2016年11月18日発売
ある日、比良坂半は旅先で奇妙な空間に迷いこむ。そこで妖の姫と出会い、未知なる食の存在を知る。それからというもの、どうにも変な場所、変な空間に迷いこむ癖ができてしまったようでー。妖姫はそんな青年と行動を共にして、彼を救ったり救わなかったり。そうして青年は、ときどき発作的に訳のわからない食欲を妖姫にもよおしたりもして。「風鈴ライチの音色」「焼き立て琥珀パンの匂い」「ツグミ貝の杯の触り心地」「ホロホロ肉の歯ごたえ」。全四篇からなる幻想的な旅と奇妙な味覚の数々。そして二人の旅はゆるゆると、続くー。
異世界修学旅行、次の舞台は絶海の孤島!? 修学旅行の最中、突如中世ファンタジー風異世界に飛ばされた沢木浩介たち二年一組の一行は、王女プリシラとともに、異世界での修学旅行を続けながらクラスメートを探し続けていた。 巫女の神託に従い、大海原のど真ん中を目指すことにした一行は、船を手に入れるために港町を訪れた。浩介たちはそこで、エルフが住むという幻の島の噂を耳にする。その島はこの近海にあると昔から伝えられているが、その場所は定かではなく、遭難した船乗りが嵐の中にその影を見たというようなあやふやな噂が伝わっているばかりだった。 「ほーん、これ船が遭難するフラグってやつじゃろ?」 案の定、伝説の島に辿り着いた浩介たちを待ち受けていたのは、ファンタジー感満載のエルフたち……だと思いきや? 「ここがエルフの島?」 「HAHAHA、違いマース。偉大なるユナイテッドステイツオブアメリカデース!」 幻の島を舞台に、浩介たちとプリシラ、島に住むエルフ(?)たち、そして異世界の影で暗躍する生徒会までをも巻き込んだゆるい騒動が幕を開ける! 異世界を漫喫しまくる修学旅行生たちの異文化コミュニケーションコメディ、第四弾!
これが正真正銘、最後の『人生』!? これが本当のファイナルアンサー!? 読売中高生新聞で絶賛連載されていた『人生 ぷち』に大幅加筆改稿を加え、川岸殴魚先生&ななせめるち先生のラストかき下ろしが加わった永久保存版!!! 数々のお悩みに自由すぎる回答をかましてきた『人生』もついにフィナーレ! 梨乃に、ふみに、いくみに、第二新聞部の皆に会いにいこう。 人生相談コメディ『人生』、ここに堂々完結!!!!
六花のマガツカミを巡る戦いの終結! 「何度言ったらわかるの? わたしは六花じゃないーー!」 大事にしていたウミネコのサキちゃんに逃げられ、傷心のラティメリア。七日とのやりとりもすれ違う一方で、"六花のマガツカミ"を巡るプロジェクトは最終局面を迎えようとしていた。 祈祷士協会解散を目論むGHQと、「最後の切り札」を楯に祈祷士たちを利用し、自らの悲願を遂げようとする紙燭龍之介。 すべての六花のマガツカミを集め、紙燭龍之介が成し遂げようとしていたことは、過去に囚われたおぞましい計画だったーー。 運命と策謀に導かれ、ついにラティメリアたち「六花のマガツカミ」は集結する。 マガツカミにその身をすべて喰われ、それでも六花が望んだこととは。そして、六花が最後に生んだマガツカミ、ラティメリアの想いは。そして七日はーー。 「決めた。私は、人間を喰うわ」 七日とラティメリアーー人間と喰い神。彼らの戦いは終わり、雪はすべての者に等しく降り続く。 シリーズここに完結!