2023年10月12日発売
かわいい彼女がある日突然、 僕の部屋を訪ねてきて……。 かわいい彼女との毎日は楽しいけど…どこかおかしい…!? SNSで話題沸騰の著者が描く、カノジョとのヤンデレラブコメが 描き下ろしを加えて、待望の書籍化!
オタク、時をかける。 一億総オタク時代と言われる現代。 しかし、かつてこの国ではオタクというだけで差別される哀しき時代があった。 そんな哀しき時代に青春時代を過ごしたオタクがタイムリープし、失われた青春と叶わなかった初恋を取り戻すーー! 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic』の伊緒直道が描く、オタクによるオタクのための青春リベンジマッチーー! 【編集担当からのおすすめ情報】 「オタク」という言葉が連想させるイメージは日々変わっているように思います。 この作品では2000年代のそれと、現代のそれのギャップを楽しんで頂けるのではないかと思います。 是非ご一読ください。
魔王城に、今日も勇者が来ない!? 最強の門番「ヴァルムト」の異動先は、魔王城の託児所!? 全部勇者のせいだ! 勇者なき魔界のハッピー魔畜ライフコメディー、ここに開幕!!
底辺芸術家、35歳の人生大逆転ラブコメ! 35歳・いいひと・底辺芸術家である前田は ひょんな事から著名クリエイターに絶賛されて、 全世界に天才芸術家なのだと勘違いされてしまう。 ひとつの嘘から全てが激変、 女性との同居生活まで始まって…!? 35年、運にも縁にも恵まれなかった男の人生が大逆転し始める!? ひとつ屋根の下で繰り広げる、嘘と芸術のラブコメディ! 『重版出来!』松田奈緒子氏、激推し! 「『才能』という形のないものに、 色と形を与える物語がはじまるーー」 【編集担当からのおすすめ情報】 少女漫画誌・フラワーズ出身。 珠玉のヒューマンドラマ作家、青年誌初登場! ピュアで実直な男が自分の才能と向き合う 右往左往ラブコメ、お楽しみください!
2万RT10万いいねの超話題作 第1集! 伊東紀理(いとうきり)、社会人3年目。 積まれるエナドリ、仕事不調、 セクハラ職場にモラハラ彼氏。 「人の役に立ちたい」一心で 生き抜く日々に、一通の封書が届く。 そこに入っていたのは1枚のカード。 それは、彼女が自由に生きる権利となった。 25歳、捧げるだけの人生の終わり。 そして、人生最大最後のリベンジが始まる! 【編集担当からのおすすめ情報】 「限界OLが掃き溜めにさよならする話」として X(旧twitter)にて2万RT&10万いいね&2150万ビューを獲得した超話題作! 待望の第1集です! 仕事や人間関係など 他人のために自己を消耗し続ける日々。 主人公の紀理は 現代社会に生きる誰の頭にもよぎったであろう 「一度すべてリセットして、自分のために生きられたら」 という欲望を叶えるため、正面から現実にぶつかっていきます。 今までやりたくても我慢してきたこと。 今まで受けてきた事に対するお返し。 貸借対照表の形で書かれたバケットリストを達成したとき、 彼女の前に広がる景色とは── 『ざんげ飯』のこだまはつみ先生が描く、 「好きに生きる事にした主人公」の物語。 読めば明るく笑えて、時に胸が熱くなる。 「好きに生きたい」あなたを肯定する作品です。
アニメ化&映画化のヒット作ハッピーエンド 「バイバイ!」 『1月の共通テストを 2人で受ける』 約束を果たすため 入院を決意したイサキ。 イサキが無事に戻ることを 祈るガンタ。 そして迎える卒業式。 未来を願う2人は 七つ橋のたもとに立つーー! アニメ化、実写映画化された 大ヒット青春物語、ついにハッピーエンド。 【編集担当からのおすすめ情報】 青春漫画の旗手としてヒット作を生み出し続けるオジロマコト先生の最新作! 読めば登場人物たちと一緒にウトウト、ゆらゆら、優しい眠りに誘われます。 そしてこれまでの作品からよりまっすぐに、相手を想う強い気持ちと、 かつてない胸がキュンとするような心地よい切なさを描いた、 まさに最高傑作と言える内容です。 ファンの方も、初めての方も、ぜひこの傑作に触れてみて下さい!
開成の合格発表!島津くん上杉くんは!? 「今日という日を、一生忘れない」 遂に迎えた開成の合格発表。 同じ目標を本気で目指して全力で戦い、 友情を育んできた島津くん上杉くんコンビの結果は!? 受験に「もしも」はない。 「まさか」の連続に落ち込み「ごめんなさい」と 母親に謝る加藤くんに、母親がかける言葉は…? そして加藤くんの最終的な合否は!? 2月3日から引き続き合格発表ラッシュ! 次々と結果をつかむ生徒達の中で、 未だ合格がないのは今川さんと原くんの2人のみとなる。 すべての生徒に合格を手にしてほしい… 黒木が、2人の活路を切り拓く!!! 受験本番のたった数日間に起こる感情の爆発と冷徹な戦略、 そのすべてを描く、圧巻の第19集! 【編集担当からのおすすめ情報】 「我が子には幸せになって欲しい」 「そのためには親である私が 失敗してはならない」 そんなプレッシャーを背負いながら 戦いの日々を送る保護者達が熱くなるからこそ 塾講師は常に冷静でなくてはいけない…! 混乱を極める大学入試改革、 高校からは受験できない中高一貫校の増加など、これまでの常識が通用しなくなっている激動の受験界。 いまや首都圏では4人に1人が中学受験に参加する現在において、 中学受験とはどんな仕組みなのか、そして勝利を勝ち取る戦略とは? 中学受験塾を舞台に、プロフェッショナルとして臨む塾講師と 生徒、保護者の、合格を勝ち取る闘いを 強烈なキャラクターと圧倒的なリアリティで描く、 時代の要請に応える作品です。
伊勢新九郎、二十九歳、ついに結婚!? 文明十六年。 新九郎は結婚相手として、かねてより親交があり、 伊勢家にも出入りをしている小笠原政清の娘・ぬいを意識する。 家族や家来と馴染み、仲睦まじい様子をみて 心強さを感じる新九郎。 しかし、ぬいに突如、女房として御所にあがる話が浮上してしまう。 良い話ではあるものの、時の将軍・義尚の素行に不安のある ぬいの父・政清は頭を抱えるがーーー 安定しない義尚の幕政、引き続き不穏な関東の情勢と 心労尽きぬなか、近づく甥・龍王丸の帰駿。 いつでも時代に振り回され奔走する男に 安息の日々は訪れるのかーーー 【編集担当からのおすすめ情報】 よく食べよく笑いよく話す。 明るく朗らかな小笠原さんちのぬいちゃんは 新九郎とは正反対! ニューヒロイン・ぬいちゃんに癒やされながら 新九郎との結婚狂騒曲の結末を見届けてください!