作者 : 小山ゆう
あずみと服部半蔵の壮絶な戦い始まる! 幕末の傑人・西郷隆盛の命を狙う桑名藩家老・服部半蔵。 半蔵に育てられた忍者を阻止せんとするあずみ。 これより、服部半蔵vsあずみの長く、壮絶な戦いが始まる。 西郷暗殺を阻止したものの、桑名藩に呼び出されたあずみは 水中戦を得意とする忍者たちの罠にはまり…… そして、その戦いの折、あずみが正体を見られてしまった相手は 薩長同盟の立役者となる、坂本竜馬だった…… 【編集担当からのおすすめ情報】 小山ゆう先生の一連の作品に見られる大きな魅力は アクションシーン。氏もこだわりを持って、殺陣や剣術の研究には余念がありません。今集は、そのアクションの魅力が、もっとも詰まった巻といえるでしょう。 ご堪能ください。 [AZUMI-あずみー]10 第一話 西郷襲撃……………5 第二話 桑名へ……………33 第三話 水中戦……………61 第四話 槍衾………………89 第五話 運命の出会い……117 第六話 約束………………145 第七話 晴天の霹靂………173
幕末最強刺客・あずみの恋? あずみの使命は、京にて、天皇や公家に攘夷を焚き付ける 聖覚院慈行を暗殺すること。 しかし、慈行は替え玉を使っており、未だあずみはそのことを知らない。 そして、決行日の攘夷祈祭の時が来た!! 常に死を背負いながら戦う幕末最強刺客・あずみの戦いは続く。 そして、あずみに惚れる男・岡田以蔵。彼の思いにあずみは…… 【編集担当からのおすすめ情報】 この巻では、ただひたすら剣士として育てられたあずみが、女性・あずみとして登場します。その相手は、なんと人斬り以蔵。同じ刺客としての同情なのか、恋なのか……脱ぎます。 第一話 太鼓鳴動…………………………5 第二話 残された家族……………………33 第三話 脱走…………………………61 第四話 刺客の運命………………89 第五話 悲しき裸体………………117 第六話 帰国命令…………………145 第七話 服部一族…………………………173
あずみの舞台は、魑魅魍魎が跋扈する京へ あずみの舞台は、天誅の嵐が吹き荒れる、動乱の京へ!! 清河八郎の暗殺指令…そして攘夷の洗脳をおこなう聖覚院慈行… あずみの思いとは無関係に、人を殺す命令が下される。 そして、同じ刺客・岡田以蔵との出会い。彼のあずみへの想いは 大きく膨らんでいく…… 【編集担当からのおすすめ情報】 あずみという大きなフィクションと、歴史的リアリティが、見事に絡み合う作品だが、この作品は、人と人との結びつきの強さと弱さを描いた人情物作品である。 今回舞台を文久三年の京都に移し、志士たちが天誅を繰り広げる血なまぐさい 町の中で、あずみの唯一の兄妹・駿介との絆、共に育てられた刺客・猪一の死への思いを感じ取ってほしい。 第一話 護衛の理由…………………………5 第二話 麻布一の橋………………………33 第三話 以蔵の恋…………………………61 第四話 慈行銃撃………………89 第五話 竹とんぼ………………117 第六話 阿片の館…………………145 第七話 替え玉………………………… 173
あずみの敵は12人。斬って斬って斬りまくる!! 攘夷に燃える水戸藩脱藩浪士の標的にされた勝海舟を守るため あずみは勝の乗る屋形船に駆けつける……が、そこに駿介が!! 決して正体を知られてはならないあずみはどうする!? ……攘夷の嵐は、看過できない問題となり、 老中や英国総領事を狙う浪士たちの企みに、命を受けたあずみは戦う。 敵は12人。しかも、新式銃が…… 風雲急を告げる幕末に、あずみの剣の音が響く。 第一話 新式銃 第二話 出会い茶屋 第三話 間諜 第四話 熱き志 第五話 暴挙!? 第六話 決行前日 第七話 決着の時 【編集担当からのおすすめ情報】 勝海舟、高杉晋作、桂小五郎、幕末の英雄達が登場し、いよいよ坂本竜馬も……と期待が高まります。これらの英雄達はもちろん『お〜い!竜馬』と同じ顔をしています。あずみが維新に果たした活躍はこれからです!! 第一話 新式銃…………………………5 第二話 出会い茶屋………………………33 第三話 間諜…………………………61 第四話 熱き志………………89 第五話 暴挙!?………………117 第六話 決行前日…………………145 第七話 決着の時………………………… 173
幕末を生きる美少女剣士!新・時代劇コミック! 非業の死をとげた志乃と菅野先生……家族は死を賭して仇討ちを決意する。 その家族を守るため、あずみは師の教えを破り、 憎き、滝沢欣矢らを斬る覚悟を決める…… 時代は開国した幕府への非難の声が高まり、 尊王攘夷の風は嵐へと移りゆく。あずみに思想はない。 刺客という道を……己を捨てて生きる。 [AZUMI-あずみー]5集 第一話 灯籠流し…………………………5 第二話 命の償い………………………33 第三話 空虚感…………………………61 第四話 イングリッシュ………………89 第五話 あずみの正体………………117 第六話 長州藩 藩邸…………………145 第七話 恋………………………… 173 【編集担当からのおすすめ情報】 勝海舟、高杉晋作、桂小五郎、幕末の英雄達が登場し、いよいよ坂本竜馬も……と期待が高まります。これらの英雄達はもちろん『お〜い!竜馬』と同じ 顔をしています。あずみが維新に果たした活躍はこれからです!!
裏の世界で生きるあずみ。新時代劇コミック!! ▼第1話/花火の夜▼第2話/刺客の正体▼第3話/惨劇▼第4話/闇討ち▼第5話/墓参り▼第6話/向家の宝物▼第7話/説得 ●主な登場人物/あずみ(信州安曇野の異人の血を継ぐ隠れ里で生まれ、刺客として育てられた少女)、向駿介(あずみの双子の兄弟。貧しくも平和な御家人の養子にもらわれ、育てられた) ●あらすじ/自らを慰みものにしようとする旗本の欣矢たちに拉致された志乃は、無念の中自刃して果てた。同じく拉致されていた志乃の婚約者・菅野は、怒りと絶望から刀をとり欣矢らに襲いかかるが、多勢に無勢ゆえに力尽きてゆく。そんな悲劇をつゆ知らぬあずみは、水戸で斉昭暗殺決行の時を迎えており…(第1話)。 ●本巻の特徴/最も過激な攘夷論者・徳川斉昭暗殺を実行に移す日を迎えたあずみ。だが彼女の心を支えている志乃の幸せは、江戸ですでに奪われていた。その無惨な姿を見たあずみは、そして駿介は…!? ●その他の登場人物/志乃(駿介の姉。思い人である御家人・菅野宗一郎との結婚が決まった矢先、欣矢らにより非業の死を遂げる)、滝沢欣矢(旗本・滝沢家の次男。兄との縁談を断った向家に恨みを持つ)、徳川斉昭(水戸藩主。異人襲撃を行うなど過激な攘夷論者) 【編集担当からのおすすめ情報】 大河ドラマ『龍馬伝』もあり、幕末が脚光を浴びている今、 時代劇の巨匠・小山ゆうがおくる刺客伝説です!!
使命に生きる女剣士・あずみ、裏の世界で生きる ▼第1話/決行▼第2話/家督相続▼第3話/登用試験▼第4話/祝いの宴▼第5話/徒目付▼第6話/囚われの身▼第7話/自害 ●主な登場人物/あずみ(井伊直弼を暗殺した刺客。信州安曇野の異人の血を継ぐ隠れ里で生まれた)、向駿介(あずみの双子の弟(兄?)。貧しくも平和な御家人の養子にもらわれ、育てられた) ●あらすじ/水戸の徳川斉昭を暗殺するため、公家・土御門家の息女、知子に化けて斉昭のもとへ潜入したあずみ。好色な斉昭の手をかわしつつ、誰にも見られない場所で斉昭を討ち、自分が討ったことを誰にも疑われてはならないという困難な使命を果たすため、入念な計画が練られていくが…(第1話)。 ●本巻の特徴/駿介の姉・志乃と菅野先生の縁組が決まり、喜びにわく向家。知らせを聞いたあずみも歓喜し、改めて斉昭暗殺の成功を誓う。だが、その縁組を快く思わぬ旗本・欣矢らにより、思わぬ悲劇が…!? 【編集担当からのおすすめ情報】 武田鉄矢(『お〜い!竜馬』原作、NHK大河ドラマ『龍馬伝』で勝海舟役) の推薦文 『幕末に舞台を移し あずみが、竜馬や幕末の英雄達と絡み合うハラハラドキドキの作品になることを、期待せずにはいられません。』