1997年10月22日発売
伊福部 昭の芸術1 譚 伊福部 昭 初期管弦楽伊福部 昭の芸術1 譚 伊福部 昭 初期管弦楽
伊福部のごく初期の作品を集めたアルバムです。民族派とか土俗派とかいわれますが、もっと広く原日本的なバーバリズムともいえるスケールをもっている人です。広上の小気味よいリズム感とダイナミックな指揮が、曲の深層をみごとにつかみだしています。
伊福部 昭の芸術2 響 伊福部 昭 交響楽の世界伊福部 昭の芸術2 響 伊福部 昭 交響楽の世界
まずは画期的な企画に拍手。只今絶好調の広上が作曲者監修の下、手兵の日フィルを振る。これで演奏が悪かろうはずがない。後世に残る仕事である。収録の2曲は、日本人特有の土着リズムと美意識が見事に表現された傑作。「バラン」の世界を彷彿とさせる。
伊福部 昭の芸術3 舞 伊福部 昭 舞踊音楽の世界伊福部 昭の芸術3 舞 伊福部 昭 舞踊音楽の世界
《サロメ》はお馴染みワイルド原作の濃艶猟奇物語をバレエ化した大作。伊福部の音楽の「まっすぐな」持ち味とは異質に感じられる題材で、さすがにコッテリと官能したたり落ちたりはしないが、ゴツゴツ煽り立てるリズムと音色の野趣が案外妖しく危ない。
伊福部 昭の芸術4 宙 伊福部 昭 SF交響ファンタジー伊福部 昭の芸術4 宙 伊福部 昭 SF交響ファンタジー
「伊福部昭のSF交響ファンタジーか、どれどれ」とCDをスタートさせたら、鳴り出したのはバリバリのトロンボーンによる「ゴジラ」。その後も出るわ出るわ、キングギドラやキングコング。つまるところは、伊福部映画音楽メドレー。イキのいい演奏が楽しい。
伊福部昭の芸術伊福部昭の芸術
発売元
キングレコード株式会社日本のちょっと古い曲が流行っててうさん臭いが、伊福部氏の場合は素直に受け入れたくなるから不思議。評論家の軽い言葉とは裏腹に、氏の飾らない解説からもその音楽からも、時代のリアリティとバイタリティがずっしりと伝わってくるからだ。
レッツ・ダンス/クリスマス編レッツ・ダンス/クリスマス編
須藤久雄ニュー・ダウンビーツ・オーケストラによる社交ダンス用インスト・ポップス集、クリスマス編。ダンスを離れて、純粋にBGM〜イージー・リスニングとして聴く人はまずいないと思われるが、(3)(7)(8)などはアレンジも洒落ており、聴かせます。