制作・出演 : サー・コリン・デイヴィス
デイヴィスはボストン響とロンドン響とで約20年の期間をおいて2種の全集を作っている。これは、最初の録音の方である。シベリウスのダイナミズムと抒情性とが見事にバランスされたスタンダードな名演である。
ドレスデン・シュターツカペレと行なった、デイヴィス初のベートーヴェン交響曲全集からの一枚。この2曲は、極めてオーソドックスで細部と全体とのバランスがよく、完成度の高いベートーヴェンとして評価が高かった。
デイヴィスが、ドレスデン・シュターツカペレと組んで完成させた、初のベートーヴェン交響曲全集からの一枚。ドレスデンならではの音色を最大限に引き出し、オーソドックスに堂々としたベートーヴェンを作り上げている。
音楽を熟知しているC.デイヴィスならではの「田園」。ドレスデン国立管とデイヴィスとの相性は抜群で、デイヴィスの意図を細大漏らさず音と化している。オーソドックスで悠々とした美しいベートーヴェンだ。
制作・出演
サー・コリン・デイヴィス / シャロン・スウィート / ドレスデン・シュターツカペルレ / ドレスデン国立歌劇場合唱団 / ハンス=ディーター・プフリュガー / フランツ・グルントヘーバー / ベートーヴェン / ポール・フライ / ヤドヴィガ・ラッペドレスデン・シュターツカペレから名誉指揮者の称号を贈られているデイヴィスが、彼らと完成させたベートーヴェン交響曲全集からの一枚。オーケストラの特徴を十全に引き出した、完成度の高い演奏を聴かせている。
ベートーヴェンはクレーメル2度目の録音で、シュニトケのカデンツァを使用した先鋭的な演奏で話題となった。ベルクも繊細で求心的な演奏を披露しており、同曲の代表盤のひとつとなっている。
登場を祝福されるべき録音。エルガーの会心作ともされるヴァイオリン協奏曲だが、これまでは20世紀前半の英国趣味に囚われていた感が強かった。イングリッシュネスの縛りを振り解いた功績者は誰よりもスナイダー、加えて伴奏の妙がともに作品本来のダイナミズムと歌を描ききった。★
最高の音で楽しむために!
制作・出演
アラン・マリオン / ギャビー・カザドシュ / サン=サーンス / サー・コリン・デイヴィス / バイエルン放送交響楽団 / フィリップ・アントルモン / フランス国立管弦楽団 / ヨーヨー・マ / ロリン・マゼール今や世界最高のチェリストとして押しも押されぬ存在となったヨーヨー・マの記念すべきデビュー・アルバムからサン=サーンスのチェロ協奏曲とデビュー前にアントルモンたちとのアンサンブルを録音した「動物の謝肉祭」とシューマンの名協奏曲をカップリングしました。1981年の発売当時には、その音楽性と驚異的なテクニックに「カザルス以来の天才チェリスト現る」と世界中で絶賛されましたが、デビュー当時のみずみずしく伸びやかな演奏がここには記録されています。