発売元 : ビクターエンタテインメント
■松下洸平?2ndアルバム「R&ME」を引っ提げた、約4万人動員・全14公演の自身最大規模となった 全国ツアーのライブBlu-ray・DVD・CDリリース! ■2023年12月に2枚目となるフルアルバム「R&ME」をリリースし、アーティストとしても精力的に活動する中、 同アルバムを引っ提げた自身最大規模となる全国ツアーを開催し大盛況に終了。ファイナル公演となった 2024年3月14日(木)東京ガーデンシアターでのライブ本編全17曲を収録した映像作品と、初となるライブCDを同時発売! ■Blu-ray&DVDには豪華ブックレットが付属。CDには特典ポスターが封入。
ファン待望の「津軽三味線 立ち弾き」!明るく軽快な、新たな長山洋子の代表曲 誕生! (M-1) 「白神山地」 人気曲「じょんから女節」に代表される、長山洋子のアイコンでもある太棹の津軽三味線による立ち弾き楽曲。マイナーキーの 「じょんから女節」と対をなす、かつてなかったメジャーキーの演歌作品。三味線による楽曲は、 2018年リリースの「じょっぱり よされ/恋・三味線」以来6年ぶり。 (M-2) 「春色の朝」 シャンソンフレーバーを醸し出すポップな楽曲で、ディスコテイストの前々作カップリング曲「夢櫻」、 ジャズテイストの前作カップリング曲「だから怖いの」に続く、長山洋子の歌唱力、表現力の幅広さを体感させる異ジャンル作品。
2023年に開かれた自身最大規模のコンサートツアーより 東京国際フォーラム ホールAを収めたBlu-ray/DVD/CD 2023年9月から12月にかけて全国16カ所18公演が開催された「薬師丸ひろ子 Concert Tour 2023 〜愛しい人〜」、 近年の音楽活動の中で自身最大規模となった全国コンサートツアーより、東京国際フォーラム ホールAでの公演の模様を完全パッケージ。 「セーラー服と機関銃」「探偵物語」「メイン・テーマ」「Woman“Wの悲劇”より」などの大ヒットナンバーはもちろん、過去のアルバム曲からのスペシャルメドレー、10周年の再放送でも話題を呼んだNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の挿入曲「潮騒のメモリー」、さらに薬師丸自身が作詞を手掛け、今年1月にリリースされたオリジナルアルバム「Tree」からいち早く披露された最新曲「時の道標」まで、まさにプレミアムなライブがあますことなく収録。
■2024年2月28日発売の25枚目のシングル「紅の蝶」のカップリング曲とジャケットを新たに2形態リリース ■海盤のカップリング曲「海、光る」は、山内惠介作品初参加となる、いしわたり淳治作詩によるもので、 壮大なオーケストラと和楽器をバックに人生の機微を「航海」というテーマを通して描き、 荒波を超えて船を進めていく覚悟を凛とした歌声で表現した楽曲 ■太鼓盤のカップリング曲「太鼓」は、美空ひばりが1986年アルバム「旅ひととせ」に収録した、能登が舞台の 楽曲のカバー。山内自身、これまでのコンサートで披露してきた力強く躍動感溢れるこの楽曲で、能登に歌でエールを送る
■2024年2月28日発売の25枚目のシングル「紅の蝶」のカップリング曲とジャケットを新たに2形態リリース ■海盤のカップリング曲「海、光る」は、山内惠介作品初参加となる、いしわたり淳治作詩によるもので、 壮大なオーケストラと和楽器をバックに人生の機微を「航海」というテーマを通して描き、 荒波を超えて船を進めていく覚悟を凛とした歌声で表現した楽曲 ■太鼓盤のカップリング曲「太鼓」は、美空ひばりが1986年アルバム「旅ひととせ」に収録した、能登が舞台の 楽曲のカバー。山内自身、これまでのコンサートで披露してきた力強く躍動感溢れるこの楽曲で、能登に歌でエールを送る
昨夏「Groovy-Japanese ver.-」以来のJAPAN 2nd Single「SHOW OFF」発売決定! K-POP 9人組ボーイズグループ”CRAVITY(クレビティ)”待望の日本2nd シングル作品「SHOW OFF」は、惹かれてく恋人との不思議な世界への逃避行を思わせるクールな楽曲。 '爽やか'だけじゃなく、恋のラビリンスに迷いこんだような感覚に陥る楽曲で、これまでのCRAVITYとは一味違う魅力を感じていただけます! またカップリング「Blue&White」は、今年の夏の思い出に寄り添うこと間違いなしの明るく弾けるパーティーチューン。こちらもお楽しみに!
およそ4年振りのアルバムは、バンド名を冠したセルフタイトル! 2023年リリースのシングル「痣花」「ざわめき」を含めた全10曲収録。 前作アルバム「十色定理」(2020年3月発売)からおよそ4年振りのアルバムのタイトルは「Plastic Tree」。 結成30周年となるロングキャリアの中で、自らのバンド名を冠した特別な意味も込められた作品。
◆佐野勇斗・塩崎太智・曽野舜太・山中柔太朗・吉田仁人の5人からなるアイドルグループM!LKが、 1月シングル「Kiss Plan」に続く、メジャー5thシングル「ブルーシャワー」が5月22日(水)発売! ◆今作は、メンバーの佐野勇斗が出演するボディケアブランド「シーブリーズ」の新CMソングに! 初回限定盤Aには「M!LK学園 ~部活動研修編~」、初回限定盤BにはBillboard Live YOKOHAMAで収録した「Aiシャンデリア」「last moment」「Kiss Plan」の3曲がそれぞれBlu-rayに収録される。
さだまさしデビュー51周年特別企画! ビクター移籍後の2018年〜2024年の最新爆笑トークを収録! さだまさしデビュー51周年特別企画!ビクター移籍後の2018年〜2024年の最新爆笑トークを収録! 年輪を重ねるごとにアップデートされ、舌好調な爆笑&心温まるあのネタこのネタをCD3枚組に! みんなを笑顔にする最新トーク集!
4月21日22時放送スタート!ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ「ミス・ターゲット」主題歌 (松本まりか主演/結婚詐欺師の婚活ラブストーリー …上杉柊平、鈴木愛理、川西賢志郎、八嶋智人、筒井真理子、沢村一樹) 今作18枚目のニューシングルでドラマ主題歌12作目となる「ワルツ」は、ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ「ミス・ターゲット」主題歌。 主演は地上波全国ネット連続ドラ初主演となる松本まりか。松本が演じる百戦錬磨の結婚詐欺師・朝倉すみれが、本気の婚活に乗り出すエンタメラブストーリーを映画『ハケンアニメ!』で第46回日本アカデミー賞優秀脚本賞を受賞した政池洋佑のオリジナル脚本で描く。 ドラマ用に書き下ろした家入の新曲タイトルは、「ワルツ」。作詞・作曲を家入自身が手がける真っ直ぐな恋愛ソング。 失恋の切なさを歌いながらも、どこか芯の強さと光を内包したヴォーカル、アレンジのミディアムバラードに仕上がっている。
★デビュー7年目、辰巳ゆうと[辰年」2024年の8thシングル!ABCタイプとDEFタイプの2回に分けてリリース予定です。 ★前作「星くずセレナーデ」同様、歌謡ポップス的楽曲を制作中! ★購入者対象の封入施策も実施予定です。
★デビュー7年目、辰巳ゆうと[辰年」2024年の8thシングル!ABCタイプとDEFタイプの2回に分けてリリース予定です。 ★前作「星くずセレナーデ」同様、歌謡ポップス的楽曲を制作中! ★購入者対象の封入施策も実施予定です。
★デビュー7年目、辰巳ゆうと[辰年」2024年の8thシングル!ABCタイプとDEFタイプの2回に分けてリリース予定です。 ★前作「星くずセレナーデ」同様、歌謡ポップス的楽曲を制作中! ★購入者対象の封入施策も実施予定です。
Z世代に注目の俳優を輩出してきたスターダストプロモーションが手がけるEBiDAN (恵比寿学園男子部)グループの一員として、“すべての愛を愛す”をコンセプトに結成された“平均年齢17才、 愛し愛する”8人組ダンスボーカルグループICEx! おまじないソングの3ndシングル「ビリミ」リリース決定! ◆“レトロトイポップ”という新たなジャンルを歌うことを大きな特徴としているICExの 今作「ビリミ」は、"愛を信じて突き進む"の意味をおまじないにした言葉となっており、 レトロトイ感に加え、めくるめく中毒感が散りばめられた【おまじないソング】! <プロフィール> 阿久根温世 (アクネハルセ) 志賀李玖 (シガリク) 竹野世梛 (タケノセナ) 千田波空斗 (チダハクト) 筒井俊旭 (ツツイトシアキ) 中村旺太郎 (ナカムラオウタロウ) 八神遼介 (ヤガミリョウスケ) 山本龍人 (ヤマモトリュウト) 平均年齢17歳の"愛し愛する"8人組ダンスボーカルユニット ICEx(アイス)。スターダストプロモーション≪EBiDAN≫の新ユニットとして 2023年3月31日にファンの前で結成をサプライズ発表。"全ての愛を愛す"をコンセプトに日々活動中。2023年8月16日(水)にシングル 『CANDY』でメジャーデビュー!12月13日(水)にリリースした2ndシングル『シブヤ 午後6時』(よみ:しぶやろくじ)はICExらしい レトロ感とワクワクするようなポップさがあふれる”令和の待ち合わせソング”となっており、オリコンデイリーチャート3位を獲得。 2024年3月にはICEx初の東名阪コンサートツアー「ICEx First Concert Tour 2024『SCRAMBLE PARTY!』」の開催が決定!!
サンリオが人型キャラクターで贈る、新世代の本格ファンタジープロジェクト「フラガリアメモリーズ」初のCD作品3タイトルリリース! ■「この世界を、救って!」というハローキティたちの願いに応えて立ち上がったフラガリアの騎士たちが、フラガリアワールドを脅かす 謎の存在シーズからハローキティたちを守る「騎士道」を描いた、本格ファンタジープロジェクト「フラガリアメモリーズ」。 サンリオの人気18キャラクターとそれぞれ契約を結んだ18人の騎士が、3つの大陸(赤・青・黒)で RED BOUQUET、BLUE BOUQUET、NOIR BOUQUETという3つのユニットで活動中。 ■公式Xが公開して僅か1ヶ月で23万フォロワーを超すなど、注目のフラガリアメモリーズ。 RED BOUQUET「EVER RED」、BLUE BOUQUET「青空のメモリー」、NOIR BOUQUET「ALL SO BAD」それぞれのユニットによる 第一弾配信シングルを各作品として3枚同時リリース。 本作にはBOUQUET6名による表題曲のほか、各メンバーのソロver.6曲を含む全7トラックを収録。 初のパッケージとしてファン必携の待望の作品! ■8/10(土)・8/11(日)大宮ソニックシティで開催となる、 初の3DCGライブ&ファンミーティングイベントの最優先参加抽選券(チケット抽選応募シリアルコード)封入 (各作品初回プレス分のみ) フラガリアメモリーズ(RED BOUQUET)『EVER RED』(VICL-37730) 「RED BOUQUET」初のオリジナル曲。ハルリット(主:ハローキティ)の世界観を表現した楽曲。 オーケストラアレンジから一転疾走感のあるデジタルサウンドに切り替わる雄大なイントロと、 キャッチーかつ憂いを帯びたメロディーによる王道なナンバー。メンバー6人のソロヴァージョンを含む全7曲収録。