2020年12月発売
「こちらのお弁当は、どうして半額なのかと思いまして」一人暮らし二年目の高校生、片桐夏臣の隣室に黒髪碧眼の美少女が引っ越してきた。その少女、ユイは本物の貴族令嬢らしく、学校でのそっけない反応から付いたあだ名は「クーデレラ」。他人を頼ろうとしないユイだが、実はかなり世間知らずなところがあるのを知った夏臣は、彼女を手助けしていくことを決意する。「今日の晩御飯は…鶏のからあげ?」「鶏肉が安かったからな」「ん、夏臣のからあげ大好きだからすっごく楽しみ」お隣同士の立場から、甘々でじれったくなるような関係への日々が始まるー
ヒロインレース物のラブコメで一発当てた高校生漫画家、薬師錬太郎。ところが最終回の結末が読者間で炎上しトラウマを抱えることに。新作で汚名返上を試みようとするが、担当編集の巡川萌絵にはなぜか「彼女を作れば連載していい」という条件を付けられてしまう。同級生で漫画家の茶菓上むつきと、漫研後輩の都喜村しおりにも相談するが、じつは錬太郎が好きだった二人は恋人に立候補!さらに担当編集・萌絵の錬太郎に対する好意まで発覚!?錬太郎大好き同士の3人は協議の末、錬太郎から告白されない限りは自分から好意を伝えない協定、告白禁止条約を結ぶが…。告白は禁止。だけど告白以外はなにをしてもOK??でも、-ヒロインレースはもうやめませんか?
事業局長「なぜラノベキャラが我が社を!?」 秘書「異世界転生という流行ジャンルを多く発行する弊社に『逆シチュ』で意趣返ししようとしているーーとの噂が」 部長「まったく、せめてアニメ化した作品に来てほしいものですな。それなら金にもなる。……で、その賢なんたらってどんな話だ? 面白いのかね?」 秘書「なんでもシコルスキという全裸男が貧乳ヒロインや役満級のお下劣男性キャラ集団ともに織りなす低俗ファンタジーだそうです。弊社名を『男のシンボル(笑)』に例えて大はしゃぎだそうでーー」 事業局長「なんだそれは……! ただのクズ作品じゃあないかね!?」 秘書「果たしてそうですかね?」 ベリィ(変装マスクを取る音) 部長「秘書!?」事業局長「貴様ッ!!」
「私は幸せです。豚さんと一緒にいられるのなら」 封印されていた記憶を取り戻したジェスたそ……ちょっと俺のことを好きすぎるような気がするのだが! いかんいかん、ガチ恋オタクの悪い癖だ、自惚れないようにしておこう。 そんなジェスと一緒に俺が再び冒険の旅に出ているのは、二つの理由からだ。一つは「闇躍の術師」を打倒するための至宝を捜索すること。そしてもう一つは、王朝と解放軍の同盟を強固にするため、とある人物から協力を取り付けること。 その鍵を握っているのは、女の子の脚を嗅ぐのが何より大好きという、あの変態犬ロッシで……?
山中の小屋で陶芸に勤しむ岩谷カナは、一年前に知り合った新城雅と、町でちょいちょい会っている。カナは雅に膝枕をして世間話をするだけで、なぜ会おうと言われるのかと思っていたが、ある日、雅がカナのもとを訪ねて来てー。実家のお茶屋を継いで、このまま一生を終えるのも悪くないと思っていた矢先、わたしの前に現れたのは姪だった。高校生で兄の娘。そんな女の子がわたしの彼女になって、一緒に過ごしていると、昔の知り合いを連想する。鳥のような、でも飛びもしないで走ってばかりいる鳥のような彼女のことをー。少女たちの鮮烈な想いが弾ける作品集。
沖縄合宿でお嬢様たちの気持ちもひとつになった陽明学園ポーカークラブ。そして、部の命運をかけた全国大会予選が目前に迫る中、顧問の和羅の浮気疑惑が持ち上がりー!?「…もしかしたら、彼女かもっス」「ええっ!?せ、先生に彼女が…?」「婚約しておきながら外に女を作るなんて見逃せません」「未来のヨメとしては当然だろうな」和羅は無罪かギルティか…疑惑の行方はいざ知らず、いよいよ予選会が始まったけれど、相手は練習試合でボロ負けしてしまったライバル校でー!?小学生三部作、待望の第3巻!
亡き友と同じ目、同じ声を持つ仮面の男エオラインとの邂逅は、キリトに深い衝撃をもたらす。だが二つの仮想世界で同時進行する異変が、感傷にふけることを許さない。 「もしかしたらこれは、新たな異界戦争の端緒なのかもしれない」 二百年後の《アンダーワールド》に、再び訪れる動乱の予兆。 一方《ユナイタル・リング》では《仮想研究会》のムタシーナとの決戦が迫る。彼女が率いるのは、恐るべき窒息魔法《忌まわしき者の絞輪》に拘束された、百人もの大部隊。迎え撃つキリトたちは、圧倒的劣勢を跳ね返すべく策を練るがーー。
「ジョーロ君はパンジーの恋人になった。だから、こうして私がここに来たのよ」クリスマス・イヴ当日。待ち合わせの場所に現われたのはパンジーじゃなく、中学校時代のクラスメイトである虹彩寺菫、通称『菫(ビオラ)』。何が何だか全く状況を飲み込めない俺をよそに、ちゃっかりデートを堪能しやがるビオラ。しかも、大晦日の日まで付き合えだと?…ってアイツと同じで、お前も大晦日が誕生日なんかい!…そうだよ、アイツだよ。俺の恋人の三色院菫子はどこいる?連絡は取れず、ひまわりたちやサンちゃんもはぐらかすばかり。それでもてめぇを見つけてやる。やると決めたらやるーそれが俺のモットーだ。え、コイツがヒントってマジ…!?
十九世紀半ば、大英帝国ヴィクトリア朝。王立園芸協会とウィリアムのために中国奥地へと赴いたネイサンは、首尾よく新種の黄薔薇を入手した。採取した植物を香港から送ったものの、ある事情から帰国を遅らせるネイサンをウィリアムはロンドンでやきもきち待つ。一方ハーヴィーと共にパリにいたレベックは、その地で小さなトラブルに巻き込まれていた。それが薔薇を巡るいくつかの事件への発端となり…?比類なき公爵家のプラントハンターと奇蹟の花々をめぐる物語、第三弾!!
つい先日、会社を定年退職した斉木拓未。彼は、ある日なんの前触れもなく異世界に召喚されてしまった。しかも、なぜか若返った状態で。そんなタクミを召喚したのは、カレドサニア王国の王様。国が魔王軍に侵攻されようとしており、その対抗手段として呼んだのだ。ところが、召喚された日本人は彼だけではなかったー。ネットで大人気の異世界世直しファンタジー、文庫化!
ある日突然、目が覚めたら異世界にいた青年、ヨシト=サカザキ。彼は、異世界に来ると同時に二つのスキルを得ていた。それは、『鑑定』と『亜空間倉庫』。残念ながら二つとも戦闘に使えそうなスキルではないため、ヨシトは魔物を狩る冒険者ではなく、荷物持ちのポーターとして生きていくことにしたのだがー。ネットで大人気の異世界最強サポートファンタジー、文庫化!
名門貴族の次男として生まれたフィガロは、魔法を使えず実家から追放されてしまう。行くあてのないフィガロを引き取ったのは、領地の外れで暮らす老人。その正体は、かつて世界を救った伝説の大魔導師だったー。新しい暮らしの中で、秘められた力に目覚めていくフィガロに次なる試練が立ちはだかる!Webで話題沸騰!人生大逆転の魔法バトルファンタジー、文庫化!
「エリザベス・ラ・モンリーヴル公爵令嬢。君との婚約は破棄させてもらう!」突如として、エリザベスは王太子ヴィンセントから婚約破棄を言い渡される。そのヴィンセントの傍らでニヤリと笑う正ヒロインのユリシー嬢。まんまと嵌められたエリザベスは、このまま“悪役令嬢”の末路である破滅の輪舞曲へと堕ちていく…。-と皆が思った矢先、急にヴィンセントが正ヒロインを糾弾しはじめたぞ!?これは、ちょっと残念なイケメン王子・ヴィンセントが、溺愛しまくってる婚約者・エリザベスの悪役令嬢フラグをあらゆる手段を使ってへし折り、時に二人で無駄にイチャつく愛の物語!書き下ろし「ライバルはネコ」「おいしいご飯を食べよう」。
公爵令嬢のクレアは、血統により国随一の魔法の使い手になる女性。のはずだったが…、非凡な才能を目覚めさせたのは異母妹のシャーロットだった!居場所をなくしても高潔さは失わなかったクレアは新天地を目指すことに。途中、クレアはこの世界を「乙女ゲーム」とする不思議な夢を見た。その導きにしたがって大国の王子や仲間と出会い、傷ついた心は癒されていく…。しかしこの時は誰も気が付いていなかった。クレアには、自身でも知らない魔法の力が秘められていることを。落ちこぼれヒロインが奇跡を呼び起こすー!新たな居場所と仲間を見つけるセカンドライフファンタジー。
欲には金貨を。願いには勇気を。だが、金貨で刃は防げないー。若き商人エドモンドは人外の剣に出会い、“彼女”を助けてしまう。「吾輩は魔王の剣、ティフィンだ」美しい女性になった魔王の剣は、商人エドとともに北へ向かう。「吾輩は再び封印されなければならない。そうすれば魔王の復活を防げ、勇者をこの世界に生ませずに済むのだから…」だがエドたちの前に現れる凄腕の傭兵少女、そして勇者とその剣…。魔王の剣が、世界の敵となる前に、エドは語り出す。「俺は商人だ。ここからは楽しい話をしよう。互いが儲かる話を」そんな、金貨と旅と世界の物語。第12回GA文庫大賞銀賞受賞。
「私を守ってくださいますか?」かつて幼き騎士ギルバートと誓った約束は呪いへと変わり、竜歌の巫女は名もなき少女となり再びこの地に生を受けた。少年に裏切られ、全てを呪いながら生涯を終えたこの世界。十二年の月日が経ち、生まれ変わった少女は奴隷として売られそうになっているところ、青年となった騎士ギルバートに拾われる…それは彼女にとって望まぬ再会。ルゼという名前を与えられ、やがて始まった彼の屋敷での生活。新鮮な日々、暖かい人たちとの触れ合いと久々に訪れた優しい時間は止まっていたルゼの時間をゆっくりと動かしー。世界を呪った少女と英雄となった騎士。誓い合った二人が、輪廻を超えて再び巡り合う再会と約束の物語。
「『幼馴染』は、別に一人ってわけじゃないでしょ」「一人でいいの」七月の修学旅行まで残り一か月。学校でS級美少女と認知される幼馴染の伏見姫奈から相変わらず積極的にアプローチをかけ続けられる高森諒。そんな彼の前に、もう一人の幼馴染である姫嶋藍が同じ高校に転校してきて、諒と姫奈の関係に黄色信号が…?「-キス、しないの?」予期せぬライバルの出現に、さらに大胆な行動に移していく姫奈と、そんな気持ちを知ってか知らずか鈍感な態度をとり続ける諒。歯がゆくてもどかしい、幼馴染との甘い物語、第3弾。
明照と真白、花火大会で急接近!ショックを受けた彩羽は、ウザさに代わる自分の魅力を探りはじめる。そんな彩羽をなんとか元に戻そうとした明照は、なぜか文化祭のミスコンで彩羽と戦うハメになりー?「お前を、俺が叩き潰してやる」「センパイの思い通りにはさせません。べーっ!だ!」最強美少女・小日向彩羽を女装して打倒せよ!学内で圧倒的人気の強キャラ彩羽に対抗するべく、自らの美少女計画を練り始める明照。カオスな勝負のカギを握るのは、カナリアとーオタク嫌いの茶々良!?2学期突入&文化祭編!いちゃウザ青春ラブコメ、フォークダンスで恋の炎が燃え上がる第6巻!!
「〆切直前に遊ぶゲームって、なんでこんなに楽しいのかしら…」家出少女の白川愛結は、従姉妹の白川京の紹介で、人気作家、海老ヒカリの世話係&監視役のバイトをすることになる。原稿をサボってゲームをしたり釣りや旅行に出かけるヒカリに翻弄されながらも、そんな日常に幸せを感じる愛結。一方ヒカリも、突然始まった愛結との同居生活の中で、これまで感じたことのない気持ちが芽生えるのだった。社会から排斥された少女と、容姿才能家柄すべてに恵まれながらも自堕落に生きる小説家、二人の関係の行き着く先は…?“普通”に生きにくいすべての人に贈る、珠玉の日常系ガールズラブコメディ、誕生。