映画むすび | 2014年11月26日発売

2014年11月26日発売

夏休みなんかいらない夏休みなんかいらない

映画「デスノート」「平成ガメラシリーズ」など数々の名作を手がけた金子修介監督の初小説作品がついにドラマ化!! 金子修介監督の“映画”へのこだわりの数々が高校生たちの映画作りの様々な場面に展開! 恋愛小説好き、映画好き必見の話題作! ★特典映像★ メイキング キャストインタビュー (予定) <ストーリー> 高校二年生の宮也加奈恵は、生徒会長の大木戸愛子の恋愛相談を受けることに、、それがきっかけで自主映画の 監督を務めることになる。 しかし、ヒロイン役の愛子が相手役に選んだのは、加奈恵の幼馴染純也だった。 純也をめぐる恋のライバル加奈恵と愛子、そして映画スタッフとして参加した同級生や後輩たちが“夏休み”に繰り広げる恋物語。その結末は!? <スタッフ> 原作/総監修:金子 修介  監督:山口 晃二  監督:「海珠」藤澤 浩和 プロデューサー:堀越 大/太代 眞裕 アソシエイト・プロデューサー:沖津 康雄 アシスタント・プロデューサー:中根 克  脚本:牧 いをね  撮影:釘宮 慎治 照明:杉本 周士  録音:飴田 秀彦  編集:米田 博之  製作・著作:VAP 制作:アイモーション  挿入歌:茜沢ユメル『キャンドルライト』 主題歌:夕食ホット『ココロノタネ ‒Cello version-』  発売元・販売元:バップ <キャスト> 加弥乃 池田 エライザ 柿本 光太郎 金子 鈴幸 鈴木 晃平 田中 沙季 逢月 ひな 永澤 優斗 木原 翔 星村 優 梅村 結衣 ケンキ 林田麻里他 (c) VAP / 金子修介

人生はマラソンだ!人生はマラソンだ!

マラソン版『フル・モンティ』と愛されて、オランダで動員30万人を超える大ヒット! 観る人すべてのハートを掴んだ、涙と笑いの人生賛歌エンターテインメント! ★初回封入特典★ “結ばない靴ひも“ キャタピラン 映画『人生はマラソンだ!』オリジナルカラー(仮) ※初回版のみの特典です。無くなり次第終了となります。 ★映像特典★ 「人生はマラソンだ!」密着メイキング(約15分) ★封入特典★ ブックレット(4P) ※特典内容はBlu-ray & DVD共通です。 ※仕様・内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 <内容解説> 2012年10月オランダ本国で公開されるや、口コミで日に日に動員を増やし、公開一か月後には『007 スカイフォール』に次ぐ第2位に2週連続ランクイン、10週以上のロングランヒットとなった『人生はマラソンだ!』。 “マラソンブーム”に沸く日本でも、愛する家族と仲間のためにフルマラソンのゴールを目指すメタボなオジサンたちの姿に、ハートを奪われる人が続出! 最高に笑って泣ける人生賛歌エンターテインメントが、いよいよBlu-ray・DVDにて発売! ・オランダ・ナショナル・フィルム・アワード 観客賞・批評家賞・助演女優賞 受賞 <ストーリー> 愛する家族と仲間のために、自分が自分であるために、ロッテルダム・マラソンのゴールを目指す! ロッテルダムで、自動車修理工場を営むギーア。従業員は、ニコ、レオ、キースの中年3人組と、移民の若者ユース。 男たちは昼から缶ビール片手にカードゲームに興じ、マジメに働いているのはユースぐらいだ。 そんなある日、ニコが税金の督促状の束を発見。ギーアは皆に経営不振を隠していたのだ。滞納した税金を支払うた めに、ギーアたちはスポンサーを口説き落として一か八かの賭けに出る。それはロッテルダム・マラソンに出場し 「全員完走出来たら借金を肩代わりしてもらう。完走出来なきゃ工場を譲る」というもの。元マラソン選手のユース のコーチの下、スポーツとは全く無縁だった4人は、マラソン完走に向け、練習を開始したのだが……。 はたして4人はフィニッシュラインに辿り着くことが出来るのか? スタートの号砲は鳴った! <キャスト> ステファン・デ・ワレ マルティン・ファン・ワールデンベルグ フランク・ラマース マルセル・ヘンセマ ミムン・オアイーサ <スタッフ> 監督:ディーデリック・コーパル 脚本:マルティン・ファン・ワールデンベルグ/ヘーラルト・ムールダイク 配給:ザジフィルムズ  発売元/販売元:バップ 2012年 / オランダ映画 / シネマスコープ / R15+指定 (c)2012 Eyeworks Film & TV Drama B.V.

悪夢ちゃん The 夢ovie悪夢ちゃん The 夢ovie

全国の小中学生を熱狂させた異色作 大人気ドラマ「悪夢ちゃん」の映画化! ★特典映像★(予定) ●本編ディスク ・特報1/特報2 ・予告編 ●特典ディスク ・メイキング  ・オフィシャルインタビュー(北川景子、GACKT、小日向文世、木村真那月)  ・完成披露舞台挨拶 ・初日舞台挨拶 ・公開後イベント映像 ※特典映像はDVD & Blu-ray共通です。 ※仕様・内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 <作品解説> 2012年の秋クールに放送されたTVドラマ「悪夢ちゃん」は、多彩なキャラ造形や、子供たちを取り巻くリアルな人間模様、また“悪夢”世界を表現した壮大なCG映像が描かれていることで話題を呼び、「心に深く刺さるドラマ」「大人も楽しめるエンターテインメント」として、小中学生とその親世代に一大ブームを巻き起こしました。その圧倒的な支持、続編を望む熱烈ラブコールによって、2014年GWに「悪夢ちゃん The 夢ovie」としてカムバック! 劇場動員数50万人の大ヒット! <ストーリー> 武戸井彩未は、表の顔と裏の顔を使い分ける、明恵小学校6年2組の担任教師。 ある日、クラスに転校生がやってくる。夢の中で恋をした“少年夢王子”ソックリの完司に驚く“悪夢ちゃん”=古藤結衣子。いつしか完司は、クラスのリーダー的存在になり、完司の言葉に触発された子供たちの行動が、大事件を引き起こすことに…! その事件は、結衣子の見た悪夢と重なっていた…。 「輝く未来を切り開くのは自分自身!」と子供たちに説いてきた彩未。新たに襲いかかる悪夢と現実に、 今度はどのような道を示すのか!? 彩未、そして悪夢ちゃんの運命は…! <キャスト> 北川景子 GACKT 優香 木村真那月 濱田マリ 岡田圭右 川村陽介 和田正人 玉井詩織(ももいろクローバーZ) 藤村志保/阿南健治 キムラ緑子 マリウス葉 六角精児 本上まなみ 佐藤隆太/小日向文世 他 <スタッフ> 脚本:大森寿美男  原案:恩田陸「夢違」(角川文庫) 音楽:横山克  プロデュース:戸田一也  監督:佐久間紀佳 主題歌:ももいろクローバーZ「泣いてもいいんだよ」 発売元・販売元:バップ (c) 2014「悪夢ちゃんThe 夢ovie」製作委員会

人生はマラソンだ!人生はマラソンだ!

マラソン版『フル・モンティ』と愛されて、オランダで動員30万人を超える大ヒット! 観る人すべてのハートを掴んだ、涙と笑いの人生賛歌エンターテインメント! ★初回封入特典★ “結ばない靴ひも“ キャタピラン 映画『人生はマラソンだ!』オリジナルカラー(仮) ※初回版のみの特典です。無くなり次第終了となります。 ★映像特典★ 「人生はマラソンだ!」密着メイキング(約15分) ★封入特典★ ブックレット(4P) ※特典内容はBlu-ray & DVD共通です。 ※仕様・内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 <内容解説> 2012年10月オランダ本国で公開されるや、口コミで日に日に動員を増やし、公開一か月後には『007 スカイフォール』に次ぐ第2位に2週連続ランクイン、10週以上のロングランヒットとなった『人生はマラソンだ!』。 “マラソンブーム”に沸く日本でも、愛する家族と仲間のためにフルマラソンのゴールを目指すメタボなオジサンたちの姿に、ハートを奪われる人が続出! 最高に笑って泣ける人生賛歌エンターテインメントが、いよいよBlu-ray・DVDにて発売! ・オランダ・ナショナル・フィルム・アワード 観客賞・批評家賞・助演女優賞 受賞 <ストーリー> 愛する家族と仲間のために、自分が自分であるために、ロッテルダム・マラソンのゴールを目指す! ロッテルダムで、自動車修理工場を営むギーア。従業員は、ニコ、レオ、キースの中年3人組と、移民の若者ユース。 男たちは昼から缶ビール片手にカードゲームに興じ、マジメに働いているのはユースぐらいだ。 そんなある日、ニコが税金の督促状の束を発見。ギーアは皆に経営不振を隠していたのだ。滞納した税金を支払うた めに、ギーアたちはスポンサーを口説き落として一か八かの賭けに出る。それはロッテルダム・マラソンに出場し 「全員完走出来たら借金を肩代わりしてもらう。完走出来なきゃ工場を譲る」というもの。元マラソン選手のユース のコーチの下、スポーツとは全く無縁だった4人は、マラソン完走に向け、練習を開始したのだが……。 はたして4人はフィニッシュラインに辿り着くことが出来るのか? スタートの号砲は鳴った! <キャスト> ステファン・デ・ワレ マルティン・ファン・ワールデンベルグ フランク・ラマース マルセル・ヘンセマ ミムン・オアイーサ <スタッフ> 監督:ディーデリック・コーパル 脚本:マルティン・ファン・ワールデンベルグ/ヘーラルト・ムールダイク 配給:ザジフィルムズ  発売元/販売元:バップ 2012年 / オランダ映画 / シネマスコープ / R15+指定 (c)2012 Eyeworks Film & TV Drama B.V.

悪夢ちゃん The 夢ovie悪夢ちゃん The 夢ovie

全国の小中学生を熱狂させた異色作 大人気ドラマ「悪夢ちゃん」の映画化! ★特典映像★(予定) ●本編ディスク ・特報1/特報2 ・予告編 ●特典ディスク ・メイキング  ・オフィシャルインタビュー(北川景子、GACKT、小日向文世、木村真那月)  ・完成披露舞台挨拶 ・初日舞台挨拶 ・公開後イベント映像 ※特典映像はDVD & Blu-ray共通です。 ※仕様・内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 <作品解説> 2012年の秋クールに放送されたTVドラマ「悪夢ちゃん」は、多彩なキャラ造形や、子供たちを取り巻くリアルな人間模様、また“悪夢”世界を表現した壮大なCG映像が描かれていることで話題を呼び、「心に深く刺さるドラマ」「大人も楽しめるエンターテインメント」として、小中学生とその親世代に一大ブームを巻き起こしました。その圧倒的な支持、続編を望む熱烈ラブコールによって、2014年GWに「悪夢ちゃん The 夢ovie」としてカムバック! 劇場動員数50万人の大ヒット! <ストーリー> 武戸井彩未は、表の顔と裏の顔を使い分ける、明恵小学校6年2組の担任教師。 ある日、クラスに転校生がやってくる。夢の中で恋をした“少年夢王子”ソックリの完司に驚く“悪夢ちゃん”=古藤結衣子。いつしか完司は、クラスのリーダー的存在になり、完司の言葉に触発された子供たちの行動が、大事件を引き起こすことに…! その事件は、結衣子の見た悪夢と重なっていた…。 「輝く未来を切り開くのは自分自身!」と子供たちに説いてきた彩未。新たに襲いかかる悪夢と現実に、 今度はどのような道を示すのか!? 彩未、そして悪夢ちゃんの運命は…! <キャスト> 北川景子 GACKT 優香 木村真那月 濱田マリ 岡田圭右 川村陽介 和田正人 玉井詩織(ももいろクローバーZ) 藤村志保/阿南健治 キムラ緑子 マリウス葉 六角精児 本上まなみ 佐藤隆太/小日向文世 他 <スタッフ> 脚本:大森寿美男  原案:恩田陸「夢違」(角川文庫) 音楽:横山克  プロデュース:戸田一也  監督:佐久間紀佳 主題歌:ももいろクローバーZ「泣いてもいいんだよ」 発売元・販売元:バップ (c) 2014「悪夢ちゃんThe 夢ovie」製作委員会

テルマエ・ロマエ2 豪華版テルマエ・ロマエ2 豪華版

世紀のSF(すごい風呂)超大作 全世界が沸いたーーーあの<風呂>映画市場最高傑作が奇跡のキャスティングで甦る! ★映像特典★(予定) 1. 本編ディスク  特報・予告編・テレビCM集 2. 特典ディスク  ◆秘蔵メイキング ローマ編/日本編  ◆激白!インタビュー集 阿部寛/上戸彩/北村一輝/宍戸開/市村正親/ヤマザキマリ  ◆世界再沸騰キャンペーン集   完成報告会見(2月26日)/完成披露試写会(3月26日)/ナポリ・ワールドプレミア(4月9日)/群馬・草津温泉プレミア(4月21日)/初日舞台挨拶(4月26日)/大ヒット御礼舞台挨拶(5月11日)  ◆公開記念SP番組集   ・テルマエ・ロマエ2を観ルマエに観タマエ   ・ザ・メイキング・オブ テルマエ・ロマエ2 日本列島再沸騰SP   ・お風呂でエクササイズ〜ローマボディは一日にしてならず〜   ・もしも古代ローマ人がやって来たら ほか ★封入特典★(予定) ◆テルマエ絵巻2 ■まさかの続編!奇跡のキャスティング再び! 2012年、阿部寛主演で映画化され、興行収入59.8億円の大ヒットを記録した『テルマエ・ロマエ』。まさかの大ヒットで続編を熱望され、完結編が実現した。前作の主要キャスト陣は誰一人欠けることなく再結集。阿部寛、市村正親、北村一輝、宍戸開、勝矢といった日本映画界屈指の濃いメンたちは古代ローマ人を、上戸彩、笹野高史、武内力、キムラ緑子らは平たい顔族を再び熱演した。 ■『テルマエ』ならではのこだわりの新キャストにも注目! さらに強力な新キャラクターも多数登場。古代ローマ時代の巨漢剣闘士に曙と琴欧洲。身長2メートル、体重200キロ以上のアクションシーンはド迫力。コロッセオにグラディエーターの傷を癒す浴場づくりを命じられ、思い悩みまたも現代日本へタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えるのは、日本の国技である“相撲”だった。 ■日本映画初、ブルガリア大規模撮影敢行!日本映画市場空前のスケールで贈る超大作! 前作では、イタリア・ローマのチネチッタスタジオにセットをつくり撮影を行ったが、今作ではブルガリアの首都ソフィアにあるヨーロッパ最大級の撮影所「ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオ」に前作を遥かにスケールアップした、巨大オープンセットが建築されることになった!セットの制作期間は約半年。完全再現された高さ50メートルのコロッセオに加え、凱旋門を含む町並み、バイアエの温泉街までが再現された。エキストラの延べ人数も前作の5倍増の5000人にのぼった。 ■日本有数の温泉地での一大ロケーション撮影 日本の様々な温泉でロケ撮影を実施。群馬県の草津温泉、群馬県みなかみ町にある法師温泉、同じくみなかみ町にある宝川温泉、長野県諏訪の平湯・・・などなど。ウォータースライダーのシーンは長野ラーラ松本の室内温泉プールのスライダーを使用した。

テルマエ・ロマエ2テルマエ・ロマエ2

世紀のSF(すごい風呂)超大作 全世界が沸いたーーーあの<風呂>映画市場最高傑作が奇跡のキャスティングで甦る! ★映像特典★(予定) 特報・予告編・テレビCM集 ■まさかの続編!奇跡のキャスティング再び! 2012年、阿部寛主演で映画化され、興行収入59.8億円の大ヒットを記録した『テルマエ・ロマエ』。まさかの大ヒットで続編を熱望され、完結編が実現した。前作の主要キャスト陣は誰一人欠けることなく再結集。阿部寛、市村正親、北村一輝、宍戸開、勝矢といった日本映画界屈指の濃いメンたちは古代ローマ人を、上戸彩、笹野高史、武内力、キムラ緑子らは平たい顔族を再び熱演した。 ■『テルマエ』ならではのこだわりの新キャストにも注目! さらに強力な新キャラクターも多数登場。古代ローマ時代の巨漢剣闘士に曙と琴欧洲。身長2メートル、体重200キロ以上のアクションシーンはド迫力。コロッセオにグラディエーターの傷を癒す浴場づくりを命じられ、思い悩みまたも現代日本へタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えるのは、日本の国技である“相撲”だった。 ■日本映画初、ブルガリア大規模撮影敢行!日本映画市場空前のスケールで贈る超大作! 前作では、イタリア・ローマのチネチッタスタジオにセットをつくり撮影を行ったが、今作ではブルガリアの首都ソフィアにあるヨーロッパ最大級の撮影所「ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオ」に前作を遥かにスケールアップした、巨大オープンセットが建築されることになった!セットの制作期間は約半年。完全再現された高さ50メートルのコロッセオに加え、凱旋門を含む町並み、バイアエの温泉街までが再現された。エキストラの延べ人数も前作の5倍増の5000人にのぼった。 ■日本有数の温泉地での一大ロケーション撮影 日本の様々な温泉でロケ撮影を実施。群馬県の草津温泉、群馬県みなかみ町にある法師温泉、同じくみなかみ町にある宝川温泉、長野県諏訪の平湯・・・などなど。ウォータースライダーのシーンは長野ラーラ松本の室内温泉プールのスライダーを使用した。

テルマエ・ロマエ2 豪華版テルマエ・ロマエ2 豪華版

世紀のSF(すごい風呂)超大作 全世界が沸いたーーーあの<風呂>映画市場最高傑作が奇跡のキャスティングで甦る! ★映像特典★(予定) 1. 本編ディスク  特報・予告編・テレビCM集 2. 特典ディスク  ◆秘蔵メイキング ローマ編/日本編  ◆激白!インタビュー集 阿部寛/上戸彩/北村一輝/宍戸開/市村正親/ヤマザキマリ  ◆世界再沸騰キャンペーン集   完成報告会見(2月26日)/完成披露試写会(3月26日)/ナポリ・ワールドプレミア(4月9日)/群馬・草津温泉プレミア(4月21日)/初日舞台挨拶(4月26日)/大ヒット御礼舞台挨拶(5月11日)  ◆公開記念SP番組集   ・テルマエ・ロマエ2を観ルマエに観タマエ   ・ザ・メイキング・オブ テルマエ・ロマエ2 日本列島再沸騰SP   ・お風呂でエクササイズ〜ローマボディは一日にしてならず〜   ・もしも古代ローマ人がやって来たら ほか ★封入特典★(予定) ◆テルマエ絵巻2 ■まさかの続編!奇跡のキャスティング再び! 2012年、阿部寛主演で映画化され、興行収入59.8億円の大ヒットを記録した『テルマエ・ロマエ』。まさかの大ヒットで続編を熱望され、完結編が実現した。前作の主要キャスト陣は誰一人欠けることなく再結集。阿部寛、市村正親、北村一輝、宍戸開、勝矢といった日本映画界屈指の濃いメンたちは古代ローマ人を、上戸彩、笹野高史、武内力、キムラ緑子らは平たい顔族を再び熱演した。 ■『テルマエ』ならではのこだわりの新キャストにも注目! さらに強力な新キャラクターも多数登場。古代ローマ時代の巨漢剣闘士に曙と琴欧洲。身長2メートル、体重200キロ以上のアクションシーンはド迫力。コロッセオにグラディエーターの傷を癒す浴場づくりを命じられ、思い悩みまたも現代日本へタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えるのは、日本の国技である“相撲”だった。 ■日本映画初、ブルガリア大規模撮影敢行!日本映画市場空前のスケールで贈る超大作! 前作では、イタリア・ローマのチネチッタスタジオにセットをつくり撮影を行ったが、今作ではブルガリアの首都ソフィアにあるヨーロッパ最大級の撮影所「ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオ」に前作を遥かにスケールアップした、巨大オープンセットが建築されることになった!セットの制作期間は約半年。完全再現された高さ50メートルのコロッセオに加え、凱旋門を含む町並み、バイアエの温泉街までが再現された。エキストラの延べ人数も前作の5倍増の5000人にのぼった。 ■日本有数の温泉地での一大ロケーション撮影 日本の様々な温泉でロケ撮影を実施。群馬県の草津温泉、群馬県みなかみ町にある法師温泉、同じくみなかみ町にある宝川温泉、長野県諏訪の平湯・・・などなど。ウォータースライダーのシーンは長野ラーラ松本の室内温泉プールのスライダーを使用した。

テルマエ・ロマエ2テルマエ・ロマエ2

世紀のSF(すごい風呂)超大作 全世界が沸いたーーーあの<風呂>映画市場最高傑作が奇跡のキャスティングで甦る! ★映像特典★(予定) 特報・予告編・テレビCM集 ■まさかの続編!奇跡のキャスティング再び! 2012年、阿部寛主演で映画化され、興行収入59.8億円の大ヒットを記録した『テルマエ・ロマエ』。まさかの大ヒットで続編を熱望され、完結編が実現した。前作の主要キャスト陣は誰一人欠けることなく再結集。阿部寛、市村正親、北村一輝、宍戸開、勝矢といった日本映画界屈指の濃いメンたちは古代ローマ人を、上戸彩、笹野高史、武内力、キムラ緑子らは平たい顔族を再び熱演した。 ■『テルマエ』ならではのこだわりの新キャストにも注目! さらに強力な新キャラクターも多数登場。古代ローマ時代の巨漢剣闘士に曙と琴欧洲。身長2メートル、体重200キロ以上のアクションシーンはド迫力。コロッセオにグラディエーターの傷を癒す浴場づくりを命じられ、思い悩みまたも現代日本へタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えるのは、日本の国技である“相撲”だった。 ■日本映画初、ブルガリア大規模撮影敢行!日本映画市場空前のスケールで贈る超大作! 前作では、イタリア・ローマのチネチッタスタジオにセットをつくり撮影を行ったが、今作ではブルガリアの首都ソフィアにあるヨーロッパ最大級の撮影所「ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオ」に前作を遥かにスケールアップした、巨大オープンセットが建築されることになった!セットの制作期間は約半年。完全再現された高さ50メートルのコロッセオに加え、凱旋門を含む町並み、バイアエの温泉街までが再現された。エキストラの延べ人数も前作の5倍増の5000人にのぼった。 ■日本有数の温泉地での一大ロケーション撮影 日本の様々な温泉でロケ撮影を実施。群馬県の草津温泉、群馬県みなかみ町にある法師温泉、同じくみなかみ町にある宝川温泉、長野県諏訪の平湯・・・などなど。ウォータースライダーのシーンは長野ラーラ松本の室内温泉プールのスライダーを使用した。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP