発売元 : WOWOWエンタテインメント株式会社
プログレ・ロックの代表格が6人編成で行なった、96年7月のロンドン公演を収めた2枚組。時期的に『スラック』(95年)の作品が多いが、エイドリアン・ブリューが参加した『ディシプリン』(81年)以降の作品も目立つ。即興性のある、鋭い演奏がライヴの臨場感を伝える。
ロバート・フリップとブライアン・イーノという二大天才は気が向くと集まって、常人には理解のできない高度な音楽を作り上げてきたが、本作は近年14年分の未発表音源集大成。難解なので初心者は要注意。以前に限定発売された2枚組CDの通常盤一枚もの。
メタル・ギターを超えたギターの名手、ポール・ギルバートのギター・インスト作品第2弾。流麗華麗な速弾きやライトハンド・タッピング、ウィープ奏法など、時にギターであることを忘れてしまいそうな多彩なテクニックを駆使した自在なギター・プレイは絶品。
TOTOのヴォーカリストとして活躍した彼が、ピアノ弾き語りで送るポップ・カヴァー集。彼が十八番とするポール・マッカートニーの「メイビー・アイム・アメイズド」や、ノラ・ジョーンズがヒットさせた「ドント・ノウ・ホワイ」など、新旧問わずセレクト。極上の歌声とシンプルなアレンジで、曲の良さをあらためて実感する。
元TOTOのヴォーカリストのバラード・アルバム。デヴィッド・ハリスのピアノだけをバックに、フィル・コリンズ、ジェイムス・テイラーなどの名曲を丁寧に歌う。選曲も幅広いが、エヴァネッセンスのヒット曲のカヴァーにはびっくり。
ロバート・フリップが絶賛する唯一のバンド、ポーキュパイン・ツリー。前作にふさわしくないと判断された曲とデモ曲に日本のみのボーナス「フィアー・オブ・ア・ブランク・プラネット」を加えた初のEP(2、4曲目は新録音)。「ニル・リカーリング 虚無循環」にはロバート・フリップも参加し、テクニカルでテンションの高い演奏を聴かせる。
イギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド、キング・クリムゾンのボックス・シリーズのうちの1作。シカゴやオースティンで行なわれた貴重なライヴ音源を7枚組で収録している。
イギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド、キング・クリムゾンのボックス・シリーズのうちの1作。3つの貴重なセッションの模様が収録された3枚組で、超絶のプレイが随所で炸裂している。
1973〜74年の第3期のライヴ音源を集めたシリーズのパート1。数々の人気曲に加え、レアな音源も収録された2枚組で、その圧倒的なパフォーマンスが心ゆくまで楽しめる。
1973〜74年の第3期のライヴ音源を集めたシリーズのパート2。数々の人気曲に加え、レアな音源も収録された2枚組で、臨場感にあふれた興奮必至のパフォーマンスが展開されている。
イギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド、キング・クリムゾンの2007年9月発表のボックス・シリーズのうちの1作。81〜82年に行なわれた、バークレーやミュンヘンでのライヴ音源5枚を収録している。
イギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド、キング・クリムゾンの2007年9月発表のボックス・シリーズのうちの1作。1995年のライヴ2本と2001年のステージを収めた3枚セットで、貫禄十分のパフォーマンスが繰り広げられている。
イギリスのプログレッシヴ・ロック・バンド、キング・クリムゾンの2007年9月発表のボックス・シリーズのうちの1作。ハイド・パークやフィルモア・イーストなどでの伝説的なステージの模様が楽しめる。