著者 : 高橋直樹
承久の乱に勝利し、治天の君と称された後鳥羽院らを流罪とした「逆臣」でありながら、たった一枚の肖像画さえ存在しない鎌倉幕府二代執権・北条義時。謎に包まれたその姿を、小説・戯曲・論考から明らかにする。 2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」視聴者必読! 彼は筋を通した。歴史の動きを見誤まらず、一つの、しかし多分に危機を伴うかもしれぬ決定を敢えてした。政治とはそういうものではないだろうか。東国内の主導権争いは政治以前の問題である。が、日本の政治家たちは、いつの時代にも主導権争いに明けくれて、そのことが政治だとさえ思ってしまう。(…)義時がここで西国のトップと取引きせず、御家人の利益をまず前提に考えたところに、私は東国そのものとぴったり密着した彼の姿勢を感じる。ふつう権力を握れば、たちまちそれを支える階層からは遊離してしまうものだが、義時が東国武士団の利害を直接吸いあげることができたところに、彼のすぐれた政治的資質がある。もちろんこれは個人の資質だけの問題ではない。旗揚げから三十年、内部に諸問題を抱えてはいるものの、東国はまだ若い。生命力も溢れているし、自壊作用も起してはいない。その若さが、組織のトップに健康な判断を下させた、ということであろう。(永井路子「承久の嵐 北条義時の場合」より) 海音寺潮五郎「梶原景時」 高橋直樹「悲命に斃る」 岡本綺堂「修禅寺物語」 近松秋江「北条泰時」 永井路子「執念の家譜」 永井路子「承久の嵐 北条義時の場合」 三田誠広「解説 北条義時とは何ものか」
花倉の乱に勝利し、今川家当主となった義元。「天下に名乗りを上げる」。義元の想いは今川発祥の地・三河と経済の中心地・尾張へ。背後の武田と北条に対して、参謀・雪斎と共に苦心の末に戦国最強の甲相駿三国同盟を成し遂げる。いよいよ西へ出陣。その前に織田信長と木下藤吉郎が待ち構えるー!貴族化して時代に乗れなかった敗者、そんなイメージを覆す「戦国武将」今川義元の新たな物語!
歴史に残るような戦国武将は、戦いに勝つべくして勝つのみにあらず。時として味方は寡勢、敵は数倍という絶対絶命の場面を潜り抜けて来て、世に名を残したのだ。織田信長、伊達政宗、浅井長政、島津義弘など七人の武将たちの驚愕の逆転の打開策を、当代きっての名手七人が描く、珠玉の短編アンソロジー。
坂本龍馬死す。五代才助に西郷隆盛から急報が届く。薩長同盟へ続く坂本と五代の因縁を覚えていたのだ。圧倒される五代だが、鳥羽伏見の戦い後、大久保一蔵から西郷が10年前に入水自殺を図った過去を聞く。物語はその10年前に遡りー。奄美流罪、倒幕、新政府との確執、そして西南戦争へ。ともに時代を駆けた人々が見た「英雄」の半生。
五十男にして若殿と呼ばれる幸村、遊女屋で用心棒ぐらしする又兵衛。不遇の軍略家二人が、大坂城に入った。又兵衛が警戒する真田家の謎のスナイパー、幸村の脳裏に蘇る長篠の記憶、突如現われた亡父・昌幸と瓜二つの老人、そして決戦前夜の二人の秘策…。戦いの行方はいかに?全く先の読めぬ大坂の陣を展開させつつ、戦国最後の戦いに賭けた男たちの熱き魂を描いた力作長編。
鎌倉幕府を開いた源頼朝、そして、日本史上の稀代の英雄、源義経の父にして、太政大臣・平清盛の最大のライバルと目された男、源義朝。平家に比肩すべく、関東を源氏の拠点として作り上げ、頼朝再起の基礎を作り、保元の乱では、敵方についた父と弟たちを殺し、源氏の棟梁に君臨した悲運の御曹司の波瀾の生涯。
父を平治の乱で失した源頼朝は、鎌倉幕府を開くまでに、叔父や従兄弟たちと骨肉の争いを続け、実弟の範頼、義経までをも死に追いやる。血に塗れた源氏の棟梁たる地位は、頼朝だけでなく頼家、実朝と、次代にもその血を求めた。鎌倉時代を描いて当代随一の著者による源氏四代に亘る血のつながりを綴る傑作歴史小説短編集。
策謀蠢く戦国の世に、それでも自らの矜持を貫いた男たちを描く傑作小説集!黒田官兵衛の陰謀に散った九州の名門、城井一族の最期、キリシタン大名として知られる大友宗麟、知られざる父親との確執。生涯不犯を通して子を生さなかった上杉謙信の壮絶な跡目争い。もはや信じられるのは、おのれ一人なのか…。
徳川幕府の存亡にかかわる機密文書「黒印状」。それを守るため田沼意次ら幕閣に一家を惨殺された矢月繋は、恐るべき刺客となって江戸に戻ってきた。「黒印状」を絶海の孤島へ秘匿するため、三人の密使が極秘裡に乗った船に、影の如き男が一人。矢月その人であった…。江戸の爛熟太平に「生き地獄」を呼ぶ、凄絶無比の剣鬼小説『虚空伝説』第三弾。
この生き地獄に投げこまれたらあなたはどうする?原因不明の疫病に襲われた山間の小藩。惨禍は惨禍を招き、人間たちは悪の限界をさらけだす。引き裂かれる正義と愛、跡に一輪の花は咲いたのか-!!暗黒のヒーロー、矢月繋による変格伝奇小説。
三河一向一揆のさなか、非業に命を落とした旗本-その息子たちは、すべてを失い、故郷を逐われた。二十年後、兄は隠然たる力を持つ山伏、弟は世の蔑みをうけるはぐれ山賊となっていた。汚れた日々の彼方に武士の世界を夢見て-そんな彼らの前に、旧主家康が現われる。本能寺の変によって絶体絶命となった姿で…。伊賀越え途上の家康を狙う戦国の孤児たち、行く手に待ち受けるは栄光か汚辱か…。