作者 : 魚乃目三太
鴨志田稔雄の密かな楽しみ…。 それは、日曜日、妻がヨガに出かけている間、こっそりと自分だけのために料理をすること。カロリー?健康?すべて無視ッ!欲望のままに食す、禁断のグルメコメディ!! 妻には絶対秘密!真似したくなる悪魔のレシピが公開される!! 1週目 宇宙級の焼きそば 2週目 シビれるピザトースト 3集目 男の1ポンドステーキ 4週目 チーズINオムライス 5週目 甘エビの冷やし茶漬け 6週目 ベーコンカマンベール 7週目 つけナポリタン 8週目 焼き鳥缶カレー 9週目 ハンバーガー・シェイク・ポテト 10週目 温玉から揚げ丼 11週目 憧れのミートパスタ 12週目 背徳の梅茶漬け 最終週 約束のフレンチトースト
出張サラリーマンの駅弁グルメコメディ!! 1年の半分は出張している坂好ハジメ。 日帰り出張での唯一の楽しみは、バラエティに富んだ駅弁と酒!! 全国各地の風光に想いを馳せて、味わい深くいただきますッ!! 思わずヨダレがこぼれる、激ウマ旅情グルメ・エンターテインメント♪ 明石のひっぱりだこ 浜名湖のうなぎ 甲府の鳥モツ 岩手のわっぱ飯 富山のぶりかま 東京駅のおにぎり 博多の明太子弁当 大分の山海弁当 宮崎駅の日向鶏弁当 鹿児島中央駅の黒豚横丁 新玉名の四季彩薬草弁当 箱根ロマンスカーデート
銀河鉄道の夜、風の又三郎などでおなじみ誰もが知っている宮沢賢治の作品とともに紡がれるエピソードを食べ物と共にお届けします。 魚乃目三太の人情味ある描写で描かれる伝記グルメ浪漫。
「無音」の物語が貴方の味覚を刺激する。カルト的人気を誇ったサイレント「食」漫画、最終巻はさらに特盛りで涙と笑顔をお届け。ゴハンを食べるとき、心の声に耳をすませばそこにはいつも「しあわせ」がある──。
おいしくって泣ける人情グルメ漫画 東京の下町・曳舟に1軒の食堂が開店ーー長男・幹太(5才)と長女・陽奈子(1才)の2人の子供を育てるシングルマザー・照子さんがどこにでもある家庭料理でお客さんの心を温めていく。 【編集担当からのおすすめ情報】 『戦争めし』や『昼のセント酒』(原案・久住昌之)で知られる食漫画マスター・魚乃目三太さんが女性セブン15年12月3日号〜16年6月23日号で連載したグルメ漫画全26話の単行本化です。ただのグルメ漫画ではなく、シングルマザーを主人公に描いた家族の物語でもあります。連載中は、「主人公と息子のやりとりに泣いた」「料理を再現して作ってみた」などさまざまな反響が届き、本誌の読者アンケートでも上位を維持していました。 単行本は、連載ファンだった人に向けて「その後」を描いた書き下ろしと、料理好きの女性に向けて「再現レシピ」のおまけページ付きです。
「吾輩は猫である。名前はまだない…」 明治時代、文豪のご主人のもとで暮らす猫。この猫、ずいぶんグルメなようで…。 昔なつかしい日本の味から、文明開化の絶品まで、ご主人と猫が食べつくす! ショートの名手が描く、ほっこり味わい深いハートフル猫グルメ!! 第1話 鯛と赤飯とお吸い物の… 第2話 待って待って待つ 第3話 牛鍋転じて… 第4話 おでんの東西 第5話 テーブルマナー 第6話 あんこう鍋 第7話 長屋の味噌汁 第8話 深川丼 第9話 香り高き蕎麦 第10話 おこげ茶漬 第11話 上野で花見 第12話 ライスカレーなるもの 第13話 キミと食べる弁当 第14話 ちゃんちゃん焼き 第15話 母ちゃんのおかかむすび 第16話 ご主人の晩酌 第17話 焼きトウモロコシ 第18話 内緒のあんぱん 第19話 明治のSUSHI 第20話 三馬の炊き込みご飯 第21話 朝稽古後のちゃんこ鍋 第22話 幻の中華鍋 第23話 猫の選別 第24話 吉原の桜鍋 第25話 牛丼 第26話 ライスオムレツ 最終話 ねこまんま 特別描き下ろし 蕎麦屋こぼれ話 コラム1 「牛鍋」のルーツを考える コラム2 「山鯨」と鮟鱇鍋 コラム3 ”上野の桜”今昔、お花見の賑わいはいつから? コラム4 漱石が語る、日清戦争従軍後の子規の食い意地 コラム5 神田神保町の”ミニ中華街”をゆく