音楽むすび | 発売元 : 株式会社アップフロントワークス

発売元 : 株式会社アップフロントワークス

全部賭けてGO!!/イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜全部賭けてGO!!/イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜

新メンバー石山咲良・遠藤彩加里加入後の、新体制第一弾となるシングル。 ハロプロ屈指の実力者ぞろいのJuice=Juiceメンバーの中で、どう化学反応を起こすかに要注目。 「全部賭けてGO!!」は、ファンキーなギターカッティングに乗せて、クールかつグルーヴィーな、J=Jサウンドの王道とも言えるダンスナンバー。 「イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜」は、スウェーデンのプロデュースチームによるPOPなトラックに、 おなじみ山崎あおいが、友達との恋のライバル関係を描く歌詞を、キュートに展開。 「イニミニマニモ」は、英語の数え歌で使われる「どれにしようかな」の意味。 ■初回生産限定盤A・Bは、2曲それぞれのMVの他に、Dance Shot Ver.、さらにメイキング映像が収録されたBD付きです。 ■初回生産限定盤SPは、新曲MVの新メンバーフィーチャーVer.+新メンバーフィーチャーメイキングVer.映像を収録したBD付きです。 ■通常盤A・Bは、2曲それぞれの衣装を着用したメンバーのトレーディングカード:メンバーソロ10種+キラ仕様の集合1種の中から、 ランダムにて1枚封入しています。

全部賭けてGO!!/イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜全部賭けてGO!!/イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜

新メンバー石山咲良・遠藤彩加里加入後の、新体制第一弾となるシングル。 ハロプロ屈指の実力者ぞろいのJuice=Juiceメンバーの中で、どう化学反応を起こすかに要注目。 「全部賭けてGO!!」は、ファンキーなギターカッティングに乗せて、クールかつグルーヴィーな、J=Jサウンドの王道とも言えるダンスナンバー。 「イニミニマニモ〜恋のライバル宣言〜」は、スウェーデンのプロデュースチームによるPOPなトラックに、 おなじみ山崎あおいが、友達との恋のライバル関係を描く歌詞を、キュートに展開。 「イニミニマニモ」は、英語の数え歌で使われる「どれにしようかな」の意味。 ■初回生産限定盤A・Bは、2曲それぞれのMVの他に、Dance Shot Ver.、さらにメイキング映像が収録されたBD付きです。 ■初回生産限定盤SPは、新曲MVの新メンバーフィーチャーVer.+新メンバーフィーチャーメイキングVer.映像を収録したBD付きです。 ■通常盤A・Bは、2曲それぞれの衣装を着用したメンバーのトレーディングカード:メンバーソロ10種+キラ仕様の集合1種の中から、 ランダムにて1枚封入しています。

恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!

ハロー! プロジェクト令和2組目メジャーデビューシングル発売決定 ■ハロー! プロジェクトより10人組の新グループ"OCHA NORMA"のメジャーデビューが決定 結成以来初のシングルを両A面にてリリース ■収録曲「恋のクラウチングスタート」2022年1月〜3月に放送されたテレビ東京系列「真夜中にハロー! 」オープニングテーマ ■初回生産限定盤A・Bには両A面の2曲からそれぞれ1曲のMV+ダンスショットバージョン映像+メイキング映像を収録したBD付き 初回生産限定盤SPには、別バージョンMVの映像2トラック+ソロ歌唱動画10名+メジャーデビューへの軌跡を収録したドキュメンタリー映像を収録したBD付き。 ■アディショナルトラックとして通常盤Aにはライブでの定番曲「デート前夜狂想曲」通常盤Bには10人バージョンの「ラーメン大好き小泉さんの唄」を収録 通常盤Aには1曲目衣裳、通常盤Bには2曲目衣裳それぞれの楽曲衣装を着用したトレーディングカードを各11種(ソロ10種+キラ仕様の集合1種)よりランダムにて1枚封入。(初回プレス分のみ)

恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!恋のクラウチングスタート/お祭りデビューだぜ!

ハロー! プロジェクト令和2組目メジャーデビューシングル発売決定 ■ハロー! プロジェクトより10人組の新グループ"OCHA NORMA"のメジャーデビューが決定 結成以来初のシングルを両A面にてリリース ■収録曲「恋のクラウチングスタート」2022年1月〜3月に放送されたテレビ東京系列「真夜中にハロー! 」オープニングテーマ ■初回生産限定盤A・Bには両A面の2曲からそれぞれ1曲のMV+ダンスショットバージョン映像+メイキング映像を収録したBD付き 初回生産限定盤SPには、別バージョンMVの映像2トラック+ソロ歌唱動画10名+メジャーデビューへの軌跡を収録したドキュメンタリー映像を収録したBD付き。 ■アディショナルトラックとして通常盤Aにはライブでの定番曲「デート前夜狂想曲」通常盤Bには10人バージョンの「ラーメン大好き小泉さんの唄」を収録 通常盤Aには1曲目衣裳、通常盤Bには2曲目衣裳それぞれの楽曲衣装を着用したトレーディングカードを各11種(ソロ10種+キラ仕様の集合1種)よりランダムにて1枚封入。(初回プレス分のみ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP