作者 : 佐藤智一
この先の日本の暮らしに求められるものは? 総戸数150戸のうち、50戸もの空き室を抱えるマンションのリノベーションの依頼を受けた拓己。それと同時に、旧友に頼まれ、シャッター通り化した商店街の再興に力を貸すことに。2つの案件の根底には、人口減少、高齢化といった、今の日本が抱える深刻な問題がある…。縮小化していくであろう社会に求められることは? そして、街の工務店に出来ることは? 拓己が辿り着いた答えは…!? 幸福な住まい、暮らしを追求してきた「家づくりエンターテインメント」堂々完結! 【編集担当からのおすすめ情報】 前作『匠三代』から、5年以上にわたり好評を博してきた人気作の最終巻です。家を買いたい、建てたいと考える時に役立つ下町ホームメイクドラマ…既刊と併せて、是非ご一読ください!
堂々完結!拓己と真紀の恋の行方は…? 宮島からプロポーズされた真紀は返答に悩み中。 そして、そのことを知った拓己は大いに焦り、 真紀に対する自分の本当の気持ちに気づき始めて…!? 一方、施主が連れてきた建築コンサルタント・藤木が 小野寺工務店に難癖をつけて、トラブル勃発! 白河事務所で拓己の尊敬する先輩だった藤木の変化の理由は…? 最終話に向けて、盛りあがり最高潮! その結末やいかに…!? 下町ホームメイクドラマ、いよいよ感動の完結です!! ▼第86話 ビッグニュース▼第87話 私は知ってる▼第88話 本音を聞かせろ▼第89話 拓己の本音▼第90話 宮島への返事▼第91話 正解のプラン▼第92話 拓己のバカ▼第93話 拓己、走る!▼最終話 嬉しい日 【編集担当からのおすすめ情報】 大好評のうちにエンディングを迎える本作品! そのラストシーンをぜひ見逃さないでください。 そしてこの第11集で第一部完となり、『匠三代』は新たにリニューアルします。 2014年2月から「ビッグコミック スペリオール」にて連載スタートする第二部もどうかご愛読ください!!
真紀にプロポーズが!?超充実の第10集! 深川・富岡八幡祭の鳶頭が孫娘に何を伝えた? ハウスメーカーの家をリフォームするにはどうすればいいのか? 日本の建築の未来を変えるリファイニングとは? そして宮島が真紀に結婚を申し込んで、拓己は…? ▼第77話 鳶頭の引き際▼第78話 花道を飾る▼第79話 ハウスメーカーの家▼第80話 風見鶏の意味▼第81話 建物再生の依頼▼第82話 建物再生!▼第83話 宮島のプロポーズ▼第84話 怪しい雲行き▼第85話 尊敬する先輩 【編集担当からのおすすめ情報】 これぞホームメイクドラマ!家づくりエンターテインメントの真骨頂! 読めばあなたも家に愛が湧きます!!
京都の恋…そして町家の改修の結末とは? 恋と家、成就の行方やいかに? 京町家のフランス料理店への改修に挑む拓己がたどり着いた驚きのプラン、そして芸妓・雪乃との恋路はどうなるのか…。大好評を得た京都町家編、後半を収録。 さらに倒産した工務店の仕事を引き継いでの悪戦苦闘、おひとりさまの家づくりの意外な結末…。 小野寺工務店の奮闘がたっぷり詰まった第9集、登場です! ▼第68話 かんざしの意味▼第69話 恋に恋してるだけ▼第70話 女の勘▼第71話 ほんまに大事なこと▼第72話 あまりに酷な話▼第73話 誠心誠意の償い▼第74話 おひとりさまの家▼第75話 最後のチャンス▼第76話 鳶頭の孫娘 【編集担当からのおすすめ情報】 第9集に突入しても小野寺工務店の暖かい人情は変わりません!疲れた日々をほっこりさせる下町家づくりエンターテインメント、どうかお手にとって楽しんでください!
テレビドラマ、大好評放送中!! 弱虫とんぼと幽霊ママのおせっかい事件簿、完結編!! あの世に逝けない幽霊さん達の悩みを弱虫とんぼと幽霊ママがおせっかいにも解決しちゃう! とんぼのクラス一年一組で結成されたイチイチ少年団。 教室で子供達だけにしか聞こえない音の正体とは!? 表題作『イチイチ少年団』含む10編収録!! 【編集担当からのおすすめ情報】 テレビドラマも大好評な『ゴーストママ捜査線』!! 完結集は、すべて前単行本に未収録のエピソードに加え、ドラマ化にあわせて本誌で集中連載をしたエピソードも収録して全10話!!!
テレビドラマ、大好評放送中!! あの世に逝けぬ幽霊達にはこの世に残るワケがある! 人は死ぬとき、この世に強い想いを残すと、幽霊になってしまうらしい。 そんな幽霊が見える少年とんぼと幽霊のお母ちゃんが 彼らの悩みをスッキリ解決! 一か月前、マンションのエレベーターの中で起きた殺人事件。 それ以来そのエレベーターの中には……!? 表題作『エレベーターの怪』含む9編収録!! 【編集担当からのおすすめ情報】 テレビドラマも大好評な『ゴーストママ捜査線』!! 第5集も、すべて前単行本に未収録のエピソードばかりを集め、9編収録!!
テレビドラマ、大好評放送中!! メガネを掛ければ幽霊が見えちゃう弱虫小学生・原平とんぼが、 幽霊のお母ちゃんと一緒に 成仏できない幽霊達の悩みをスッキリ解決! みんなの憧れのイケメン美術教師。 彼が背負っている“陰”の正体は!? 表題作『呪われた教師』含む9編収録!! 【編集担当からのおすすめ情報】 テレビドラマも大好評な『ゴーストママ捜査線』!! 第4集は、すべて前単行本に未収録のエピソードばかりを集め、9編収録!!
7月よりテレビドラマ化決定!! とんぼのメガネは不思議なメガネ。かけると幽霊までもが見えてしまう! あの世に成仏できないでいる幽霊さん達の この世に残し続けている「思い」を、 少年とんぼと幽霊の母ちゃんが、スッキリ解決! ほっこり温かい「幽霊と少年」の物語! 【編集担当からのおすすめ情報】 テレビドラマ『ゴーストママ捜査線 〜僕とママの不思議な100日〜』が、 毎週土曜夜9時、日本テレビ系列にて7月スタート!! これにあわせ、原作『ゴーストママ捜査線』が、装いも新たに新単行本化! 前単行本時には、未収録だったエピソードも含め、全6巻にて発売になります! さらには、ビッグコミックオリジナル本誌内でも、6月より、集中連載開始!
反響の声、殺到!東日本大震災編を収録! 茶室リフォーム編と東日本大震災編を収録した第6集! 今度の施主はアメリカ人!? 日本に惚れ込んだ彼が小野寺工務店に持ちかけた驚きの依頼とは…茶室をつくって欲しい! 予算がない彼のために、拓己はどんなプランを考えるのか? 3.11…あの日、小野寺工務店はどうしていたのか。混乱する状況の中、震災直後に被災地へ行くことを決意した拓己。そして拓己が目にしたもの、感じたことはなんなのか? 恐るべき東日本大震災を真っ向から描く渾身のエピソードスタート! ▼第42話 驚きの依頼▼第43話 虎之助の気持ち▼第44話 ワンダフルなプラン▼第45話 縁結びの神様▼第46話 地震に強い家▼第47話 工務店の務め▼第48話 人間の無力▼第49話 おっかねえ夢▼第50話 ちっぽけな自分 【編集担当からのおすすめ情報】 第6集となった本作品ですが、連載3年目に突入した掲載誌ビッグコミックスペリオールでも、読者から変わらぬ好評を得ています。とくに今回収録された「東日本大震災編」は原作の倉科氏、作画の佐藤氏が現地取材を行い、渾身の力を込めたシリーズです。「家づくり」をテーマとする作品として、あの震災から何を学び、今後どう生かしていくのかを、しっかり描こうという挑戦をしています。ぜひ手に取って、作品に込められた思いを感じ取って欲しいと思っています。
大好評!下町家づくりドラマ、第4集突入! 工務店社長・玄の思い人である小料理屋の女将との顛末、田舎暮らしを決心した夫と反対する妻を巡る物語を収録。さらに老人ホームコンペに主人公・拓己が挑戦を開始するエピソードまで入った充実の第4集です! ▼第26話 月とスッポン▼第27話 昔の男▼第28話 鬼は外 福は内▼第29話 田舎暮らしの家▼第30話 家と自然の融合▼第31話 妻への想い▼第32話 コンペに挑戦▼第33話 この目で見る 【編集担当からのおすすめ情報】 第4集となり、小野寺工務店のキャラクターたちも更に親しみやすく、パワーアップ。これまで読んできた方はもちろん、この第4集からでも江戸深川の下町を舞台にしたこの作品の面白さは一読頂ければ、分かるはず。ぜひお手にとって、明日の活力となる物語を堪能してください。