2019年12月発売
人生に飽き千年後の時代に転生した、最強の魔導士クルト。 彼はこの時代の魔法衰退の謎に迫るべく、 王都のロザンリラ魔法学園に入学した。 帝国のディスアリア魔法学園との交流戦で勝利したクルトと、 クラスメイトのララやマリーズたちは、 交流戦で不正を働いた帝国との会談が行われる中立都市に、 学園長ディアナと向かうことになる。 だが、新たな《四大賢者》のひとりがクルトの前に姿を現すなど、 会談の裏には新たな陰謀が待ち受けておりーー!? 最強魔導士の転生無双ファンタジー第二弾!
失恋のショックで十歳くらいの銀髪の超絶美少女に変貌してしまった元男子高校生の訊太郎は、VRMMOゲーム『クラン・クラン』の中でリアルと同じ少女の姿のままで『タロ』と名乗り、ゴミスキルと言われた錬金術をひたすら極めていった。その容姿と有力クラン『百鬼夜行』との戦いで一躍有名になったタロは、「天使ちゃん」と呼ばれるようになる。クラン・クランの有名人になった自覚もなく相変わらず錬金術に勤しむ日々を送っていたタロはある日、ミソラの森で金髪美幼女神官と出会う。なぜか見覚えのある面影を宿す彼女との出会いが、タロと現実世界の訊太郎に大きな転機をもたらすことになるとは、その時は未だ知るよしもなかったーー。 「小説家になろう」2800万PV突破、突然TS美少女のVRMMOゲームプレイストーリー!!
あらゆるものがダンジョンモンスターからドロップされる世界に転移した佐藤亮太。ユニークスキルを武器に、信頼できる仲間たちと構えたファミリー全員で大活躍!そんなリョータの前に現れたのは、リョータの能力を強化する、新たな仲間でー!
勇者パーティーを追放されたビーストテイマーのレインは、 猫霊族のカナデをはじめとした最強種の少女達と、賑やかな冒険者生活を送っていた。 魔族との激闘を終え、一躍ホライズンの英雄となったレインたち一行。 ギルドの受付嬢ナタリーさんの薦めで自分たちの家を探すことになったのだが、 やっと見つけた理想の屋敷には、お喋り好きなメイドの幽霊ーーティナが住みついていた! レインたちとの騒がしくも楽しい暮らしのなかで孤独を癒やしていくティナだったが、 ひょんなことから、かつて自分を殺した仇と再会してしまう。 さらに、ティナの仇討ちを誓うレインたちの背後に謎の最強職・アサシンの魔の手が忍び寄り……!? 「甘えて……ええの? 無理をさせて……ええの?」 「それが仲間っていうものだろう?」 大切な仲間と出会い成長していく冒険ファンタジー、ますます盛り上がる第3幕!
創刊以来86年ぶりの3刷となった「文藝」2019年秋季号の特集「韓国・フェミニズム・日本」、内容を新たにした完全版! ベストセラー小説『82年生まれ、キム・ジヨン』の著者チョ・ナムジュによる傑作短編「家出」、シンガー・ソングライターのイ・ランによる初邦訳作「手違いゾンビ」、新世代のフェミニスト作家ユン・イヒョンの代表作「クンの旅」、性暴力をめぐり社会の現実を克明に暴くパク・ミンジョン「モルグ・ジオラマ」など、韓国文学の最前線をいち早く紹介! さらに、いま韓国で最も注目を集め、文学の未来を担う作家ファン・ジョンウンとチェ・ウニョンのふたりによる、本書のための書き下ろしエッセイを収録。 他にも大注目の書き手たちによる書き下ろしと特別企画を加え、「文藝」の特集からさらにパワーアップし、『完全版 韓国・フェミニズム・日本』としてここに誕生!
相反するすべての思いをこめて、H・P・ラヴクラフトに捧げる。「レッド・フックの恐怖」から90年後、アフリカ系アメリカ人作家ヴィクター・ラヴァルがラヴクラフトの世界を語り直す。1924年、ニューヨークハーレムに住むアフリカ系の若者トミー・テスターは、根強い社会的差別のなか自分なりに稼ぐ手段として、街角でギターの弾き語りをするふりをし、その実怪しげな仕事を引き受けている。ある日、ブルックリンにある墓地の前で歌うトミーのもとに、ロバート・サイダムと名乗る白人の老人が、自宅で開くパーティで演奏してくれたら高額な報酬を払うと声をかけてきた。サイダムの狙いは何なのか?…サイダムを捜査するトーマス・マロウン刑事と私立探偵ハワード、父親の死、霊を呼び出す歌、海原の底に眠る王、そして“至上のアルファベット”-魔術的な出来事がトミーの人生を大きく変える。シャーリィ・ジャクスン賞、英国幻想文学大賞受賞!
久坂玄瑞と高杉晋作は松下村塾で、吉田松陰の薫陶を受けた門下生のなかでの双璧である。 維新の変革期に、二人は身を挺して新しい時代をつくるべく奔走した志士であったが、ついに明治という近代国家の出現を見届けることなく、中途で倒れた。 玄瑞が蛤御門の変で討死にしたのは二十四歳。まことに短い生涯であったが、そのなかで、玄瑞はよく詩を賦した。 現存する彼の漢詩は三百三十余篇に及ぶが、その詩型は五・七言の絶句から律詩、さらに古詩にいたるまで自在によくこなした。日本の漢詩人の多くは作りやすい七言絶句を好む傾向にあるなかで、玄瑞はたしかに異能の漢詩人であった。しかも彼の詩心は深く、その詩才は高い。幕末維新期の最も傑出した詩人のひとりだとみてよいであろう。 高杉晋作もこの時代の気鋭な詩人であったことは、衆目の一致するところであるが、詩の表現に典故を巧みに使いこなす技倆においては、玄瑞の詩は晋作の詩をはるかにしのいでいた。若くして玄瑞は本格的な漢詩人の領域に到達していた。 玄瑞は自分の心につよく映るものがあれば、それを漢詩に表現し、自分の心を深く揺さぶるものがあれば、それを漢詩の姿に写し取っていくことにおいて、すこぶる熱心であった。それほどに玄瑞は自らが詩人であることに自覚的であったといえるであろう。 玄瑞の漢詩の典故表現ひとつをとりあげてみても、その学識教養は半端なものではない。それを誰から学んだのか。そこには蘭方医であった兄の玄機、玄機の友人の詩僧月性と中村九郎、そしてなによりも師の吉田松陰、口羽憂庵、さらには玄瑞が江戸に出向いた際に入門した芳野金陵などの指南が介在していたと考えられる。もうひとつ、玄瑞が二十歳過ぎたころに参加した「嚶鳴社」で漢詩作りの鍛錬を受け、そこには萩藩の学舎明倫館出身の名士たちがいて、その人たちから受けた影響も見逃せないであろう。 久坂玄瑞という詩人像は彼の天性の詩人としての資質と、こうした彼の青年期に培った学問の蓄積と詩作の鍛錬がなければ、実を結ぶことはなかったであろう。 西郷隆盛が維新政府の参議であったときに木戸孝允にむかって、「久坂先生がいまごろ存生なれば、お互いに参議などと威張ってはいられませんな」と語ったという。西郷は、「敬天愛人」の思想に徹した至誠の人であった。その西郷の玄瑞観である。玄瑞もまた至誠の人であった。 さてこの至誠の人玄瑞の詩三百三十余篇の一篇一篇の詩心を読み解いてきたのが、この『久坂玄瑞全訳詩集』である。 これに『久坂天籟詩文稿』を併録しているが、天籟は玄瑞の兄の久坂玄機の号である。玄機は緒方洪庵の適塾で塾頭をつとめたほどの蘭方医であったが、のちに萩毛利藩の藩医に招かれて早逝した。その遺文も併せて読み解くことにした。 なお、昨年は明治になってから百五十年の節目にあたり、また今年は記念すべき改元の年を迎えた。本書の刊行が久坂兄弟の新しい詩文研究に役に立ち、その人物事績にたいする再評価の端緒になることを心から願っている。(まえがきより)
「これは、戦争です」12月22日、クリスマスを目前ににぎわう東京・恵比寿で爆破テロが発生。すぐに届いた犯行声明で、犯人は日本国首相との生放送テレビ対談を要求、受け容れられなければ次は渋谷で無差別爆破テロを起こす、と予告する。対する首相はテロには屈しないと拒否。そして翌日、最悪の事態が…!圧倒的なリアリティとスケールでおくる衝撃のクライムサスペンス!映画原作。
ファーゴ夫妻の元に、財団の調査主任セル マの親戚にあたる兄弟がモロッコで行方不 明になったとの知らせが舞い込む。二人が 調査していたのは第二次大戦後にナチスの 残党がヨーロッパから脱出する際に使用し た“逃走経路(ラットライン)”と呼ばれ るルートだった。現地に飛んだ夫妻は、謎 の勢力からの妨害を受けながらも、なんと か二人を無事救出することに成功。さらに は兄弟が調べていたナチスの墜落機にあっ た暗号の書かれた手紙と地図を手に入れる。 そこからは〈ロマノフの身代〉という言葉 が浮上して……。 Clive Cussler クライブ・カッスラー テレビ業界から作家に転身、1973年に架空の組織NUMA(国立海中海洋機関)に所属する特殊任務官ダーク・ピット・シリーズ第1作『海中密輸ルートを探れ』で作家デビュー。以後、同シリーズをはじめ、作品は世界的ベストセラーとなっている。印税をもとに実際にNUMAを設立し、多くの沈没船や行方不明船を発見している。 〈扶桑社ミステリーのC・カッスラー作品〉 ダーク・ピット・シリーズ 『黒海に消えた金塊を奪取せよ』上下 NUMAファイル・シリーズ 『粒子エネルギー兵器を破壊せよ』上下 探偵アイザック・ベル・シリーズ 『大追跡』『大破壊』『大諜報』各上下 オレゴン号シリーズ 『謀略のステルス艇を追撃せよ!』上下 『水中襲撃ドローン〈ピラニア〉を追え!』上下 『ハイテク艤装船の陰謀を叩け!』上下 『戦慄の魔薬〈タイフーン〉を掃滅せよ!』上下 『秘密結社の野望を阻止せよ!』上下 ファーゴ夫妻シリーズ 『マヤの古代都市を探せ!』上下 『トルテカ神の聖宝を発見せよ!』上下 『ソロモン海底都市の呪いを解け!』上下 『英国王の暗号円盤を解読せよ!』上下
ロマノフ王家がボリシェビキの手から逃れ るために支払ったとされる〈身代〉の存在。 〈身代〉は第二次大戦中ナチスの手に渡り、 どこかへ持ち出されたという。財宝の在り 処がナチスの“逃走経路(ラットライン)” と関係があるとにらんだファーゴ夫妻は、 ロシア、ポーランド、ドイツとめぐって探 索の旅を続ける。二人を狙い、財宝を奪お うとするナチスの残党〈狼衛隊〉との壮絶 な死闘。熾烈な争奪戦は、ついにアルゼン チンの密林で最後の決着を迎える! 歴史 の謎にファーゴ夫妻が挑む巨匠入魂の冒険 アドベンチャー! Clive Cussler クライブ・カッスラー テレビ業界から作家に転身、1973年に架空の組織NUMA(国立海中海洋機関)に所属する特殊任務官ダーク・ピット・シリーズ第1作『海中密輸ルートを探れ』で作家デビュー。以後、同シリーズをはじめ、作品は世界的ベストセラーとなっている。印税をもとに実際にNUMAを設立し、多くの沈没船や行方不明船を発見している。 ダーク・ピット・シリーズ 『黒海に消えた金塊を奪取せよ』上下 NUMAファイル・シリーズ 『粒子エネルギー兵器を破壊せよ』上下 探偵アイザック・ベル・シリーズ 『大追跡』『大破壊』『大諜報』各上下 オレゴン号シリーズ 『謀略のステルス艇を追撃せよ!』上下 『水中襲撃ドローン〈ピラニア〉を追え!』上下 『ハイテク艤装船の陰謀を叩け!』上下 『戦慄の魔薬〈タイフーン〉を掃滅せよ!』上下 『秘密結社の野望を阻止せよ!』上下 ファーゴ夫妻シリーズ 『マヤの古代都市を探せ!』上下 『トルテカ神の聖宝を発見せよ!』上下 『ソロモン海底都市の呪いを解け!』上下 『英国王の暗号円盤を解読せよ!』上下
日常に退屈した者が集い、世に秘められた珍奇な話や猟奇譚を披露する「赤い部屋」。新会員のT氏は、これまで九十九人の命を奪った“殺人遊戯”について語り始める。少しも法律に触れない、安全至極な殺人法とはーそして恐るべき身の上話ののち、仰天の結末がT氏を待ち受けていた!(「赤い部屋異聞」)乱歩の名作をアレンジし、どんでん返しのつづら折りが見事な表題作ほか、都筑道夫のホラー短編を下敷きにした“決して最後まで読めない本”の怪異譚「だまし舟」(書き下ろし)など、マニアであれば二度おいしい、絶品揃いの全九篇。
身に覚えのない罪を着せられてニューヨーク市警を追われたジョー・オリヴァー。十数年後、私立探偵となった彼は、警察官を射殺した罪で死刑を宣告された黒人ジャーナリストの無実を証明してほしいと依頼される。時を同じくして、彼自身の冤罪について、真相を告白する手紙が届いた。ふたつの事件を調べはじめたオリヴァーは、奇矯な元凶悪犯メルカルトを相棒としてニューヨークの暗部へとわけいっていくが。心身ともに傷を負った彼は、正義をもって闘いつづけるー。アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞受賞作。
クロノフォシル・アンドロメダの活性化に成功した銀河系船団と無限アルマダは、次のクロノフォシルであるマゼラン星雲をめざす。ところが、タウレクとヴィシュナたちがいくら探しても、そこにあるはずのペリー・ローダンのメンタル成分は見つからなかった。ということは、マゼラン星雲はクロノフォシルではないのか?とほうにくれたそのとき、かれらはマゼラン諸種族が信仰する“マゼランのよき精霊”の存在を知った!!
未来からやってきたAIクロノスの情報により、オオカミ型異星種族ソーガの猛攻をかろうじてしのぎ、シャイローは地球防衛に成功した。だが、被害も甚大だった!副司令官のアイスマンをはじめ、多数のAIを失ったのだ。しかも敵は、次々に大艦隊を送りこんでくる。事態を憂慮したワルキューレは、敵を殱滅するため、AIたちを乗せた巨大なタイムマシン専用艦の建造を開始するが…壮大なスケールの戦争SF、堂々完結!