ジャンル : ノンフィクション > ノンフィクション(日本)
泥だらけのカルテ 家族のもとに遺体を帰しつづける歯科医が見たものは?泥だらけのカルテ 家族のもとに遺体を帰しつづける歯科医が見たものは?
岩手県釜石市の歯科医・佐々木憲一郎先生は、東日本大震災で犠牲となった遺体の歯とカルテを見比べながら、遺体を家族のもとに帰しつづけています。それを可能にしたのは、妻の孝子さんが津波から守った「泥だらけのカルテ」でした。歯科医の信念が、地域の人々を復興へとかりたてたのです。小学上級から。
へるん先生の汽車旅行へるん先生の汽車旅行
小泉八雲は「元祖バックパッカー」だった。ニューヨークから松江までの旅でその人生を一変させた男がいた。文無しジャーナリスト、ラフカディオ・ハーンは、一八九〇年、ニューヨークから鉄道で大陸を横断し、横浜へと向かった。松江で「へるん先生」となった男は、熊本、神戸、そして東京へと生涯旅を重ねた。
よかたい先生よかたい先生
「公害の原点」と呼ばれる水俣病事件から50年もの間、患者の側に立ち続けた医師原田正純。原田先生は世界のあちこちで公害病の人たちを診察し、水俣から社会のひずみを訴え続けました。過去を知り、未来に生かすことの大切さを伝える原田先生からの最後のメッセージ。
バーゼルより 子どもと本を結ぶ人たちへバーゼルより 子どもと本を結ぶ人たちへ
子供たちが読書を通じて、希望と、困難を乗り越える強さを持つことができるように祈るー世界に感動を与えた美智子さまの国際児童図書評議会世界大会での挨拶(英語、日本語)を収録。
悩ましき人々の群れ 新・AV時代悩ましき人々の群れ 新・AV時代
AVとテレビ、ふたつの世界がぶつかり、反目し合い、火花が散り、新たなうねりが生まれた!1990年代前半から21世紀の現在まで、「悩ましき人々」の群像がおりなす劣情と感動。業界の裏の裏まで知る著者が圧倒的な迫力で描ききった、ノンフィクションノベルスの金字塔、ここに堂々完結。
野宿に生きる、人と動物野宿に生きる、人と動物
ホームレスと暮らす犬や猫たちを、無償で診察する女性獣医師。社会の片隅で肩を寄せ合い生きる彼らとの、やるせなくて自由で温かい日々。そして、やさしい希望の記録。