2015年1月24日発売
日暮旅人の名でマスコミに送られた爆破予告。旅人を陥れようとする美しき犯人・美月の目的とは。すべての謎が繋がり、そしてついに審判の時を迎える。探偵・日暮旅人の『愛』を探す物語、セカンドシーズン堂々完結!
出版不況にあえぐ大手出版社『仙葉書房』。そこに勤める中堅文芸編集者・真壁のもとに、一通の手紙が舞い込んだ。それは、新人時代からいがみ合いながら共に成長してきた担当作家・樫木重昂からの『遅れてきた遺言』。「俺の本を親父に届けてくれ」。樫木の父親は生粋のドイツ人。彼の作品を翻訳する必要があった。真壁は『遺言』を胸に、超マイナー言語である日本語で書かれた『名作』を、世界に羽ばたかせる決意をする。出版業界と翻訳業界の狭間で東奔西走する文芸編集者の苦悩、その行く末は…!?書き下ろし。
「そこにメール送ると、友達の本音を教えてくれるんだって」。秀才の大地、お調子者の学、そしてボーイッシュな翼は、気の合う三人組。だけど、翼の本音がメールで届いたことで、3人の関係は変わっていきーー。
瀬戸内海に浮かぶ小さな島に建つ、茅埜辺市立博物館。遠くから見る光景は、まるで海に浮かんでいるかのよう。美しい自然に囲まれたその博物館では、個性豊かな学芸員たちが日々、懸命に働いている。そして訪れる客たちも、いわくつきの人ばかり。そんな素敵(?)な環境の中、臨時職員として働きはじめたばかりの新人女子・若菜は、悪戦苦闘しながらも、笑顔を忘れず、成長していく。書き下ろし。
仙台駅から列車に揺られて十数分ほどの北岡駅。この無人駅の駅舎内には、ひっそりとショコラ専門店が開いている。店名は「カカオ・クリオロ」。味も見た目も絶品のショコラが売られているのに、なぜか、お客がぜんぜん寄りついていない。ある日、まったくの偶然で、カカオ・クリオロに足を踏み入れてしまった女子高生・翠は、店に客が入らない理由を知ることになる。この店のショコラティエはイケメンなのに、とんでもない秘密をもっていたのだ…。
悩みを持つ女子大生・綱島響子が調査依頼に訪れたのは、『探偵事務所ANSWER』。「異常・怪奇・不可解請け負いマス」と謳う探偵社の所長・明石屋は響子のことを「お前は当たりだ」と言う。その意味とは……。