2019年5月30日発売
“音楽制作編”音楽と人間のリアルに迫る。 「おれといっしょに、音楽やろう」 清澄と陸のバンド“アジュール”の船出ーー 陸が所属するバンド“マザーズ”のライブの オープニングアクトとして手応えを掴んだ。 そして陸は“マザーズ”を脱退し、 清澄と音楽で生きることを決める。 ーーひとつのバンドが終焉を迎える中、 清澄の元に届く、賛美、誹謗、中傷…… しかし、そのノイズは“覚悟”に変わる。 誰かのために。仲間のために。居場所のために。 【編集担当からのおすすめ情報】 “今”を切り取る、音楽と人間の物語ーーー“音楽制作編”。 ーーSKY-HI(日高光啓)、共鳴! 「漫画はドキュメントでもない限り、リアリティこそ求められどリアルである必要はないとも思う。ただ、バジーノイズはどこまでも"リアル"なのだ。 清澄達は同じ世界に本当に生きているのではないか。そのくらいリアル笑。 清澄達がどの様な形で音楽と付き合っていくのか、見届けるというよりは、同じ世界を生きながら僕も頑張りたいと思います。」 ーーーーー DAWA(FLAKE RECORDS)、推薦! 「音楽によって人生は揺さぶられ、それぞれの形で、場所で正解のない答えを探し続ける。 その様は誰かにとってはドラマティックで、誰かにとってはどうでもいい。 この等身大の物語は誰に、何を問う。」
圧倒的迫力の戦国大海戦活劇、堂々完結!! 第一次木津川海戦の雌雄を決する一騎打ち。 村上海賊の娘・景対泉州海賊の七五三兵衛。 愛憎入り交じる、数奇な関係の二人… 燃え盛る火の粉と血しぶきが降り注ぐ船上で、 生き残るのは一体どちらなのか…!? 感動の最終巻!!! 【編集担当からのおすすめ情報】 和田竜氏の国民的時代小説を吉田史朗氏の超絶の筆致で描いた、コミック版「村上海賊の娘」、ここに堂々完結ーー!! 必見です!!
絶対王者の待つ場所へ。IH個人戦編決着! インターハイ最終日、個人戦。 二ツ坂・宮路真春、愛山・辻野みゆき、國陵・一堂寧々、出雲・佐来光里、熊本・戸井田奈歩… 全国から集った精鋭たちはトーナメントの中央へ進むに連れ、 一人ずつコートから去ってゆく。 すべては絶対王者・奈歩と闘うために。 左ヒザに故障を抱えながら出場した真春、その激戦の行方はーー!? そして、遂に二ツ坂は団体決勝トーナメントへ!! この10人で挑む、最後の夏。 目指す頂点、“日本一”まで、あと四つ…… 物語は、いよいよ最終局面へーー!! 【編集担当からのおすすめ情報】 乃木坂46メンバー主演の舞台・映画大ヒットで話題を集めた『あさひなぐ』、待望の最新刊が登場! 第30集では、めまぐるしく勝負のついていくインターハイ個人戦決勝トーナメントが決着。 カバーを飾る真春と奈歩という、「薙刀に愛され、互いを求めた二人」の物語がどうなるか、ご注目ください! さらに、遂に団体決勝トーナメントも開幕。 “野心”を胸に日本一を目指す旭たち二ツ坂、今のメンバーで最後の“全力”をぶつける時。 すべての決着がつくまで、残り数時間…。 どうぞご一緒に見守ってください!!
名匠・カザンは赤狩りの時代をどう生きる? かつてハリウッドで、貧しき者に味方し、 戦争に反対するだけで売国奴の汚名を 着せられた時代があった。戦い続けた者もいた。屈した者もいた。 彼らの物語が今の、この日本で、 劇画として読まれる意味はあまりに大きい!(町山智浩氏) 二大強国の冷戦が深刻化し、米国で吹き荒れる赤狩りの嵐。 ソ連の力に脅威を感じた米国政府はハリウッドの著名な映画人を 共産主義者であると告発していく。その内、召喚や証言を拒否した 主要な10人”ハリウッド・テン”を有罪にした非米活動委員会。 次に狙うのは映画界を代表する巨匠エリア・カザンだった。 国からも組織から裏切られたカザンが選ぶ道とは? 【編集担当からのおすすめ情報】 山本おさむ氏の精緻なドラマを 是非ご堪能ください。
昭和49年、ウブで純なハマちゃんの青春! 昭和49年。 入社3年目のハマちゃんは、まだまだ新米社員。 「我が巨人軍は永久に不滅です」と言った 球界のヒーロの引退に動揺する佐々木さんに振り回されたり、 モテない同期、石田くんに巻き込まれ 女の子とドライブデートに出かけてみたり、 路上を裸で走るストリーキングが ハマちゃんそっくりだ!と大騒ぎになったり…… パワフルでお気楽な日本モーレツ時代に イキイキと青春を謳歌するハマちゃんここにあり!! 【編集担当からのおすすめ情報】 浜崎伝助の新人サラリーマン時代を描く、 読み切り全10編を収録!! 昭和49年の懐かしい出来事や風景もふんだんに盛り込また、 魅力あふれる第4集です! 番外編4集と同時に、 本家『釣りバカ日誌』第102集が発売されます。 今は亡きスーさんのマドンナが残した恋文のせいで くすぶる恋の炎が燃え上がり、 友情、師弟関係、夫婦仲……あっちこっちに亀裂が!? 現代で大騒動を繰り広げるハマちゃんスーさん。 そちらもぜひお手にとってお楽しみください! 第32話 イヤよイヤのは…!? 第33話 清く!正しく!美しく!? 第34話 ミスター鈴建の大勝負!? 第35話 転がり込むか、栄冠!? 第36話 ゲレンデに咲く恋の花!? 第37話 裸一貫、男咲き!! 第38話 でこぼこランデブー!? 第39話 佐々木流、休日指南 第40話 ナハっとアバンチュール 第41話 一杯のラーメン
イベサー編、最終血戦へ!! 累計1700万部突破、大ヒット作品『闇金ウシジマくん』のスピンオフ! 大学サークル内で竜崎たちサークル幹部が起こした凶悪な事件が始まりだった…! 被害者となった彼女・ミホのためにと復讐を肉蝮に頼んだ平凡な大学生の山下。 半グレ集団を潰し、竜崎たちを追い詰めていく肉蝮。 一方で着々自身の欲望のままに殺害をしていく木村。 全ての決着は、 生き残りのサークル幹部が集結する大学で行われるサマーフェスで!! 目が離せないイベサー編、最終血戦へ!! 【編集担当からのおすすめ情報】 サマーフェスの裏で繰り広げられるバトルに次ぐバトル! ワルいヤツらを肉蝮がぶっ飛ばす、狂乱のイベサー編がついに完結!! 血の嵐はどこへ行く着くのか…第6集、ぜひご覧ください!!
『闇金ウシジマくん』とともに歩んだ短篇集 『闇金ウシジマくん』と歩いた15年。 もうひとつの真鍋昌平がここにある。 ドルヲタとアイドルの愛のつながりを激しくぶつけた「アガペー」、 地方都市の若者の鬱屈と衝動を切り取った「ショッピングモール」、 震災以降、移住者と故郷の在り方を静かに綴る「おなじ風景」、 さらに都会のカルマに埋もれていく女性を描く新作を含む4篇を収録。 取材を通じて筆者が感じ取った、 まさに「魂を救う」傑作短篇集!! 【編集担当からのおすすめ情報】 「ウシジマくん」と向き合ってきた中で、 真鍋昌平氏が、痛みと愛とともに感じ取ってきた、 声にならない多くの人の「魂」が、 この作品で救われているような気がします。 ここまでパワーのある短篇集があっただろうか。 すばらしい1冊です。ぜひお買い求めください。