音楽むすび | ジャンル : J-POP

ジャンル : J-POP

新世界新世界

発売日

2024年7月24日 発売予定

夜のストレンジャーズが待望の4年振りとなる11枚目のフルアルバムをリリースする。 1998年に結成され、以来四半世紀に渡りロックンロールを続けてきた夜のストレンジャーズ、通称・夜スト。 日本のロックンロールシーン至宝の年輪と燃え滾る衝動が奇跡的に融合した、誰にも真似できないアルバムが完成した。  近年オーバーダビング一切なしのリアリティーを重視したアルバムが続いていたが、今作は心機一転。 オーバーダビングに加え、アコースティックギターやパーカッション、 初期作品以来のMABO(柳家睦&THE RATBONES、ex.MABO&THE 88’s)がピアノ・オルガンで参加! オルガンが響き力強いM-1「平日」から幕を開ける今作は全13曲収録され、 入魂という言葉が実に相応しい内容に仕上がっている。M-2「平民」は夜ストならではの 故デュアン・エディが乗り移ったかの如きロカビリーテイストのギターと疾走するサウンドに乗せて 魂のメッセージが炸裂しており、2024年という時代に間違いなく必要とされている楽曲。 M-3「フリーソウル」ではドラマー・テツオがボンゴを披露。魂の叫びが炸裂する。M-4「魂列車」は 夜スト得意のロードムービー風ナンバー。リスナーを決して平坦ではないがかすかな希望を灯す 何処か遠い町へ旅に連れていってくれる。M-5「踊ろよBaby」はホンキートンクなピアノが心地よい。 M-7「ファミリアに乗って」はダブ調の刹那的な楽曲。タイトル曲M-8「新世界」は切なくも力強く、 渾身という言葉が実に相応しい楽曲。M-10「オーボーイズ」はロックステディ調のナンバー。 M-13「コナン」では総勢25名による大合唱でアルバムを締めくくる。兎に角全曲素晴らしい。 今作の充実振りに御託を並べるのはあまりにも陳腐である。 全13曲、サウンド面でも過去最高の出来になっているのは間違いない。心して聴くべし。

SUB MACHINE, BEST MACHINESUB MACHINE, BEST MACHINE

すっこんでる場合じゃない。お祝いだからさ。 UNISON SQUARE GARDEN結成20周年を記念してリリースするバンドキャリア史上初のベストアルバム。 disc1にはバンド結成初期〜メジャーデビュー前後に制作され初音源化となる未発表曲11曲に新曲「アナザーワールドエンド」を加えた全12曲、 disc2,3にはこれまでのシングル楽曲全22曲を収録(一部再ミックス、再レコーディングあり)。 ロックバンドの歴史を彩るマスターピースに加え、端役でも伏兵でもないsub trucksからささやかな祝福を。 ベストアルバムという名目でリリースされる「SUB MACHINE, BEST MACHINE」のDISC1は、sub tracks盤として、音源化されていない未発表曲11曲と新たに制作した「アナザーワールドエンド」を加えた計12曲を収録。 DISC2とDISC3は、best tracks盤として、2008年にリリースしたメジャーデビューシングル「センチメンタルピリオド」から昨年2023年にリリースした「いけないfool logic」までのシングル曲に配信限定曲を加えた計22曲を収録する(一部再ミックス、再レコーディングあり)。 バンドは4月 3日(水)から大阪フェスティバルホールを皮切りに「Revival Tour “Catcher In The Spy”」がスタートし、6月からは「今観るべき対バンライブ」をお届けする「UNISON SQUARE GARDEN 20th anniversary SPECIAL LIVE」の開催も決定している。 また、20th Anniversary LIVEとして結成日となる7月24日(水)に日本武道館のライブが決定している。

タッチ/おさるのジョージタッチ/おさるのジョージ

岩崎良美「タッチ(2024)/おさるのジョージ」2曲のキラーチューンがCDシングルとしてリリース決定!! 不朽の名作「タッチ(2024)」&「おさるのジョージ」の楽曲がCDシングルとして7月24日(水)にリリース! アニソンの金字塔「タッチ」と80年以上にわたり世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」/「おさるのジョージ」(原作:H.A.レイ) をもとに 制作されたテレビアニメ「おさるのジョージ」の日本語版主題歌がダブルA面として7月24日(水)リリースとなる。 「タッチ」は「タッチ(2024)」として新録にて収録。 また「おさるのジョージ」はNHK Eテレでのテレビ放送が開始されて17年目にして初めてのCD音源化。 子どもたちがジョージのように好奇心を持って「観察すること」「原因を考えてみること」 「試してみること」などを学べるような楽曲となっている。 アニメ放送17年目の2024年、ついにavex traxよりメジャーリリース!!! レジェンド尽くしのダブルA-SIDEシングルが更なる話題の夏を盛り上げること間違いない!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP