1998年6月25日発売
R.コルサコフ:オペラ管弦楽曲集Vol.3 《サトコ》音楽的絵画/《クリスマス・イヴ》組曲/《ムラダ》組曲R.コルサコフ:オペラ管弦楽曲集Vol.3 《サトコ》音楽的絵画/《クリスマス・イヴ》組曲/《ムラダ》組曲
ヴェルナー:コールユーブンゲンヴェルナー:コールユーブンゲン
音大受験生にはお馴染みのコールユーブンゲンはそもそもドイツで合唱練習のために作られた。音程感覚やリズム感などを発声とともに身につける目的だから、このCDは合唱団員の自習用などにもOK。ただ移動ド唱なのが良いのか否か? これは難しい問題。
教会の祈り教会の祈り
自身がクリスチャンである高田三郎は宗教音楽も多数書いている。これはカルメル会御告げの聖母修道院で、正式に取り入れられ日々の祈りとして定着したひとつの形を聴かせてくれるもの。祈りと労働の修道院生活が、心の込もった歌の中から浮かんでくる。
舞〜橋本國彦歌曲集舞〜橋本國彦歌曲集
芸術歌曲から、戦意を高揚させるための曲まで、大正から昭和を時代とともに生きた橋本國彦。戦争によって思わぬ道を歩んだこの作曲家への思いが伝わってくるのは、さすがの藍川由美。ただ“鑑賞”するにはちょっとキツイ曲も。花岡のピアノも上々。