音楽むすび | 制作・出演 : HumpBack

制作・出演 : HumpBack

tour/Lingertour/Linger

制作・出演

HumpBack

発売日

2023年6月21日 発売

●Hump Back New Sg発売決定! 2月9日に渋谷Spotify O-EASTで幕を開けた2023年1本目のツアーとなる“tour tour tour 2023”、現在も続くロングツアーでは、 全国各地で新曲を披露し続け大きな話題を呼んだ。ツアー中に演奏されてきた新曲2曲。 ファンの中ではいつこの新曲が発売されるかと待ち望まれており、大注目されていたが、ついに満を持してリリース決定! ●「tour」は、リリース前ながらも洋服の青山 TV・WEB CM『フレッシャーズへのエール篇』に起用。 また、Music VideoはYouTubeで4000万回再生を突破している「拝啓、少年よ」は、 ベネッセ 進研ゼミ高校講座 TV・WEB CMに起用されるなど、2023年になりさらなる広がりを見せている。 ●1月1日には自身2度目の開催となる日本武道館での単独公演と、同じく2度目となる自主フェス“ACHATTERS 2023”の開催を発表。 コロナ禍のライブハウスシーンでも精力的に活動し、夢や足を止めずに活動し続けた3人だからこそ、 ライブハウス本来の姿が戻りつつある今、その勢いをさらに高めシーンの中でも唯一無二の存在感を放っている。 ◇アーティストプロフィール <PROFILE> Hump Back(ハンプバック) 林萌々子(Vo./Gt.)ぴか(Ba./Cho.)美咲(Dr./Cho.) 大阪府出身、スリーピース・ロック・バンド。2009年に高校の軽音楽部にて結成。 ライブハウスを主戦場として活動、ライブの熱さとオーディエンスにそっと寄り添い背中を押してくれる楽曲たちは、 若者を中心とした多くの人々の青春となっている。全国各地の様々な会場で行われる公演はホールクラスであっても軒並みソールドアウト、大型フェスへの出演も多数。 2020年には大阪城ホール、2021年には日本武道館での単独公演も成功。Hump Backにとってはどこの会場であってもライブハウス。 そのライブでの熱狂と高ぶりは唯一無二の存在であるといえる。

AGE OF LOVEAGE OF LOVE

制作・出演

HumpBack

発売日

2022年8月10日 発売

Hump Back 1st EP “AGE OF LOVE” 2022年8月10日発売決定!! ●2021年 2nd Full Album『ACHATTER』以来となる、約1年振りの最新作誕生! 今作は、完全新曲のみとなる全5曲を収録。パワーアップしたサウンドで放たれる全5曲はフルアルバムのようなボリューム感! ●「拝啓、少年よ」のMusic VideoはYouTubeで3000万再生を突破。 au高校スポーツ応援プロジェクトCMソングにも抜擢など、近年になり広がりを見せている。 また、大塚製薬オロナミンCの新CM『フレフレ!ごーごー!』篇にて、林萌々子が「ひょっこりひょうたん島」をロックテイストにカヴァー。 「FM802×ナカバヤシ ACCESS!」 CPソングにもシンガーとして参加など、さらなる活躍の場を増やし注目を集めている。 ●「Hump Back pre. ACHATTER tour」では自身2度目となる大阪城ホール単独公演に加え、初の日本武道館単独公演でSOLD OUTを達成。 コロナ禍のライブハウスシーンでも精力的に活動し、夢や足を止めずに活動する3人は、シーンの中でも唯一無二の存在感を放っている。 ●9月6日(火)大阪BIG CATを皮切りに、1st EPリリースと連動したHump Back pre. "HAVE LOVE TOUR 2022"の開催も決定。 大型フェスにも続々と出演予定と、2022年もHump Backから目が離せない!

ACHATTERACHATTER

制作・出演

HumpBack

発売日

2021年8月4日 発売

Hump Backの最新作は2年ぶりのセカンドフルアルバム。 バンド史上最大ボリューム収録、はちきれそうな最高傑作!やろうぜ 番狂わせ! ●2年ぶりの 2nd Full Album、2020年11月に初の大阪城ホール単独公演をSOLD OUT、 コロナ禍のライブハウスシーンでも精力的に活動し、夢や足を止めずに活動する3人の最新作。 ●バンド史上初の14曲収録という渾身のフルボリューム。一寸先を案ずる世の中で、心の灯火を絶やさぬよう、確かにリスナーに寄り添い、 鼓舞し奮い立たせる楽曲たち。2020年発売シングル『ティーンエイジサンセット』から「閃光」や、初めてぴか (Ba./Cho.)が 作詞作曲をした楽曲も収録! ●1st Single『拝啓、少年よ』、2nd Single『涙のゆくえ』がオリコンウィークリー初登場13位。 1st Album「人間なのさ」ではオリコンウィークリー初登場6位!リード曲「LILLY」が日本テレビ系「スッキリ」EDやユニバーサル・スタジオ・ジャパン春の キャンペーンCMへも起用され、さらに広がりを見せる。2020年8月発売3rd Single『ティーンエイジサンセット』はオリコンウィークリー初登場12位 ●47都道府県を巡る『僕らの夢や足は止まらないツアー』では、Zepp東名阪シリーズ/ファイナルのホールクラスも軒並みSOLD OUT達成。 2020年11月23日に大阪城ホール単独公演を実現し、こちらもSOLD OUT達成。アルバムリリースと連動し、「Hump Back pre. ACHATTER tour」も実施決定!  

ティーンエイジサンセットティーンエイジサンセット

制作・出演

HumpBack

発売日

2020年8月19日 発売

僕らの歌よ どうか突き抜けておくれよ一瞬の日々を走り続けるHump Back 3枚目のシングル ●2018年「ネクストブレイク」としてライブハウスシーンで頭角を現したHump Back。 ●1st Single『拝啓、少年よ』、2nd Single『涙のゆくえ』がオリコンウィークリー初登場13位。 また、FM802「ヘビーローテーション」、SPACE SHOWER TV「POWER PUSH」、各地パワープレイ獲得、 映画主題歌に決定と勢いに乗る中リリースされた、Major 1st Full Album「人間なのさ」がオリコンウィークリー初登場6位を記録! ●2019年9月〜の47都道府県ツアー“僕らの夢や足は止まらないツアー”はほぼ全公演SOLDOUTとなったが、 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2/29 仙台公演以降 全12公演が延期・開催見送りに。 ●こんな時期だからこそ、最速で音源を届けたい というバンド側のメッセージが込められた楽曲「また会う日まで」を、 期間限定で自身初のサブスクリプション配信を解禁。iTunesロック部門では堂々の1位を獲得した。 ●今作「ティーンエイジサンセット」は、約1年ぶりのリリースとなる、Hump Backのらしさが詰まった3曲入りシングル。 Vo.林萌々子による 全手書きブックレットが付属。

涙のゆくえ涙のゆくえ

制作・出演

HumpBack

発売日

2018年12月5日 発売

流行りになるんじゃない、青春になるんだ! 前作シングル「拝啓、少年よ」がスマッシュヒット中! 大阪発3ピースロックバンドHump Back、早くも2nd Single「涙のゆくえ」リリース決定! 1st Single「拝啓、少年よ」がオリコンウィークリー初登場13位で、前作ミニアルバム「hanamuke」の初動を大きく上回り、 益々勢いに乗る中、早くも2nd Single「涙のゆくえ」をリリース! 2nd Single「涙のゆくえ」は、生きる故に流れる、4つの涙の形を歌った青春感満載の楽曲たち! 「拝啓、少年よ」は、FM802 6月度ヘビーローテーション、SPACE SHOWER TV 「it!」、MUSIC ON TV 「M-ON Recommend」他、 各地のラジオ番組・テレビ番組でパワープレイ獲得や、日本テレビ系「バズリズム02」6月度エンディングテーマに抜擢され、 さらに7月15日(日)放送のテレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」にて、チャットモンチープロデューサーとしても名高いいしわたり淳治氏に紹介された。 「拝啓、少年よ」リリース後は、全国の夏フェスやイベント、自身のツアーを中心にライブ活動を行い、リリースツアーもほぼ全箇所ソールド、 RIJFでは最小ステージで初出演し、開始直後に入場規制と着実にステップアップしている。 「涙のゆくえ」リリース後も大型イベント出演が目白押し。更なる活躍をご期待ください!

拝啓、少年よ拝啓、少年よ

制作・出演

HumpBack

発売日

2018年6月20日 発売

前作「hanamuke」がロングセールスを記録中の、 話題の3ピースロックバンドHump Backが、1st Single発売決定!直球ど真ん中の青春応援歌!! 2018年1月からスタートしているアルバムツアーでは、地元大阪の梅田クラブクアトロを始め、 名古屋APOLLO BASE、渋谷O-WEST、高田馬場PHASEとチケットが即完!主要都市を中心に全30公演のうち19公演がソールドアウトと、 ライブハウスシーンで着実に拡がりを見せている。 前作ミニアルバム”hanamuke”もロングセールスを記録している中、1st Singleとして4球4振直球ど真ん中のHump Back流青春応援歌が完成! 2018年1月5日オンエアの日本テレビ系”バズリズム02”にて、今年ブレイクするバンドとして“コレはバズるぞ2018”30選の中で、 8位にランクイン!Space Shower TV、MV月間ヘビーオンエア施策”It!”に“星丘公園”が抜擢と、メディアでも話題沸騰中! 今年”完結”を発表したチャットモンチーのトリビュートアルバムに大抜擢され、ラストライブとなる徳島で行われる チャットモンチー主催フェス”こなそん”へも出演が確定中と益々勢いに乗る!

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP