2019年8月発売
発売元
株式会社バップ『血まみれスケバンチェーンソー』新たなヒロインを迎えリブート完了! 今度の血まみれは壮大なラブ・ストーリー!! 映像化困難と言われた「巨乳ドラゴン」「ゾンビ屋れい子」などの漫画家、三家本礼による原作漫画 「血まみれスケバンチェーンソー」が2016年鮮血ほとばしるフレッシュなビジュアルで映画化、 劇場公開され日本のみならず海外でも話題になった。 あれから2年、「血まみれスケバンチェーンソーRED」として蘇った本作は新たな血まみれのミューズたちと4DXシステム、 前編・後編に跨る構造と予測困難な改造チューンナップをほどこされ2019年2月、観る者の脳天を真っ二つにした! 改造チェーンソーをこよなく愛する解体屋の娘、鋸村ギーコに映画・ドラマ・舞台に大活躍の浅川梨奈が新たにキャスティングされ次々と現れる改造死体や敵をバッタバッタとぶった斬る。 同級生を改造しまくる碧井ネロにゆるめるモ!のあの。ネロの狂気性を完全に表現し大暴れしている。 他には替地桃子、日高七海、護あさな、佐野いずみ、蒼波純らが個性的なキャラクターを演じきり作品を盛り上げる。 監督は前作同様山口ヒロキ、脚本を福原充則が務め様々なチャレンジを仕掛けている。 <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚 ・画面サイズ:ビスタサイズ(16:9) ・音声:DTS-HD Mster Audio 5.1ch ▽映像特典 ・スペシャルメイキング ・イベント映像集 ・予告編 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
株式会社バップ『血まみれスケバンチェーンソー』新たなヒロインを迎えリブート完了! 今度の血まみれは壮大なラブ・ストーリー!! 映像化困難と言われた「巨乳ドラゴン」「ゾンビ屋れい子」などの漫画家、三家本礼による原作漫画 「血まみれスケバンチェーンソー」が2016年鮮血ほとばしるフレッシュなビジュアルで映画化、 劇場公開され日本のみならず海外でも話題になった。 あれから2年、「血まみれスケバンチェーンソーRED」として蘇った本作は新たな血まみれのミューズたちと4DXシステム、 前編・後編に跨る構造と予測困難な改造チューンナップをほどこされ2019年2月、観る者の脳天を真っ二つにした! 改造チェーンソーをこよなく愛する解体屋の娘、鋸村ギーコに映画・ドラマ・舞台に大活躍の浅川梨奈が新たにキャスティングされ次々と現れる改造死体や敵をバッタバッタとぶった斬る。 同級生を改造しまくる碧井ネロにゆるめるモ!のあの。ネロの狂気性を完全に表現し大暴れしている。 他には替地桃子、日高七海、護あさな、佐野いずみ、蒼波純らが個性的なキャラクターを演じきり作品を盛り上げる。 監督は前作同様山口ヒロキ、脚本を福原充則が務め様々なチャレンジを仕掛けている。 <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video1枚 ・画面サイズ:ビスタサイズ(16:9) ・音声:DTS-HD Mster Audio 5.1ch ▽映像特典 ・血まみれ打ち上げパーティー ・対談“ギーコの部屋” ・コメント映像 ・予告編 ※収録内容は変更となる場合がございます。
愛か死か。その選択にあなたは涙するーー 運命が見える男と、“死の運命”に導かれる女性が織りなす心震えるラブストーリー 『フォルトゥナの瞳』が遂にBlu-rayで登場! 豪華版には、神木隆之介×有村架純×三木孝浩監督が撮影時を振り返るメイキングコメンタリーやイベント映像集など貴重な特典映像が満載! ! さらにブックレット付き! <収録内容> 【Disc】:Blu-rayDisc Video2枚 ▽映像特典 【本編ディスク】 ●予告編集(特報/予告/TVスポット) 【特典ディスク】 ●スペシャルメイキングコメンタリー(神木隆之介×有村架純×三木孝浩監督) ●イベント映像集(完成披露試写会 /公開直前イベント/初日舞台挨拶/大ヒット御礼舞台挨拶) ●「フォルトゥナの瞳」公開記念 神木隆之介&有村架純が運命の選択!?スペシャル ※収録内容は変更となる場合がございます。
愛か死か。その選択にあなたは涙するーー 運命が見える男と、“死の運命”に導かれる女性が織りなす心震えるラブストーリー 『フォルトゥナの瞳』が遂にBlu-rayで登場! <収録内容> 【Disc】:DVD1枚 ▽映像特典 予告編集(特報/予告/TVスポット) ※収録内容は変更となる場合がございます。
4つの破片を探し出し、伝説の剣を甦えらせろ! ハリウッド・ヒットメーカー、レニー・ハーリン監督が放つ超絶VFXエンターテイメント! ■大ヒットTVシリーズ「古剣奇譚 久遠の愛」に続き、人気RPGを完全映画化! 壮大なスケールで描き出すSFソード・アクション巨編!! ■『ダイ・ハード2』『クリフハンガー』『カット・スロート・アイランド』などの超大作を手掛け、 近年では『スキップトレース』で中国への進出も果たしたレニー・ハーリン監督最新作! ■アジアを代表する豪華キャストが集結!主演は『ラスト・ソルジャー』のワン・リーホン。 他にも多国籍K-POPグループf(x)のリーダーを務めるビクトリア、 「世界で最もハンサムな顔100人」で7位に選ばれ『シャドウハンター』でハリウッド進出も果たした台湾出身のゴッドフリー・ガオらが脇を固める。
夫婦円満の理由は、恋人がいることでした。 ■『最後から二番目の恋』のスタッフで送るWOWOWの新ジャンル・ラブコメディ チーフ監督を務めるのは、「101回目のプロポーズ」「最後から二番目の恋」「最高の離婚」など、 ラブコメの金字塔といわれる数々のヒット作品を作り上げてきた宮本理江子。 宮本とともに作品を作り上げてきたスタッフが集まり、笑って泣ける“大人のラブコメディ”を描き出す。 ■直木賞受賞作家・井上荒野の同名小説を連続ドラマ化! 2008年「切羽へ」で直木賞を受賞した、井上荒野の同名小説を連続ドラマ化!ある朝、伽耶は匡にこう告げる。 「あなた、恋人がいるでしょう」結婚15年、セックスレス。妻と夫の思惑はどうしようもなくすれ違って・・・・。 愛しているなら、できるはず? 女がいて、男がいて、心ならずも織りなしていく、やるせない大人のコメディ。 ■主演・稲森いずみ!鈴木浩介、仲 里依紗、安藤政信など話題の個性あふれるキャストが集結! 主人公・伽耶を演じるのは稲森いずみ。稲森はWOWOWのオリジナルドラマ初出演にして初主演。 伽耶の夫でうだつのあがらないサラリーマン・匡を鈴木浩介、匡の不倫相手の整体師・朱音を仲 里依紗、 伽耶の不倫相手で漫画家・誠一郎を、稲森同様WOWOWオリジナルドラマ初出演の安藤政信が演じる。 朱音の元同僚でもある鍼灸師役を渡辺大知、匡の勤務先のパート従業員役をLiLiCo、 誠一郎の編集担当者役をMEGUMIが務め、一癖も二癖もあるキャラクターたちがドタバタ劇を巻き起こす! <収録内容> 【Disc】:DVD3枚 ・画面サイズ:16:9LB ・音声:ドルビーデジタル2.0chステレオ ▽映像特典 ・座談会 ・ワカバちゃん 撮影現場にいってみた ・スポット集 ※収録内容は変更となる場合がございます。
発売元
CURIOUSCOPEもしも僕が天才だったら。 東京凱旋上映では異例の35回連続満席記録、全国拡大公開が話題! 第18回ニッポンコネクション「ニッポン・シネマ」部門 出展作品 7人の若者達の青春群像劇。 群馬県前橋市と東京を舞台に、地元に残った者、夢を追って上京した者。 それぞれの人生が交錯し、過去の思いを胸に抱きながら、新しい未来へ向かって進んでいく。 ■真野恵里菜、清水くるみ、横浜流星、森永悠希・・・ 話題作への出演が続く、今最も旬な人気俳優陣が揃い踏み! 主演を務めるのは、「逃げるは恥だが役に立つ」『坂道のアポロン』『BLEACH 死神代行編』など、数多くの人気作でその魅力を発揮する真野恵里菜。 親友のキリ役に、『orange』『銀魂』『南瓜とマヨネーズ』の清水くるみ。 そして…「初めて恋をした日に読む話」のピンク髪の高校生・由利匡平役で大ブレイクを果たした横浜流星! 『L・DK ひとつ屋根の下、『スキ』がふたつ。』で披露した胸キュン必至の?壁ドン”は日本中を熱狂させ、写真集「流麗」は累計6万部を突破! 出演したMV「恋人失格」は1日で40万回視聴!主演映画『チア男子!!』も話題沸騰中! 現在、エンタメ界でもっとも勢いのあるニュースターの横浜流星が、仲間思いの不良・リョウ役を熱演している! 更に『ちはやふる』シリーズの森永悠希や、『走れ!T校バスケット部』の戸塚純貴、『母さんがどんなに僕を嫌いでも』の秋月三佳、『信長狂騒曲』の冨田佳輔など、旬な若手俳優が結集!切なく胸を打つ、瑞々しい青春群像劇を作り上げている。 ■主題歌:「たられば」amazarashi amazarashiは青森県在住の秋田ひろむを中心とするバンド。日常に降りかかる悲しみや苦しみを雨に例え、僕らは雨曝だが「それでも」というところから名づけられたこのバンドは、「アンチニヒリズム」をコンセプトに掲げ、絶望の中から希望を見出す辛辣な詩世界を持ち、前編スクリーンをステージ前に張ったままタイポグラフィーと映像を映し出し行われる独自のライブを展開する。 本曲は「生きていたら誰もが心の中で思う数々の“たられば”」を、秋田ひろむが独自の歌詞で表現した楽曲。 2017年に開催されたライブツアーで初披露され同年12月にリリースされたアルバム「地方都市のメメント・モリ」に収録されている。 ■注目の才能・藤井道人監督作品 1986年生まれ。東京都出身。日本大学芸術学部映画学科脚本コース卒業。脚本家の青木研次に師事。 伊坂幸太郎原作「オー!ファーザー」で長編デビュー。以降「幻肢」「7s/セブンス」などコンスタントに作品を発表する。 その一方、湊かなえ原作ドラマ「望郷」や、ポケットモンスター、アメリカンエキスプレスなどの広告作品も手がける。 2017年にはNetflixオリジナル作品「野武士のグルメ」(主演:竹中直人)、「100万円の女たち」(主演:RADWIMPS野田洋次郎)、2018年には谷崎潤?郎原作映画「悪魔」、「デイアンドナイト」(主演:阿部進之介、プロデュース:山田孝之)などが公開された。 「青の帰り道」は、長編映画5作目。 <収録内容> 【Disc】:DVD1枚(本編121分+特典映像)