著者 : 折口良乃
「久しぶり〜! 小学校ぶりじゃん! ずいぶんおっきくなったね!」 かつては男友達のように一緒に遊んでいた幼馴染・美濃りりさと久しぶりに高校で再会したら……胸がとんでもない大きさに成長していて!? 「正直めっちゃ困ってるの! 痴漢とかナンパとかスカウトとか! だからさ……私のボディーガードになってよ!」 そんな打診から、りりさを守るドキドキな日々がはじまったーー! 「んんんん〜〜〜っ、ふんぎぃぃぃ〜〜〜〜!」一緒に筋トレしたり。 「……私の水着見ても、ヒかない?」プールへ行ったり。 大きすぎる胸のせいでハプニングも発生!? デッッッッかすぎる幼馴染と過ごすドタバタラブコメディ!
亜人と人との仲立ちをするためーーというかそれ以上にモンスター娘たちが大好きなので! という心の声に従い、ハンターとして仕事をこなしながら日々モン娘たちに求婚して回る少年・ユク。 魔導国の末っ子王子にして腕利きハンター、そして大のモン娘好きなユクのもとには、今日も新たな依頼が……。 前回はラスボスだった高貴かわいい海竜娘にも求婚したり、アラクネの里を束ねる女主人に求婚したり、挙句の果てには、世界最大の××にまで!? 王命:すべてのモン娘を娶りきれ を思うままに解釈して邁進するユクのモン娘ハーレムへの道は、生物の壁すら超える……!? モンスター娘への溢れる愛が、もーっと!暴走する"モン娘"ハーレムラブコメ!
亜人が住む領域に囲まれ、日々存在が脅かされる魔導国。近頃その各地に、謎のハンターが出没していた。 風のように現れては亜人絡みの事件を鮮やかに解決しーー事件の中心にいるモンスターの娘に求婚して回っている……らしい。 お前は何を言っているのか? と思うけれど事実なんだから仕方ない。 荒くれ可愛いオーク娘に直情むっつりユニコーン娘、不思議系クラゲ娘はおろかクールすぎるドラゴン娘までをも嫁にしようとするハンター。その正体こそは ーー魔導国の末っ子王子にして大のモン娘好きな男の子・ユクだった。 国王から少年に密かに与えられた王命は、国家安寧のため、すべてのモン娘を娶りきること!? なるほど……それならハーレムを作っても仕方ないよね! モンスター娘への溢れる愛が暴走する、"モン娘"ハーレムファンタジー!
人外診察が専門の医師グレン。ある日、記念式典で議会代表のドラゴン娘スカディが倒れる。腫瘍が心臓に出来ており、一刻も早い手術が必要だが…? フェチ感満載で贈る“モン娘"診察奮闘記、第3弾!!
モン娘専門医師・グレンは今日も忙しい。巨大地震に見舞われながら、ハーピーの里に辿り着くが、ヤンキー少女に手荒く迎えられたり、蜘蛛娘に誘惑されたり。そして地震は巨大なモン娘の仕業だった!?
医師グレンは魔族と人間が共存する街「リンド・ヴルム」で助手であるラミア族のサーフェとともに診療所を営んでいる。モンスター娘たちから連日さまざまな診察依頼が舞いこみ、その評判は上々だ。あるときは闘技場のケンタウロスの不調を見抜いて求婚されたり、またあるときはマーメイドのエラに手を突っ込んで触診したり、フレッシュゴーレムの体のキワドイ部分を縫合したり…。グレンとしてはただただ真剣に治療にあたっているだけである。そんな日常の中に、突如としてハーピーの卵を狙う賊が現れて…?モンスター娘をこの上なく愛する小説家と絵師が満を持して放つ“モン娘”診察奮闘記!!
霊能探偵vs天才少年。探偵事務所を賭け、シニカル兄弟が紐解く都市伝説とは……!? 都市伝説をはじめとした怪奇事件しか取り扱わない「探偵事務所ANSWER」に奇妙な来訪者が現れた。 「事務所を奪いに来ました。怪談など存在しないと証明しましょう」と生意気な発言をする少年・明石屋聡。彼はアンサーさんこと探偵事務所所長・明石屋士郎の弟でーー!? 「実にくだらん勝負だが、霊感もない生意気な弟を矯正するのも兄の務めだ」と語るアンサーさんは、怪談を証明するために響子に口裂け女になれという。そんな傍迷惑な兄弟喧嘩は、真の「口裂け女」「コトリバコ」、そして諸説入り乱れる「くねくね」の謎に迫ることになり……。
悩みを持つ女子大生・綱島響子が調査依頼に訪れたのは、『探偵事務所ANSWER』。「異常・怪奇・不可解請け負いマス」と謳う探偵社の所長・明石屋は響子のことを「お前は当たりだ」と言う。その意味とは……。
エイクとシルヴァのもとに現れた可愛い(?)ゾンビの少女メル。喋ることができない彼女の懺悔を発端に、シルヴァは街のミスコンイベント「ジェント美処女コンテスト」への参加が決まってしまう。そんなメルに関わるひと騒動は、美しき吸血鬼の登場によりエイクの命が懸かった大騒動へと発展してしまい……!? 見習い神父と淫魔シスター、可愛いモンスター娘+αでおくる人外ハーレムラブコメ!
神父見習いエイクのおかげで、一人前の修道女を目指して教会で働くこととなったサキュバスの美少女シルヴァ。だが、シルヴァの姉二人がエイクを誘惑に現れ、ひと騒動が……!? さらに、王都教会から異端審問官の美少女がエイクのもとへ訪れ、淫魔のシルヴァは大ピンチ!? 天使の声が聞こえるという審問官には何か秘密があるようで……。おまけにスフィンクスやウンディーネなど問題アリの美少女モンスター娘も懺悔に訪れて……!?
夏休みを利用して、紀沙羅の母親・レイラ博士の待つ海外ホロスコープ社の研究所へとやってきた刀雅たち一行。 かつての強敵エフェメラ改め、現在は桐也にベタ惚れする女子高生・陰日を仲間に加えリゾートを楽しむ彼らだったが、レイラ博士の情報で「A2イレイザー」という新たな存在を知るのだった──。 そんな中、研究所に隠された謎の物質「アポクリファ」を狙って現れた『鮮血の古城(ブラッディ・キャッスル)』党首のカイと、その部下タカオカとの決着をつけるため、刀雅・紀沙羅たちは「A2イレイザー」に乗り込むのだが……!?
とある小さな教会。見習い神父であるエイクのもとには多くの悩める“もの”たちが訪れる。ただし、それはヴァーバンシーなど妖精や精霊をはじめとした“人外のもの”たちなのだが……。 ある日、エイクのもとに悩める落ちこぼれ淫魔(サキュバス)の美少女・シルヴァンシアが訪れる。聖職者を好んで堕落させるという淫魔の一族で、衣服を脱ぐのも脱がせるのも得意な彼女。そんなシルヴァの目的とは 「わたくし、修道女(シスター)になりたいのですわ!」 ── という本気の告白で……!?
カイとのバトルに勝利し、『デュアル・イレイザー』 のパートナーとして認められた刀雅は、紀沙羅からゲーム中に乱入してくるという幽霊イレイザーの噂を聞く。 一方その頃、刀雅の親友・桐也とその相棒・アレンは、噂のイレイザーに襲われてしまう……。幽霊の正体を暴こうと立ち上がったパイロットたち ── 刀雅&紀沙羅、そして岬&あずなのWコンビは幽霊イレイザーを誘き出そうと、ある作戦を試みるのだが……!?
イレイザーと呼ばれる機体を二人一組で操作してバトルする巷で大人気のアーケード・ゲーム 「デュアル・イレイザー」。 複雑な二人搭乗型ゲームを一人で操る“ぼっち”な美少女・如月紀沙羅。彼女は全国ランク一位・無敗の天才である。 一方、脳筋野郎・東城刀雅。「パイルバンカーは男のロマン!」 と主張する彼は、このゲームで負け続ける、単純明快・イレイザー好きな空手バカである。 だが、そんな刀雅が紀沙羅の秘密を知ったことをきっかけに、二人はパートナーを組むことになってしまい……!? 天才で華麗な紀沙羅と、凡人で脳筋な刀雅。対照的な二人によるアーケード・デュアルバトルが、今ここに始まる──。
イツキ様。 死想図書館の蔵書であった、意志無き全知の記憶 『アカシック年代記』 との対決の時です。 『アカシック年代記』 がパートナーに選んだのは、矢口未耶様。イツキ様の、幼なじみでございます。 彼女はいま、全ての知識を得た全能の存在となっています。つまりは神 ── 邪神です。今までで最も熾烈な戦いとなるでしょう。そして私、『真白き本』 とも、これでお別れでございます。 イツキ様。 さようなら、お元気で。
イツキ様、死聴音楽堂に異変が起きました。双子の管理人の片割れ、ジュモ・ブルが行方知れずです。付近では、謎の連続傷害事件が勃発、警戒が必要かと思われます。 失踪の鍵を握っているであろう、イツキ様の学校の生徒会長・緑ヶ丘ユカリ宅への侵入を提言いたします。 ……はい? 仰るとおりです、イツキ様。この衣装はレースクイーンです。とくに今回の事件と関係はありませんが、それがどうかされましたか?
『D』のエクソシスト、ディオニュシウスが襲来した。『悪魔使い』でもあり、『神の遣い』でもある彼の標的は、イヴのメイドで、悪魔憑きでもある笹崎小波だった。『治療』と称して小波を連れ去ろうとする黒衣の医者ディオニュシウス。小波の意志を無視して及ぶその凶行に、九罰は反発する。一触即発の状況下、ついに黒医者に憑いた悪魔・ブエルがその本性を現しー!イヴの悪魔・アンドラスすら凌駕するブエル。治療の悪魔と炎の悪魔、二人の悪魔使いの譲れない戦いが始まる。
イツキ様。このような格好で失礼いたします。いえ、このバニーガール姿は、決して給仕服に飽きたからというわけではございません。これは、死書 『不思議の国のアリス(アリス・イン・ワンダーランド)』 の仕業です。 この悪夢と無邪気の少女幻想から抜け出すため、私達は死書 『アリス』 を封印せねばなりません。 ところで、死書 『アリス』 が最も優先するのは“享楽性”、楽しむことです。つまりイツキ様。『三月のウサギ』 に変えられた私は、とても発情しています。不躾なお願いとは存じますが、その、イツキ様が慰めてくださると──。
此処は彷徨う『死書』を封じる死想図書館。私は司書の、リヴル・ブランシェと申します。お帰りなさいませ、黒間イツキ様。そろそろ『筆記官』としてのおつとめにも慣れてきた頃かと存じます。-イツキ様。本日はご報告がございます。この図書館を司るエレシュキガル様の容態が、今だ優れません。その煎薬のレシピが記載された死書『喫茶養生記』を見つけ出し、封書することが快方の近道となります。死書の潜伏先はすでに調査済み。所在はー京都です。此度の案件、イツキ様の修学旅行と同時期なのは僥倖でした。はい。もちろん私が、案内役のバスガイドです。