出版社 : ワニブックス
せいや(霜降り明星)の17年来の夢、叶う! 半自伝小説ついに完成!! ある朝、机がひっくり返っていた。 いじめは急にはじまった。 それでもイシカワは高校を休まなかった。 奪われかけた青春を コントで取り返す文劇祭(ぶんげきさい)、まもなく開演!! 「どん底から這い上がった人のほうが絶対に強い!」(せいや)
世の中にすでに存在する写真に文を添えることで まったくあたらしい物語が生まれたーー 道尾秀介による危険な悪戯 写真から生まれた、道尾秀介初のショートショート集。 読み返すほど深まるーー写真と連動する新感覚のミステリー。 (タイトル[一部]) 静かな午後 さがしもの 能才 デュロン つちのうま 今夜 聞いてごらん、と言った女性の肌は濡れていた 何日か経つと静かになった 中身は家の裏に埋めたそうな 弟は野良猫とビーグルのあいだだった 指 髪飾りに見えるのは目だった いたずら少年は翌朝になって発見された 旅立ち 短いからこそ生まれる面白さに圧倒される「50作品」を収録。 (プロフィール) 道尾秀介(みちお しゅうすけ) 1975年東京都出身。 2004年『背の眼』で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。 07年『シャドウ』で本格ミステリ大賞、 09年『カラスの親指』で日本推理作家協会賞、 10年には『龍神の雨』で大藪春彦賞、『光媒の花』で山本周五郎賞を受賞。 11年『月と蟹』で直木賞を受賞。 その他の著書に『向日葵の咲かない夏』『いけない』『雷神』『DETECTIVE X』など多数。
「お気持ちはお察ししますが、あいにく私は探偵でして…」-気乗りしない依頼のはずが、ある組織の存在を知り…。-『足を踏まれる』どうにかできる問題ではないはずの依頼に困惑するも、ユニフォームを着た若者達がこそこそ暗躍しているのを発見し…。-『なかなか料理がこない』「完全にたまたまだよね」-しぶしぶ調査に乗り出したところ、すべてのジャンケンに勝ちつづける怪しい男がいて…。-『ジャンケンでいつも負ける』「とにかく、気をつけるしかないんじゃないか」-そう思われた矢先、“やんちゃな家”を持つという女性があらわれて…。-『靴下をよくなくす』どこから突っこんでいいものかと思い悩んだが、ヒアリングを重ねるうち、ある大学教授のスマホの使い方に愕然とし…。『スマホの充電がすぐなくなる』
大人気YouTuber・カジサックさん推薦! 裏切り、逆転、愛 漫画のような人生とはこの事。 即映画化希望。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 更生施設にいた男が出所後も番号「45」で呼ばれる。 己の名前を取り戻すには更生しなければならない。「更生」とは何かーー名前を失った男が名前を取り戻すためにもがき苦しむ物語。 お笑い芸人・福田健悟が綴る、善と悪の定義が問われる自伝的ファンタジー小説。現実と空想を行き来する物語がいよいよ幕を開ける! 高校時代に不良の道へ進み、地元の岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなった福田健悟。18歳の頃には留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごした。そんな経験をしたのち、彼が選んだ道は、お笑い芸人。 人は変われるーー。世間から忌み嫌われていた不良が世間から愛される人間に更生した。人生における全ての「負」から立ち直った経験を生かして、他人のありとあらゆる「負」も更生していく。 イラストは『カバチタレ!』などで知られる人気漫画家・東風孝広先生の描き下ろし! ●プロフィール 著者:福田健悟(ふくだ けんご) 1986年10月24日生まれ。岐阜県出身。NSC東京22期生。 平穏な家庭に育つも、高校生になり不良の道へ。地元、岐阜県で最大の規模を持つ不良チームのリーダーとなる。他チームとの抗争が原因で留置所に2週間、鑑別所に2週間の計4週間を更生施設で過ごす。出所後、お笑い芸人を目指して上京。コンビニでアルバイトをしながらも舞台と日常を分けずに常に芸人としての自分を貫く。つまらない時間を面白い時間に「更生」するため、お笑い芸人として活動中。 イラスト:東風孝広(こち たかひろ) 1972年生まれ。広島県呉市出身。 高校卒業後地元で就職するも漫画家への夢を諦めきれず、24歳のときに大阪へ出て『ナニワ金融道』青木雄二に弟子入り。アシスタントを半年経験したのち『ちばてつや賞』入賞を経て、講談社『モーニング』にて『カバチタレ!』でデビュー。シリーズは『特上カバチ!!』〜『カバチ!!!』へとタイトルを変えて22年間連載、単行本はシリーズ合わせて全93巻で完結。他『極悪がんぼ』シリーズなどがある。
物心ついたときから耳が聞こえなくても、 近い将来、目が見えなくなる病気に罹っていることがわかっても、 私に、絶望している暇はない。 韓国で13万部のベストセラー 『それでも、素敵な一日』の、その先ーー。 残酷な運命に直面しても前を向き、 目が見えるうちにやりたいことをやり、行きたいところに行くと決意した 一人の女性の物語。 タイ、ハワイ、ロシア、フランス、フィンランド、日本 etc. 旅先で出会った親切な人たち。 離れて過ごして気づいた、身近な人の大切さ。 世界へ飛び立ったベニーが旅を通してもらった たくさんの愛の記録。
「世界を救うのはおれしかいない!」。尋常ならざるほどの強烈な「思い込み」の強さをもつ後藤誉。ある人物の生まれ変わりだと“確信”したときからその人生の歯車は壊れるほど強烈に回りだし…。妄想かドキュメントか。実際に起こったカタストロフィとともに、アートの力、思い込みの力を描き切った感動作。日本を代表する放送作家にして天才クリエイター、渾身の処女小説。
日々の残業、自分の都合しか考えない上司、働きに見合わない給料…つらい思いばかりの会社勤めを辞め、もっと幸せになるために、自分らしく生きることにした。思わず共感!心が楽になるイラストエッセイ。
ーーなんでもない日が、大切になるーー 韓国で13万部を売り上げた、感動のイラストエッセイ。 様々な壁に直面しても、日々を懸命に生きる姿に力をもらえる。 幼いときに病気で耳が聞こえなくなり、 いずれ目も見えなくなるとわかったとき、 私はやりたいことをするために、一日一日を大切に生きようと決めた。 著者の分身であるうさぎの「ベニー」が それでも前を向き、今を生きることの大切さに気づかせてくれる1冊。 【CONTENTS】 1 つらかった昨日も振り返れば素敵なプレゼント 2 やりたいことがいっぱいで、わくわく満載の今日 3 ドキドキ希望でいっぱい、待ち遠しい明日 4 わたしには毎日がとても大切な一日
恋の代償として、軍隊生活を余儀なくされる兄・チャニョクと、引き裂かれた心の傷がいまだ癒えないその恋人ヒョギョン。そして家族を守ろうと、孤軍奮闘する弟・チャヌ。それぞれの道を行く三人だが、運命は再び彼らを引き合わせる。今度こそ離れまいとする恋人達に、三度、残酷な別れの刃が振り下ろされ…。感動のクライマックスへ向かって、物語は急速に勢いを増していく、珠玉のドラマ最終巻。
東御曹司学園首座の東大路斎王は、西御曹司学園の生徒会長・西ノ京紫竹に、突然愛の告白をされる。だが、両校は浅からぬ因縁から犬猿の仲、もしもふたりでいるところを誰かに見られたらたいへんなことに…。そんなある日、ふたりの想像を超えた大事件が勃発!京都を舞台に、クラシカルな恋の大ハプニング。
山奥から東京のお坊ちゃま校に転入した17歳の稲葉白兎は自分のコンプレックスを刺激する無礼なクラスメート水城静に遭遇。美貌で長身の静は出席日数が足りずに一年留年している歌舞伎役者。欠席した静の家へプリントを届けに通ううちに、ハクトは彼に惹かれていく。第一印象は最悪だったはずなのに-。数多くの女性と浮き名を流す静の手管にハクトは次第に酔わされ、とうとう彼の部屋で愛を誓い、肉体を与えてしまった。お互いなくしては、きっと生きられない。しかし彼らの恋には障害が…。四谷シモーヌと高群保が織り成すキュートでノーブルなラブ・ストーリー。激Hな20ページのおまけ小説付き。
浪人生の和は東京・神楽坂にある老舗の芸者置屋の一人息子。ひょんなことから、和は無子の源氏名でお座敷に出ることになる。着物を着せられ、化粧をすると美しい芸妓に大変身!「オレって芸者!?」イヤイヤ出ていた和だが、新鮮味があるといって大人気。そんなとき、歌舞伎界の若手人気役者の京之のお座敷から声が掛かる…。
高校3年生の早乙女翔は、夏休みに友人達と富士山麓の樹海に遊びに行き、霧にまかれて1人はぐれてしまった。そこに突然、銀色の長い髪の騎士シルバーンが現れた。翔は異次元の世界に迷い込んでしまったのだ。この「霧の王国」では、赤い血を持つ翔は天使と呼ばれ、「天使を得るもの帝王となる」と言い伝えられていた。翔は、この国の王ネベルら男たちの重要な標的になる-。「僕は元の世界に戻れるのだろうか?」それを解くカギは「光の石」を見つけること。翔はシルバーンらとともに、天使の謎を追う旅に出るが…。中世ヨーロッパを思わせる異次元空間で繰り広げられる、冬城蒼生のファンタジック・アドベンチャー。シリーズ第1弾。
天野水波は、母の再婚がきっかけになってアブナイ義兄と三人暮らし。長兄の祐里、次兄の猛、ふたりとも学園の人気者だが、なぜかふたりそろって水波に夢中になってしまった!いまや水波は貞操の危機を感じながら暮らす毎日。ところがある日、水波に病院から一本の電話が…。それがきっかけで三人の関係が動き始めた。
ベビーフェイスの北斗、スポーツ万能の克己、学年トップの秀才・賢治、そして超美形の智の四人は、全寮制百蘭学園のメームメイト。才能あふれる三人に比べ、自分だけが“みそっかす”なことを、北斗はコンプレックスに感じていた。ところがそんな北斗に初めてのラブレターが来たことから事件は始まった。元気印の学園コメディ『ハート・パニック』をはじめとして、さまざまな恋に彩られた、池戸裕子からの三通の『手紙』。
同じ男性を愛し、ともに一生に一度の大失恋をしてしまう楓と由子。性格のまったく違う24歳の2人がなぜかいっしょに住み始め、「変わらなきゃ」の思いを胸に、新たな一歩を踏み出すが…。