2018年8月30日発売
最強Jユースのレギュラーに食い込め! アシトにとって、初めてのプレミアリーグが終わった。 攻撃では爪痕を残せたものの、守備が穴だらけだったアシト…「このままじゃダメだ、話にならねえ!」と痛感する。 また、アシトと同タイミングでBから昇格した冨樫、大友、黒田も、Aのレベルの高さについていけず、苦戦している… そんな中、ある人物が、突破口を開こうと驚きの提案をアシトにして…!? 「夢」を叶えるために、各々が“まっすぐもがく”14集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 読めばサッカーがうまくなると各所で大絶賛のJユースサッカー浪漫、待望の最新集! 本集では、壁にぶつかりながらも前に進もうと必死に“考える”少年たちの姿が描かれます! ぜひお手に取ってみてください!!
景を失い、男達の闘いは激化するーー! 七五三兵衛の銛に撃ち抜かれ、難波の海に沈んだ景。 眞鍋海賊は茫然自失の雑賀衆を後にし、景を救う為に舞い戻ってきた村上海賊と正面から激突!! 詞戦いや村上海賊の秘密兵器も登場し、いよいよ戦は熾烈の極みへ!! 景のいない戦場で、それでも男達はそれぞれの意地と誇りを賭け、史上に残る大海戦を繰り広げるーーー!! 【編集担当からのおすすめ情報】 咆吼、斬り合い、銃撃、そして爆発!! ド派手な海戦が超絶の筆致で存分に描かれます!!
話題騒然!“子どもの貧困編”スタート!! 主演・吉岡里帆(義経えみる役)!豪華キャストで連続TVドラマ化!! いま最注目【生活保護】新人ケースワーカー奮闘記、新章突入。 ある日、えみるの同期・栗橋に民生委員から一本の電話が… 担当地域の団地で、物乞いをしている子どもがいるという。 だが、その住所に住んでるのは、老人ホームに入居した単身高齢者のはず。 では、その子どもは一体なんなのか!? 緊迫の導入から、目が離せない展開を見せる“子どもの貧困編”。 【日本の今のリアル】を綿密な取材と、圧倒的な漫画力で描き出す 渾身の第7集、ここに登場! 【編集担当からのおすすめ情報】 「週刊スピリッツ」連載中から大きな反響を呼ぶ“子どもの貧困編”。直近に起きた「目黒虐待死事件」のように、児童虐待の結果、子どもが死に至るという痛ましい事件はどうして起きてしまうのか。行政にできることは果たしてなんなのか。ひとつの事例ではありますが、本書を読むことで“子どもの貧困”について、より考えを深める契機になるはずです。
滋養美味、江戸生まれ゛究極の初物”とは? 江戸と東京を行ったり来たりのタイムトリッパー・武藤銀次は、 創作居酒屋・銀次を営む。 江戸では将軍様の食事を担当する賄方・長谷川平蔵と一緒に 江戸グルメを食べ歩き。さらに将軍様ともメシ友に!! 旬と滋養に溢れた江戸の美味が、東京で「華」ひらく!! 【編集担当からのおすすめ情報】 江戸時代から続く、この国の美味にひたってください。 この巻は特に、風味が伝わる料理が盛りだくさん。 特に特には、蒸し蒸しの気候をふきとばす、香る一品! ぜひご確認あれ!
「正直営業」、「営業成績」…ついに両立? かつてはイケイケのNO.1不動産営業マンだったが、 地鎮祭で祠と石碑を壊して以来 上手く嘘がつけなくなってしまった永瀬財地。 風が吹くと心の内を話してしまうことにも少し慣れ、 商談時には、そのことを予想して臨むも苦戦ーー 正直営業と売り上げの狭間で藻掻き続ける日々を過ごす。 一方、出入りの激しい不動産業界にあって、 御多分に漏れず、永瀬の勤める登坂不動産には 百戦錬磨のニューカマーたちがやって来る。 クビ宣告、売り上げ競争… 厳しいプレッシャーにあえぎながら、 正直営業・永瀬が、ついに結果を出す…!? 痛快、不動産業界の闇をさらけ出す皮肉喜劇、最新刊!! 【編集担当からのおすすめ情報】 不動産屋と消費者の情報格差に鋭く斬り込む当作品は “不動産リテラシー”を正しく身につけられると話題になっています。 例えば不動産売買の場合、 不動産は生涯最大の買い物であり、生涯最大の借金を背負うケースも 少なくありません。 それなのに、業者と客の情報格差があまりにも大きいという現実があり、 営業マンは、嘘はつかないまでも、客のために営業することが少なく、 自分が売りたいものを客に買わせるケースが後を絶ちません。 そんな中、嘘が上手くつけなくなってしまった 不動産営業マンを描く当作品には、 「不動産屋の事情や裏側がわかって役に立つ」 「業界の常識=世間の非常識の構図を見せてくれる」 「不動産業界の人間が読んでも爽快」 「知らないと損をさせられるだけの不動産についての知識が得られて ためになる」 「不動産に詳しくない人にとっては、“そうだったのか”と驚くこと間違いなし」 などの声が、編集部に多数寄せられています。 いま絶対に読むべき漫画です。
食いしんぼポルトガル女子!新シリーズ始動 シリーズ累計100万部突破(電子含む)! 大好評グルメコミック『くーねるまるた』新シリーズ始動。 ポルトガルからやって来た「美味しい食べ物」と 「日本文化」が大好きな女の子、マルタ。 ギャラリーで働くことになり、新居に住み始めた 彼女の新生活はこれまで以上に、愉快で美味しい日々です! 土鍋ご飯にタンポポスープ、燻製おつまみ、 ビッグハンバーグそして、いちごパスタ… 京都の陶芸家との交流に、神保町のポルトガル菓子店… さらに内容充実!パワーアップした新シリーズをお楽しみください!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「週刊ビッグコミックスピリッツ」誌上にて5年におよぶ長期連載となった本作。好評を受けて、新シリーズがスタートしました!でもマルタは変わらず、食と出会いと街を楽しみ、のほほんと人生を楽しんでいます。新シリーズも大満足間違いなし、是非ご一読ください!
駿米大ミス研夏合宿へ!待望の第7集!! 米国からの非難が激しさを増す中、 それでもS.E.S社と歩みを共にする日本ーー そんな日本に夏が来る。 「嫌な予感」が…胸騒ぎが止まらないおんたんは、 駿米大学ミステリー研究会と共に夏合宿へと向かう。 彼の地で尾城先輩が探る十年前の真相とは。 おんたんと大葉君が海辺で見つけたのは。 世界を狂気へと誘う『母艦』『侵略者』の 真実への扉が開こうとしている。 「8・31」から数年。絶望が麻痺した世界を生きる少女達のデストピア青春譜。待望の第7集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 前巻に引き続き イソベやんTシャツ付き 初回限定版 同時発売! 駿米大ミス研夏合宿編、第7集!!