著者 : 木俣冬
家康はいよいよ天下人に。「関ヶ原の戦い」そして「大坂冬の陣・夏の陣」の決断と苦悩 松本潤主演、大河ドラマ「どうする家康」。脚本を基にストーリーやセリフを小説化したノベライズ最終巻。豊臣秀吉の天下統一後、家康に臣従する家康は関東へ移封となり、江戸の町づくりを進める。平安の世が訪れたかに思われたが、秀吉の死後、五大老五奉行の中で思惑が入り乱れ、ふたたび戦乱の兆しが。石田三成との対立が深まり、天下分け目の「関ヶ原の戦い」では各地の大名を巻き込み、西軍・東軍の大激突となる。決戦を巡り家康のとった決断とは。そしてついに起こった「大坂冬の陣・夏の陣」での家康の苦悩とは。瀬名と交わした平和の世は果たして実現できるのか!
「本能寺の変」後、家康と秀吉との溝はさらに深まり、決戦の時を迎える 松本潤主演で大注目の大河ドラマ「どうする家康」。脚本を基にストーリーやセリフを小説化したノベライズ第3弾。愛する瀬名と信康を失った家康と信長の溝はさらに深まり、ついには打倒信長を決意する。しかし直前に明智光秀に先を越され「本能寺の変」が起こる。光秀の家康包囲網が迫る中、家臣団とともに決死の伊賀越えで生還を果たす。さらに信長没後の後継者争いで対立が深まり家康と秀吉の決戦「小牧長久手の戦い」の火ぶたが切られた。
松本潤主演「どうする家康」完全小説化第2弾。武田軍との三方ヶ原決戦は如何に。 松本潤主演で大注目の大河ドラマ「どうする家康」。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の活躍を新たな視点で描く。希代のストーリーテラー・古沢良太の脚本を基に、ストーリーやセリフを小説として楽しめるようにしたノベライズ。第二巻では弱小国の主(あるじ)として生きる運命を受け入れ、織田信長、武田信玄という化け物が割拠する、乱世に飛び込んだ家康の姿を描く。 物語 朝倉義景を討つべく北上した織田・徳川軍だったが、浅井長政の裏切りにより窮地に立たされる。殿(しんがり)を買って出た木下藤吉郎とともに撤退戦を戦い窮地から生還した家康。続く姉川の戦いでは、家康が先陣を切って浅井・朝倉軍を撃破する。武田信玄が三河に、さらに遠江に侵攻してくる。次々と城を落としつつ迫る武田軍。家康軍は三方ヶ原に引き出され決戦の時を迎える。圧倒的な武田勢の猛攻に散り散りとなる徳川兵、家康たちの命運は如何に。
松本潤主演の大河ドラマを完全小説化!ストーリーをいち早く楽しみたいファン必携の書 松本潤主演で大注目の大河ドラマ「どうする家康」。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の活躍を新たな視点で描くのは、「リーガル・ハイ」や「コンフィデンスマンJP」の脚本を手掛けた希代のストーリーテラー・古沢良太。そんな古沢良太が描く徳川家康はどんな人物なのか。そして演じる松本潤はどんな家康に命を吹き込むのか。本書は、ドラマの脚本を基に、ストーリーやセリフを小説として楽しめるようにしたノベライズ第一巻。歴史・大河ドラマファンをはじめ、時代小説ファン、出演者のファンなど、各人それぞれの角度で楽しめる。2023年1月の放送開始に先んじて、ストーリーをいち早くお届けする。 物語 小国・三河の岡崎城主・松平広忠の子として生まれた松平元康(のちの家康)は戦乱で父を失い、母とも離れ、駿河の大国・今川家のもとで人質として暮らしていた。今川義元に見込まれた元康は不自由ない生活を保障され、十分な教育を受け、やがて今川家重臣・関口氏純の娘・瀬名と恋に落ちる。今川家に染まる元康を、三河の者たちは苦々しく思っていた。そんな折、父に仕えていた旧臣たちと再会した元康は、彼らが今川家に不満を抱き、松平家再興への思いがくすぶっていることを知る。 1560年(永禄3年)、今川義元は織田領である尾張へ進撃。元康は妻子たちに別れを告げ、織田軍の攻撃を受ける大高城に、兵糧を送り込む任務に就いた。敵方の猛攻をくぐり抜け、大高城にようやくたどりつき、喜んだのもつかの間、桶狭間から衝撃の知らせが届く。大高城に押し寄せるのは、あの織田信長であった。織田軍に包囲される中、家族が待つ駿河に戻るか、故郷の三河へ進むか、それとも籠城か。元康は決断をせまられるのだった。
「なんかさ、この星に人間は私たちふたりだけって気がしない?」1年前は何をしていたっけ、2年前はどこにいたっけ、3年前は誰と一緒にいたっけ…。ダンサーの照生とタクシードライバーの葉。永遠を願い輝いていた時を、その後の時間を、切なくもやさしく写し取るー話題の恋愛映画『ちょっと思い出しただけ』ノベライズ。
アニメーションにしかできない表現を求めてーアニメーターへの憧れを胸に上京し、アニメーション制作の現場へ飛び込んだ奥原なつ。生き別れた家族との再会や人間味あふれる新宿の人々との出会いを経て、個性豊かなアニメ仲間たちと切磋琢磨しながら女性アニメーターとして成長していくー。夢と冒険、愛と感動のドラマ、ここに堂々完結!
強欲な人間たちから大金を騙し取るダー子、ボクちゃん、リチャードの詐欺師トリオがかえってきた!闇金業者の阿久津から3億円をせしめる計画を立てるが、逆に5000万円を奪われてしまう。占いにハマっていたリチャードは、この失敗は、タロット占いの結果が最悪だったダー子が原因かもしれないと不安に。また、同じ時期に手相をみてもらったボクちゃんも、「身近に災いを呼ぶ者がいる」と言われ、それがダー子なのではと心配する。そんな二人の動揺をダー子は笑い飛ばしたが…。壮絶な騙し合いをくぐり抜け、最後に笑うのはだれだ!?
戦争で両親を失った奥原なつは、9歳のとき、北海道・十勝で牧場を営む開拓民の家族に引き取られ、広大な自然と、開拓者精神にあふれた強く優しい大人たちのもと、たくましく育っていく。やがて、成長したなつは、十勝で育まれた豊かな想像力と開拓者精神を生かし、当時まだ「漫画映画」と呼ばれていたアニメーションの世界へチャレンジするー。
極端にマイペースな振る舞いゆえに、周囲となじめず、一人で行動することの多かった相河一輝だが、動物行動学の講師として勤務する大学の同僚や学生たち、そして治療のため通い始めた歯科クリニック院長・水本育実との交流を通して、他者とのかかわり方に変化が生まれ始める。一方で、周りに流されず自分の好きなことにひたすら一生懸命な一輝の生き方は、世間の目や義務感に縛られていた育実たち周囲の人々にもじわじわと影響を与えていく。そんな中、一輝の“出生の秘密”が明らかになり…。ほっこり、だけど観る者の常識や価値観をざわつかせると話題のドラマ、ここに完結!
相河一輝は、動物行動学を教える大学講師。大好きな生き物のこととなると、ほかのことには目もくれず没頭してしまうため、ルールを守れず、職場では叱られてばかり。時間を守ることも苦手で、通い始めた歯科クリニックの院長・水本育実からは「常識っていうものがないんですか?」と言われる始末。しかし、常識や固定観念にとらわれず、自分の興味や好奇心に素直に従い、“毎日を心豊か”に過ごす一輝の姿に、周囲の人々も次第に影響を受けていき…。周囲を気にして本当の自分を見失っているすべての人に贈る“気づき”の物語。
自分探しの旅に出かけたボクちゃんは、旅先の村の住人から悪質なコンサルタント・斑井満に騙された話を聞く。斑井は「地方再生計画」と称して近隣の土地を安く買い上げたが、産業廃棄物処理場の建設地として転売したというのだ。ダー子とリチャードは斑井をはめるための計画を練りはじめるが…。3人の詐欺師と強欲な人間たちが大金をめぐって騙し合いを繰り広げる!先の読めない展開からページをめくる手が止まらなくなる5話を収録。
ターゲットを見つけ、常識はずれの計画を持ち込むリーダー的存在のダー子。そのダー子に振り回されてばかりで、詐欺稼業から足を洗いたいと願いつつもいつも丸め込まれてしまうお人よしのボクちゃん。変装の腕は超一流、生まれながらの品のよさを武器に手練手管を使って相手を騙すリチャード。この3人の詐欺師が、壮大かつ奇想天外な仕掛けで欲望にまみれた人間たちを罠にかけ、大金を騙し取る痛快エンターテインメントコメディー。
不妊治療を続けながらもなかなか妊娠せず、ついに体外受精まで試みようとする五十嵐夫婦。亡くなった先妻との子・亮太を引き取ることになり、おしゃれな生活が一変してしまう川村亮司と杉崎ちひろ。新たな仕事のやりがいを見つけた小宮山真一郎とそれに反対する深雪。母親にゲイであることを知られ、否定されてしまう広瀬渉と青木朔。おのおの問題を抱えた4組のカップルは、どのような答えを見つけるのか…?コーポラティブハウスの住人たちが繰り広げるヒューマンドラマの完結編!
スキューバダイビングのインストラクターをしている五十嵐奈々とおもちゃメーカーに勤める大器の夫婦は、マイホーム資金を貯め、コーポラティブハウスを購入する。同じ棟に住むのは、結婚を魂えた川村亮司と杉崎ちひろのカップル、ふたりの娘を持つ小宮山真一郎と深雪の夫婦、建築士の広瀬渉と彼の元へ転がり込んできた青木朔の三組。引っ越して一年、子どもができないことに不安を覚えた奈々は大器に不妊検査を受けることを提案するが…。それぞれの住人が抱える現代社会ならではの悩みや葛藤を描いたヒューマンドラマ。
2016年10月スタートTBS系大人気ドラマ、待望の小説化!89代続く貴族の末裔、法門寺家当主・法門沙羅駆。常に暇を持て余し、自らが解くに値する“謎”を求める沙羅駆が、世間にはびこる難事件をIQ246(超遺伝頭脳)で鮮やかに解決する。大人も楽しめる上質な本格ミステリー。キャストスペシャルインタビュー収録!!
アオイという同じ名前の同級生。性格も何もかも正反対。選んだ未来も対照的。でも、好きになったのは同じ女の子だったー。富山県で生まれ育った高校生・三浦葵は、幼馴染の芹沢あかりにひそかに恋をしていた。しかしあかりの家が夜逃げしたことで、恋は突然終わりを迎えてしまう。あれから7年。東京の小さな建築事務所でうだつのあがらない日々を過ごしていた葵は、高校卒業以来会っていなかった蒼井翔太から呼び出される。そこには、翔太の恋人となったあかりがいた…。
デートも恋も未経験、堅物リケジョでキャリアウーマンの依子(29)と同じく恋愛力ゼロ、自称「高等遊民」、母親に奇生するニートの巧(35)が“結婚”を目指すのだが…前途多難、紆余曲折、荒唐無稽!?な、ニュータイプのロマンチック・コメディ。
不朽の名作が現代に蘇る。夢、仕事、結婚、お金、幸せ、生命…幼い頃に両親を亡くし、兄弟たちで懸命に生きてきた旭、暁、ひかり、陽、旦。佐藤家の5人兄弟はさまざまにのしかかってくる現実をどう乗り越え、成長していくのか…互いを信じ、支え合う家族の生きざまを描いた熱き青春ドラマ。
大ざっぱな性格が災いして夫に逃げられた佐和子は、3人の息子を育てる肝っ玉シングルマザー。そんな佐和子がある日、突如目の前に現れたひん死の青年に一目ぼれするが、その青年はなんと記憶を喪失していた…。すっかり女心に火がついた佐和子は、この男を“星男”と名付け、記憶がないのをいいことに、3人の父親だと言いくるめて同居させることを決意。佐和子、3人の息子、おばあちゃん、そして星男のちょっと変わった“疑似家族生活”。果たして佐和子と星男の恋の行方は?そして星男の記憶喪失に隠された謎とは!?