音楽むすび | 発売元 : 株式会社マーベラス

発売元 : 株式会社マーベラス

TVアニメ『FARMAGIA』エンディングテーマ miss-dystopiaTVアニメ『FARMAGIA』エンディングテーマ miss-dystopia

制作・出演

そこに鳴る

発売日

2025年3月19日 発売予定

ジャンル

TVアニメ『FARMAGIA』EDは大人気バンド・そこに鳴る 真島ヒロ×マーベラスが贈る完全新作アクションゲーム『FARMAGIA(ファーマギア)』(Nintendo Switch/PS5/Steam)が待望のTVアニメ化。 魔界・フェリシダを舞台に繰り広げられる叛逆と絆の物語がTVアニメとして2025年1月よりTOKYO MX、MBS、BS11にて絶賛放送中です(各社配信もあり)。 作品世界を凝縮した映像美で話題のエンディングテーマを担当するのは、邦ロック界最重要バンドとして国内外で支持される[そこに鳴る]。 ギター&ボーカル・鈴木重厚による、静謐と激情の二律背反で紡がれた歌詞と旋律は贖罪をテーマに「ファーマギア」の作品を描き切り、ベース・藤原美咲、ドラムス・斎藤翔斗と3人で生み出すサウンドはまさに最前線の仕上がり。 CDには同作のED「miss-dystopia」と挿入歌「恵まれた悲劇を」のフル、TVサイズ、インストを収録。 この豪華盤には「miss-dystopia」ミュージックビデオほか動画をダウンロード、またはストリーミングできるエムカードを封入。 さら初回特典としてゲームで使用できる「モンスター強化アイテムパック「エキスパート」のDLコードも封入です。

No.9No.9

制作・出演

vistlip

発売日

2020年3月18日 発売

vistlip、2020年リリース第1弾となるミニアルバム! V系のシーンを牽引するバンドとして成熟したサウンドを届けてきたvistlipが、メンバーそれぞれの初期衝動を、現在のキャリアを経て形作るミニアルバム。 TREE OF LIFE--。めまぐるしいスピードでありながらも?り続けてきたvistlip。 長い活動の中、いくつかの分岐点で枝分かれした、彼らの「もうひとつの未来」をキャッチアップするという逆転のエモーションが紡ぎ出す珠玉の楽曲群が紡ぎ出す「あの頃の未来」、すなわち「この先にあるもの」を指し示す作品となる。 リリース形態についてはこれまでの「LIMITED EDITION」(バラエティ動画「ROUGH the vistlip」を収録)、vister(リードトラックのMVとメイキング動画を収録)、lipper(CDのみのボーナストラックを収録)という3形態に加え、2019年11月1日に行われた「NEW ERA」ツアーファイナル、マイナビBRITZのライブ映像を全曲(23曲)収録したDVDを同梱した「PREMIUM EDITION」も発売。変革を迫られるV系ジャンルの最重要バンドとして、確かな存在感を?す1枚がここに生まれる。

CRACK&MARBLE CITYCRACK&MARBLE CITY

制作・出演

vistlip

発売日

2019年9月18日 発売

vistlip完全復活を告げる最強チューン爆誕! 昨年7月7日に結成10周年を迎え新たなスタートを切ったvistlip。同年8月にはアニメタイアップ「BLACK MATRIX」でシングルヒットを受け、 アルバム「STYLE」をリリースするも、およそ半年以上に渡り沈黙を続けて来たvistlip。 しかしながら、2019年7月7日には復帰第一弾となるライブも発表され、待望のニューシングルをリリース。 本シングルは、vistlipの復活を願い待ち続けたファンへ向けリリースされる復帰第一弾シングルでありながら、 ヴィジュアル系のシーン最前線に放つ王道のハイ・スピード・チューン。vistlipにしか出せない"音"がV系シーンを加速させる、 すべてのV系ファンを打ち抜く楽曲がついに完成です。 【Limited Edition】にはメンバーの素顔が垣間見えるバラエティ映像「Rough the vistlip」を収録。 【vister】には本楽曲のミュージックビデオをフルサイズ収録。さらにメイキング映像も。 【lipper】にはほかの2形態よりも多い全3曲を収録。 初回特典としてブロマイド全10種から1枚をランダム封入。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP