文がある場合、配送の都合上配送パックは梱包の中に同封してお送りする可能性がございます マリオの2つの冒険が、1つに。 『スーパーマリオ 3Dワールド』に、巨大で凶暴なクッパに挑む新モードをプラス! 2013年にWii Uで発売した『スーパーマリオ 3Dワールド』。 その「3Dワールド」が、新モード「フューリーワールド」をプラスしてNintendo Switchに登場します! ◆スーパーマリオ 3Dワールド 舞台は、透明な土管でさまざまな大陸がつながる「ようせいの国」。クッパに捕まったようせい姫たちを助けるため、マリオたちはゴールの旗を目指して駆け抜けます。 ◆フューリーワールド 舞台は、大きな湖に島々が浮かぶ「ネコの国」。凶暴になったクッパを元に戻すため、マリオはクッパJr.を相棒に、新たな冒険を始めます。 ◆遊びやすさも“プラス”に進化! 移動速度がアップしたり、ジャイロ操作に対応したり、遊びやすさもNintendo Switch向けに進化しています。最大4人で遊べる「3Dワールド」は、おすそわけプレイはもちろんローカル通信や、フレンドとのオンラインプレイにも対応しました。離れたご家族やお友達とも、一緒に冒険が楽しめます。 ※オンラインプレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要です。 スーパーマリオ3Dワールド特集はこちら>> © 2013-2021 Nintendo

バディミッション BONDバディミッション BOND

真実に迫れ、相棒と共に。 亡き養父の夢を継ぎ、ヒーローを目指す警察官ルークと被害総額・数百億ともいわれる「怪盗ビースト」こと、アーロン。数奇な出会いが2人の運命を大きく変えていく……。頼れる相棒として助け合い、時にはぶつかり合いながら、ルークの父の死の謎、そして世界を揺るがす大きな陰謀に立ち向かう熱き友情の物語。 舞台は世界的なショービジネスの中心地「ミカグラ島」。そこで暗躍する姿なき犯罪組織「DISCARD」に対抗すべく、それぞれの思惑をかかえたワケありの4人が極秘の潜入捜査チームを結成。その名はチーム「BOND」。警察官のルーク、大怪盗ビーストことアーロン、陽気な恋多き忍者のモクマ、冷徹な詐欺師のチェズレイは、光と闇がうごめくこの島で真実を突き止めることができるのか? 最大の特徴は、2人組のバディを組んで捜査・潜入を行うこと。チーム「BOND」の4人の中から2人を選び、何度も相棒を入れ替えながら、行く手を阻む問題の解決に臨む。捜査では、BONDメンバーの特徴を見極め、適切なメンバーで聞き込みできるかが情報入手の鍵となる。そして入手した情報に応じて、敵アジトへ潜入時に忍び込むルートに変化が発生。どのキャラクターが捜査や潜入にふさわしいか考えながら、最適なバディを選ぶことが重要になる。 デジタルコミックのスタイルでストーリーを楽しめる完全新作アドベンチャー。 本作は、コーエーテクモゲームスが開発を手がけた完全新作のアドベンチャーゲームです。漫画『アイシールド21』『ワンパンマン』などの作画で知られる村田雄介氏による個性豊かな多くのキャラクターに加え、ゲーム内にもストーリーや会話の展開時にコミック調の表現を取り入れており、デジタルコミックのスタイルでストーリーを楽しむことができます。 ©2021 Nintendo / KOEI TECMO GAMES CO., LTD.

ピクミン3 デラックスピクミン3 デラックス

ピクミンの力を借りて、惑星からの帰還を目指す。 2013年にWii Uで発売されたAIアクションゲーム『ピクミン3』がデラックスになってNintendo Switchに登場。Wii U版で配信された有料追加コンテンツがすべて収録されているほか、オリマーたちが活躍するサイドストーリーミッションを新たに収録。 さらに、登場する原生生物たちの詳しい生態が分かる「原生生物図鑑」やゲームの達成度に応じて入手できる「進級バッジ」が追加されるなど、パワーアップした内容になっています。 またストーリーモードが2人協力プレイに対応。ロックオン機能やヒント機能も追加され、より遊びやすくなりました。 果実をめぐる大冒険。ピクミンたちと協力しながら果実をあつめよう。 『ピクミン3』の主人公は、食糧資源を探して宇宙に旅立った調査隊、アルフ、ブリトニー、チャーリーの3人。 とある惑星に着陸した彼らは、そこで出会った「ピクミン」という不思議な生きものの力を借りて、この惑星にある果実のタネを故郷に持ち帰るため、探索をはじめます。 「ピクミン」とは・・・? ピクミンの大きさはとっても小さくて動物のような、植物のような、不思議な生きもの。熱や火に強かったり、空を飛んたり、みんな不思議な特長をもっています。そんなピクミンたちはとっても賢く、はたらきもの。プレイヤーの指示に従って、ものを運んだり、壊したり、さまざまな仕事をしてくれます。 © 2013-2020 Nintendo

マリオカート ライブ ホームサーキット マリオセットマリオカート ライブ ホームサーキット マリオセット

新たなマリオカートが家の中にやってくる! カメラが内蔵されたカートとNintendo Switchが連動し、あなたの部屋がマリオカートのサーキットに早替わり。リアルとゲームが融合した、新たなマリオカートが今、幕を開ける! ◆マリオカートの操作でリアルのカートが走る! カートに内蔵されたカメラからのライブ映像を見ながら、マリオカートの操作でリアルのカートを自由自在に家の中を走らせることができます。ゲーム画面の中には、ライバルやアイテムが登場。「ダッシュキノコ」を使えばカートがダッシュ!「パックンフラワー」に食べられるとカートもストップ!ゲームで起こることが、カートの動きに連動します。 ◆ゲートを置けば、そこがサーキットに! セットに含まれる4つのゲートを部屋に置いて、部屋を1週すれば、走った軌跡がマリオカートのサーキットになります。 遊ぶために必要なスペースの目安は6帖以上。お家のスペースに合わせて自由にコースが作れます。お家にある文房具でコースを装飾する等、家の中にあるもので、自由に作り替えて世界に1つしかないあなただけのコースをつくって、マリオカートを楽しもう! ◆あなたの家で白熱レース! ゲートを置いてあなただけのコースをつくったら、クッパJr.たちをライバルに、優勝を目指すグランプリに挑戦!カート1台で、白熱したレースが楽しめます。 自分の部屋が水中コースになったり、砂嵐が吹き荒れたりと、マリオカートらしい仕掛けが満載です。さらにNintendo Switchとカートを持ち寄れば、4人まで対戦が可能に! <セット内容> ・Nintendo Switchソフト『マリオカート ライブ ホームサーキット』(ダウンロード版)※  ※ニンテンドーeショップからダウンロードできます。   なお、ソフトをダウンロードするには、ニンテンドーアカウントとインターネット環境のほか、Nintendo Switch本体(別売)もしくmicroSDカード(別売)に1.1GB以上の空き容量が必要です。 ・カート(マリオ) 1台 ・ゲート 4枚 ・矢印看板 2枚  ・USB充電ケーブル 1本 <カートについて> ・バッテリー持続時間:約1.5時間(150ccで遊んだ場合)  ※使用状況により変化します。 ・充電時間:約3.5時間  ※充電方法により長くなることがあります。 <その他> ・本品をお楽しみいただくには、Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite本体が必要です。※本品単体では動作しません。 ・屋内専用 / 対象年齢 6歳以上。 ・推奨環境 6帖以上。およそ3.5m×3mの段差のないスペースが必要です。 © 2020 Nintendo/ Velan Studios

マリオカート ライブ ホームサーキット ルイージセットマリオカート ライブ ホームサーキット ルイージセット

新たなマリオカートが家の中にやってくる! カメラが内蔵されたカートとNintendo Switchが連動し、あなたの部屋がマリオカートのサーキットに早替わり。リアルとゲームが融合した、新たなマリオカートが今、幕を開ける! ◆マリオカートの操作でリアルのカートが走る! カートに内蔵されたカメラからのライブ映像を見ながら、マリオカートの操作でリアルのカートを自由自在に家の中を走らせることができます。ゲーム画面の中には、ライバルやアイテムが登場。「ダッシュキノコ」を使えばカートがダッシュ!「パックンフラワー」に食べられるとカートもストップ!ゲームで起こることが、カートの動きに連動します。 ◆ゲートを置けば、そこがサーキットに! セットに含まれる4つのゲートを部屋に置いて、部屋を1週すれば、走った軌跡がマリオカートのサーキットになります。 遊ぶために必要なスペースの目安は6帖以上。お家のスペースに合わせて自由にコースが作れます。お家にある文房具でコースを装飾する等、家の中にあるもので、自由に作り替えて世界に1つしかないあなただけのコースをつくって、マリオカートを楽しもう! ◆あなたの家で白熱レース! ゲートを置いてあなただけのコースをつくったら、クッパJr.たちをライバルに、優勝を目指すグランプリに挑戦!カート1台で、白熱したレースが楽しめます。 自分の部屋が水中コースになったり、砂嵐が吹き荒れたりと、マリオカートらしい仕掛けが満載です。さらにNintendo Switchとカートを持ち寄れば、4人まで対戦が可能に! <セット内容> ・Nintendo Switchソフト『マリオカート ライブ ホームサーキット』(ダウンロード版)※  ※ニンテンドーeショップからダウンロードできます。   なお、ソフトをダウンロードするには、ニンテンドーアカウントとインターネット環境のほか、Nintendo Switch本体(別売)もしくmicroSDカード(別売)に1.1GB以上の空き容量が必要です。 ・カート(ルイージ) 1台 ・ゲート 4枚 ・矢印看板 2枚  ・USB充電ケーブル 1本 <カートについて> ・バッテリー持続時間:約1.5時間(150ccで遊んだ場合)  ※使用状況により変化します。 ・充電時間:約3.5時間  ※充電方法により長くなることがあります。 <その他> ・本品をお楽しみいただくには、Nintendo Switch/Nintendo Switch Lite本体が必要です。※本品単体では動作しません。 ・屋内専用 / 対象年齢 6歳以上。 ・推奨環境 6帖以上。およそ3.5m×3mの段差のないスペースが必要です。 © 2020 Nintendo/ Velan Studios

スーパーマリオ 3Dコレクションスーパーマリオ 3Dコレクション

【本品は、2021年3月末までの期間限定生産となります。】 3Dマリオの歴史をNintendo Switchで 『スーパーマリオ64』、『スーパーマリオサンシャイン』、『スーパーマリオギャラクシー』。3つの歴代3Dマリオを1本のソフトに収録した『スーパーマリオ 3Dコレクション』がNintendo Switchに登場。グラフィックがHD画質に対応したほか、Nintendo Switchで遊びやすいように、タイトルごとに少しずつリニューアルしています。 本作ではさらに、収録3タイトルのサウンドトラックをゲーム内に収録。「画面オフ再生」にも対応し、思い出BGM全175曲をいつでもどこでも楽しめます。 <収録タイトル> 『スーパーマリオ64』(1996年発売・NINTENDO64)  NINTENDO64で発売された、スーパーマリオ初の3Dアクション。自由自在に動き回ることができる3Dの箱庭世界を舞台に、絵の世界に閉じ込められたピーチ姫やキノピオたちを救うため、マリオはパワースターを集める冒険に旅立ちます。 『スーパーマリオサンシャイン』(2002年発売・ニンテンドーゲームキューブ)  マリオが相棒のポンプを背負い、放水で敵を倒したり、空を飛んだりといった、水を駆使したアクションで大冒険。南の楽園ドルピック島を汚した犯人「ニセマリオ」の正体を追って、島中を探検します。本作では、画面比率が2002年当時の「4:3」から、「16:9」へと広がりました。 『スーパーマリオギャラクシー』(2007年発売・Wii) クッパにさらわれたピーチ姫を救うため、マリオは広大な宇宙へ飛び出します。重力のある星を逆さまに走ったり、無重力を活かして星へ飛び移ったり。Joy-Conおすそわけによるアシストプレイで2人協力して遊ぶことも。Wiiのときと変わらない操作感でお楽しみいただけるよう、Joy-Con 2本持ちでのプレイにも対応しています。 © 1996-2020 Nintendo

ペーパーマリオ オリガミキングペーパーマリオ オリガミキング

ペラペラな世界に迫る、オリガミの野望 紙でできたペラペラなマリオが活躍する「ペーパーマリオ」シリーズ最新作が、Nintendo Switchに登場! ピーチ姫から、おまつりに招待されたマリオ。 ところが、お城で待ちかまえていたのはオリガミに変えられてしまったピーチ姫と、オリガミの「オリー王」でした。 オリー王はキノピオを始めとする「ペラペラ」たちを折りたたみ、世界を全てオリガミに作り変えると宣言して、ピーチ姫もろともお城を遠くの山へと運び去ってしまいます。 マリオはオリー王の妹「オリビア」と共に世界を駆け巡り、時にはペラペラのクッパ軍団とも協力して、オリー王の野望を阻止すべくピーチ城を目指します。 紙でできた広いマップには、仕掛けと、個性豊かなキャラクターたちとの出会いがたくさん。キャラクターたちと交流しつつ、折られてしまったキノピオを探したり、新しい遊びである「カミの手」で謎を解いたりして進みます。 マリオに襲いかかるオリガミ兵とは、「パズル×アクション」の新たなバトルで戦います。360°をぐるりと取り囲む敵たちを、回して、そろえて、一気に倒してしまいましょう! © 2020 Nintendo Program © 2020 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

TETRIS 99TETRIS 99

99人!テトリスでバトルロイヤル! Nintendo Switch Online加入者限定ソフト『テトリス®99』が、「Nintendo Switch Online個人プラン12か月利用券」とセットになってパッケージ版として登場。 ※【利用券の登録期限:2020年11月30日(月)】 付属の利用券を使用して「Nintendo Switch Online」に加入すれば、インターネットにつないで、世界中のライバルを相手に99人でテトリス対戦!テトリミノ(ブロック)を消して相手を攻撃し、自分以外のすべてを蹴散らし、テトリス99の頂点「テト1」を目指せ。 さらにパッケージ版には、ダウンロード版では有料追加コンテンツであった、オフラインで楽しめるモードがはじめから収録。アップデートすれば、おすそ分けプレイやローカル通信など、家族や友達と気軽に対戦できるモードも追加することができます。 〜Nintendo Switch Onlineとは〜 Nintendo Switchソフトのオンラインプレイや、セーブデータお預かりなどの機能をご利用いただける有料のサービスです。 Tetris ® & © 1985~2019 Tetris Holding.Tetris logos, Tetris theme song and Tetriminos are trademarks of Tetris Holding. The Tetris trade dress is owned by Tetris Holding. Licensed to The Tetris Company. Tetris Game Design by Alexey Pajitnov.

世界のアソビ大全51世界のアソビ大全51

51種類の世界のアソビを、いつでも、どこでも。 Nintendo Switchをゲーム盤に見立てて遊べる定番ゲームなど、世界のゲーム51種類をギッシリ収録!ちょっとした空き時間や旅行のお供など、いろんなシチュエーションでお楽しみいただけます。 Nintendo Switchが1台あれば、タッチやボタンで操作するゲームに加え、Joy-Conならではの機能を使ったゲームを2人で(※1)すぐに遊べます。大富豪なといった手札が重要なゲームでは、本体を持ちよれば(※2)最大4人で対戦可能!さらにオンラインでは、世界のライバルと腕を競うこともできます。(※3) (※1) Nintendo Switch Lite本体で2人プレイをする場合、Joy-Con 1セット(別売)が必要なゲームが15個あります。 (※2)配信予定の対戦専用ソフト(無料)をダウンロードすることで、ソフトを持っている人とローカル通信で対戦できます。 (※3) オンラインプレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。 収録ゲームは、お手軽にできるものからからじっくり集中するものまでさまざま。各ゲームに遊びかたを紹介するムービーが収録されているので、なじみのないゲームでも、初心者の友達や家族と一緒に、すぐに遊ぶことができます。 ●収録ゲーム <ボードゲーム>  マンカラ、チェス、リバーシ、五目ならべ、ドット&ボックス、ナインメンズモリス、将棋、5五将棋、コネクトフォー、ウサギと猟犬、ヨット、ヒット&ブロー、バックギャモン、チェッカー、ヘックス、ルドー、チャイニーズチェッカー、麻雀、ドミノ、花札 <バラエティ>  ダーツ、ボウリング、ビリヤード、ゴルフ、トイベースボール、トイテニス、トイサッカー、トイカーリング、トイボクシング、エアホッケー、的当て、フィッシング、VSタンク、協力タンク、スロットカー、キャロム、6ボールパズル <カードゲーム>  大富豪、ブラックジャック、テキサスポーカー、ラストカード、7ならべ、スピード、神経衰弱、たこ焼き、戦争、ぶたのしっぽ <1人用ゲーム>  スライドパズル、麻雀ソリティア、クロンダイク、スパイダー

Xenoblade Definitive EditionXenoblade Definitive Edition

発売元

任天堂

発売日

2020年5月29日 発売

Nintendo Switchで蘇るゼノブレイドの「決定版」 2010年にWiiで発売したSFとファンタジーが融合するRPG『ゼノブレイド』が、Nintendo Switchで色鮮やかに蘇ります。当時のストーリーやプレイボリューム、フィールド探索、バトルシステム、やりこみ要素はそのままに、グラフィックをHD化、一部新規音源を再収録、さらには追加ストーリーを新たに収録。またUIを一新する等、よりあそびやすくなりました。 二柱の神の骸を舞台とした、心優しき少年の、復讐と創生の物語 長い戦いの末に刺し違えたまま眠りについた人の神「巨神」と機械の神「機神」。二柱の神の朽ちた体が舞台となる世界で、主人公シュルクは、謎の生命体「機神兵」に故郷を襲われ、幼馴染の命を奪われてしまいます。その敵を討つために神剣「モナド」を手に、人類と機械が対立しあう、壮大な世界の冒険へと旅立ちます。 追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」 本作では新たに追加ストーリーを収録。主人公シュルクと本編にも登場するハイエンター族のメリアを中心に、本編クリア後の世界が描かれます。 ※購入後、本編をクリアしていなくてもすぐに遊べます。 © 2010-2020 Nintendo / MONOLITHSOFT

Xenoblade Definitive Edition Collector's SetXenoblade Definitive Edition Collector's Set

発売元

任天堂

発売日

2020年5月29日 発売

Nintendo Switchソフト『Xenoblade Definitive Edition』に、 ゲームのイラスト・設定画を多数盛り込んだオリジナルアート ブック、スチールブック仕様のケースが付いたサウンドトラックCDが付属した特別なセットです。 ●『Xenoblade Definitive Edition』とは Nintendo Switchで蘇るゼノブレイドの「決定版」 2010年にWiiで発売したSFとファンタジーが融合するRPG『ゼノブレイド』が、Nintendo Switchで色鮮やかに蘇ります。当時のストーリーやプレイボリューム、フィールド探索、バトルシステム、やりこみ要素はそのままに、グラフィックをHD化、一部新規音源を再収録、さらには追加ストーリーを新たに収録。またUIを一新する等、よりあそびやすくなりました。 二柱の神の骸を舞台とした、心優しき少年の、復讐と創生の物語 長い戦いの末に刺し違えたまま眠りについた人の神「巨神」と機械の神「機神」。二柱の神の朽ちた体が舞台となる世界で、主人公シュルクは、謎の生命体「機神兵」に故郷を襲われ、幼馴染の命を奪われてしまいます。その敵を討つために神剣「モナド」を手に、人類と機械が対立しあう、壮大な世界の冒険へと旅立ちます。 追加ストーリー「ゼノブレイド つながる未来」 本作では新たに追加ストーリーを収録。主人公シュルクと本編にも登場するハイエンター族のメリアを中心に、本編クリア後の世界が描かれます。 ※購入後、本編をクリアしていなくてもすぐに遊べます。 【セット内容】  ・Nintendo Switchソフト『Xenoblade Definitive Edition』  ・オリジナルサウンドトラックCD「Xenoblade Definitive Edition Sound Selection スチールブック仕様」 ・アートブック「Xenoblade Definitive Edition Collected Works」 © 2010-2020 Nintendo / MONOLITHSOFT

あつまれ どうぶつの森あつまれ どうぶつの森

無人島移住ではじまる自由気ままな楽園生活 現実と同じ時間が流れる世界で、自由気ままに暮らし、ときには四季折々のイベントやどうぶつたちとの交流を楽しむ「どうぶつの森」シリーズ最新作がNintendo Switchに登場。今作の舞台は、無人島。「たぬき開発」がプロデュースする「無人島移住パッケージプラン」に参加して、島での生活を始めることになります。浜辺でのんびりしたり、辺りを探索したり…。手付かずの自然あふれる無人島での暮らしをお楽しみいただけます。 ゼロからはじめる、手作りライフ 何もない無人島暮らしでは、必要な物も自分の手で作ります。枝をひろってつりざおにしたり、枝と石でオノを作ったり。日々の暮らしに欠かせない道具はもちろん、家具だって、木や石などを材料に“DIY(Do It Yourself)” できます。 家具類は、屋内はもちろん屋外に飾ることもできるので、たとえば木でつくったイスやテーブルを浜辺に設置して、暮らしを演出することも。 春夏秋冬、四季折々のくらし 島では、つりやムシとりなどの日々の楽しみはもちろん、天候や季節の移り変わりも感じることができます。秋にはキノコを採取したり、冬はゆきだるまを作ったり……。天候や季節の変化を感じながら過ごす無人島生活。島に移住してきた他の住民たちとも、いつの間にか仲良くなっていることでしょう。ゆくゆくは、こだわりのマイホームを建てて……夢は広がります。 みんなで楽しむ島 同じ島の住人同士、最大4人でいっしょに島を探索したり、素材をあつめたりすることができます。また、ローカルプレイ・オンラインプレイでは、ほかの人の島におでかけするマルチプレイを最大8人でいっしょに楽しむことも。 ※本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。別の島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。なお、島には住人(ユーザー)が8人まで住むことができます。 ※本ソフトのセーブデータは、「ユーザーの引っ越し」や「セーブデータの引っ越し」には対応していません。 ※オンラインプレイのご利用にはNintendo Switch Online(有料)への加入が必要になります。 ※Nintendo Switch Online(有料)の「セーブデータお預かり」には対応していません。 © 2020 Nintendo

東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング

今の脳年齢を測ってみませんか? 東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修による「脳トレ」シリーズ最新作がNintendo Switchに登場。1日数分のトレーニングで誰でも楽しみながら「脳」を鍛えることができます。 「計算25」「漢字合成」「数独」など、パッケージ版に付属のタッチペンを使った手書きで行う定番のトレーニングや、Joy-Con(R)の「モーションIRカメラ」で動く指を認識して鍛える「指計算」や「指体操」、Joy-Conをおすそわけして2人で競う「野鳥数え」や「旗上げ」といったSwitchならではの新しいトレーニングを収録。 また、おなじみの脳年齢チェックは、3つのテストから、情報処理速度・短期記憶力・抑制力を評価し、総合的な脳年齢を算出します。 Switchがスリープ中でもトレーニング時間を教えてくれるアラーム機能や、トレーニングや脳年齢チェックの結果をフレンドと競い合えるランキング機能など、日々のトレーニングをサポートする新機能も充実。 ※Nintendo Switch Liteでは、Joy-Con(別売り)が必要なトレーニングがあります。 ※ランキング機能など、オンラインに対応したモードを遊ぶには、インターネットに接続できる環境と、Nintendo Switch Onlineへの加入(有料)が必要です。 【同梱物】 Nintendo Switch タッチペン:1本 © 2019 Tohoku University / Nintendo

スーパーマリオメーカー 2 はじめてのオンラインセットスーパーマリオメーカー 2 はじめてのオンラインセット

Nintendo Switch『スーパーマリオメーカー 2』に、「Nintendo Switch Online 個人プラン12か月利用券」がついたお得なセットです。 【利用券の登録期限:2020年4月30日(木)】 ●セット内容  ・Nintendo Switchソフト「スーパーマリオメーカー 2」  ・Nintendo Switch Online 個人プラン12か月利用券※   ※有効期限:2020/4/30(木)まで 〜『スーパーマリオメーカー 2』とは〜 つくれ!あそべ!みんなでマリオ。 「スーパーマリオ」のコースを自由に作って遊ぶことができる『スーパーマリオメーカー』シリーズの完全新作が、Nintendo Switchで登場。 「スーパーマリオ3Dワールド」のゲームスキンをはじめ、これまでのシリーズにはなかった新しい仕掛けやあそびがたっぷり収録。 Nintendo Switchの機能を存分に活用し、「スーパーマリオ」の自由なコースづくりとプレイをどなたでも手軽にお楽しみいただけます。 〜『Nintendo Switch Online』とは〜 Nintendo Switchソフトのオンラインプレイや、セーブデータ お預かりなどの機能をご利用いただける有料のサービスです。 © 2019 Nintendo

ルイージマンション3ルイージマンション3

ちょっぴり臆病なルイージが奇妙なホテルでオバケ退治… 「ルイージマンション」シリーズ最新作がNintendo Switchに登場。 ◇ 今度の舞台は、巨大なオバケホテル。豪華ホテルに招待されたルイージ御一行。しかしそれは「キングテレサ」の大ファンであるオーナーの罠だったのです!ホテルでルイージがうたた寝をしている間に、マリオ、ピーチ、キノピオたちがさらわれて、絵の中に閉じ込められてしまいます。仲間を助けるため、ちょっぴり臆病なルイージは、「オヤ・マー博士」の発明した新型「オバキューム」を片手に、奇妙なフロアが続くオバケホテルでの新たな冒険に旅立ちます。 ◇ ルイージの新たな相棒「グーイージ」本作では、ルイージそっくりで緑のジェル状の物質"グー"でできた「グーイージ」を新たな相棒に、ルイージでは進めない鉄格子や危険な罠の上をすり抜けたりと、2人で協力しながら謎や仕掛けに挑みます。おすそわけプレイにも対応し、ストーリー中、2人同時プレイに切り替えることができ、1Pはルイージ、2Pは「グーイージ」を同時に操作しながら、ストーリーを2人で楽しめます。 ◇ 最大8人でワイワイ協力「テラータワー」ローカルプレイはもちろん、オンラインプレイにも対応した、 協力マルチプレイモードでは、最大8人(※)で楽しめる「テラータワー」を収録。制限時間内にすべてのオバケを倒したり、迷子のキノピオを探し出したりと、さまざまな難題に挑み、タワーの最上階を目指します。 ※Nintendo Switch 本体1台につき2人までプレイでき、最大4台で8人まで楽しむことができます。 ※オンラインプレイのご利用には、「Nintendo Switch Online」への加入が必要です(有料)。 © 2019 Nintendo

ASTRAL CHAIN 通常版ASTRAL CHAIN 通常版

プラチナゲームズ完全新作! 二者一体のデュアルアクションを駆使して戦う新感覚アクションゲームがNintendo Switchに登場。 警察の特殊部隊として、異形生物に立ち向かえ。 舞台は近未来都市。突如地上に出現した異形生物たちにより、地上は汚染され人々に危害を加える事件が多発…!一般の警察では歯が立たない異形生物に立ち向かうため、主人公は人類が生み出した特殊兵器「レギオン」と共に、特殊部隊の一員として事件解決に向け動き出します。 特殊兵器「レギオン」と連携して敵と戦え。 本作最大の特徴である「デュアルアクション」。「主人公とレギオンが同じ敵に同時攻撃する」「別々の敵に攻撃する」「レギオンに攻撃を任せ、主人公はアイテムでサポートする」など、主人公とレギオンがさまざまなスタイルで巧みに連携し敵と戦います。 開発はプラチナゲームズ。キャラクターデザインに「桂正和」を迎えた、強力な制作陣。 企画原案は「NieR:Automata」のゲームデザイナーとして知られる田浦貴久、監修は「ベヨネッタシリーズ」を手掛けた神谷英樹、そしてゲームのキャラクターデザインは漫画「ZETMAN」や「電影少女」の作者でおなじみの、桂正和が担当しています。プラチナゲームズ流の“触って最高に気持ちいい”操作性はそのままに、全く新しいプレイ感覚のアクションゲームです。 ? 2019 Nintendo/PlatinumGames Inc. Main Character Design ?桂正和/集英社

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP