音楽むすび | 制作・出演 : スキマスイッチ

制作・出演 : スキマスイッチ

Bitter CoffeeBitter Coffee

スキマスイッチ約3年半ぶりとなるオリジナルアルバムは、コンセプト別に楽曲が収録されたアルバム2枚同時リリース! ●2018年発表の『新空間アルゴリズム』以来、約3年半を経て放たれる新作ついに登場。 ●『Hot Milk』盤には、既にリリースされた楽曲を含む、タイアップ楽曲満載の“今、求められているもの”をテーマに、 スキマスイッチのPOPサイドを収録した1枚。 一方、『Bitter Coffee』盤には、“今、メンバーが作りたいもの”をテーマに、スキマスイッチの魅力であるシニカルな世界観や、今までにない挑戦的な楽曲を収録。 2枚合わせて、今のスキマスイッチが完成するコンセプトオリジナルアルバム! ●『Bitter Coffee』は“今、メンバーが作りたいもの”をテーマに、スキマスイッチの魅力であるシニカルな世界観や、今までにない挑戦的な楽曲を収録したアルバムとなります。 『Hot Milk』『Bitter Coffee』共通での購入者応募抽選キャンペーン実施。初回プレス分にのみ応募券を封入いたします。 詳細は追って発表いたします。

スキマノハナタバ 〜Love Song Selection〜スキマノハナタバ 〜Love Song Selection〜

セレクションアルバム「スキマノハナタバ 〜Love Song Selection〜」は、 デビュー15周年を迎えたスキマスイッチが、「記念日に贈りたい曲、記念日に聴きたい曲」をテーマに楽曲を選曲。 現在展開中のスペシャルwebプロジェクト「スキマの花屋」と連動した今作品は、スキマスイッチの楽曲を歌詞の 世界観に添った花言葉に例え、スキマスイッチが選びアルバムとして束ねたもの。 収録曲は、代表曲、「奏(かなで)」や「ボクノート」、土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」主題歌として話題の「Revival」、 そして本アルバムのコンセプト楽曲となる「未来花 for Anniversary」と、スキマスイッチの15年間の軌跡を束ねたようなラブソングアルバム。 通常盤のジャケットはカスタムジャケット仕様。楽曲ごとテーマに沿ったお花のイラストのジャケットへ差し替えて メッセージを書き込むことができるようになっており、それぞれが想う大切な人へプレゼントできるCDとなっている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP