1998年発売
年少組なのに年長組の子を泣かせたり、突拍子もないいたずらを考えついたりと、いつも保育園の先生を手こずらせてばかりの倫太郎。大人たちからはとんでもない悪ガキだと思われることが多いが、実は鋭い感受性とさりげないやさしさをあわせもった個性的な子だ。倫太郎はどのように成長していくのか、そして周りの大人たちは倫太郎をどう見守っていくのか。灰谷文学の集大成、感動の大河小説の開幕。
天文十七年(一五四八)五月、十五歳の若き信長は自由都市・堺に足を踏み入れた。はじめて知る異国文化の衝撃、想像を絶する世界の広さ…革命児誕生の記念すべき日であった。堺で千宗易(利休)やザビエルの知遇を得た信長は、新時代を拓く歴史的使命を自覚し、群雄割拠する戦国乱世に立向かっていく。
天下を狙う今川義元を討ち取り歴史の桧舞台に躍り出た信長は、周囲の宿敵を次々と制し、ついには旧時代の象徴ともいうべき比叡山延暦寺を焼打ちし、足利幕府を打倒する。“魔王”と怖れられながら、新時代建設に邁進する革命児。しかしその足下にいつしか黒い影が…本能寺でこの偉大な才能を潰した黒幕は何者か?新解釈で挑む。
愛人を殺し、男根を切りとって持ち歩くというセンセーショナルな事件をひき起こした女・阿部定。半世紀以上を経た今も関心を集めつづけ、ベストセラー小説『失楽園』の下地ともなった事件を、お定はなぜひき起こすことになったのか。生い立ちから33歳で事件を起こすまでのお定の歩みを、彼女の立場に立ち、彼女に寄り添うようにして描いた告白体小説。
血塗られた時計塔の惨劇は序章にすぎなかった。飛翔する死体、消失する山荘、謎めく血文字、殺し合う死者たちなど、素人探偵・森江春策に突きつけられた奇妙奇天烈な七つの謎。起こった時代も場所もバラバラの不可能犯罪を解き明かすうち、世界は一変する!?驚愕と衝撃の芦辺ワールドに奇想のタネは尽きまじ。
運命が、私と美弥を会わせてくれたんだと思う。そして、あなたとも…。『29歳のクリスマス』で女たちの心情を絶妙に描いた脚本家・鎌田敏夫が、3人の男と女の、果てしなく揺れつづける心を綴った。
ある夏、コッド岬の小さな村のバス停に、緋色のブラウスを着たひとりの女性が降り立ったーそこから悲劇は始まった。美しい新任教師が同僚を愛してしまったことからやがて起こる“チャタム校事件”。老弁護士が幼き日々への懐旧をこめて回想する恐ろしい冬の真相とは?精緻な美しさで語られる1997年度MWA最優秀長編賞受賞作。
烈風吹き荒ぶ中、死神の肩に乗ってピクニック気分の笑を連れ、カヌエは断崖絶壁を這い登り孤島の特別刑務所へと潜入した。爆弾魔「花屋の岬」を監獄から強奪し、特殊な能力を必要とするために相変わらず人手不足のままのフライング・サーカスへ迎えようというのだ。しかし、そこにいた岬は、女モドキに囲まれ酒池肉林の優雅な生活を送り、二度と外に出たくないとゴネるどうしようもない奴だった。おまけに宿敵クロスロードと博愛の天使がまたもや…。
女性記者レベッカが射殺された。彼女の「婚約者」と「恋人」は容疑者を突き止めるが、その人物は元FBI捜査官だった。狂信的な秘密組織を率い、「自由の砦」に住む男のもとに潜り込んで復讐の機会を狙う「恋人」は、仇の娘を愛し始めるー夢のように美しい大地を舞台に、追憶と哀愁が全篇に漂う傑作サスペンス。
旧独裁者の死をうけ新タシュカルとなった、秘密警察長官ギンコラシュの恐怖政治がタラケで始まった。不穏分子静粛を進めるギンコラシュは、独裁権力確立の鍵を握る巨大ステーション“貯蔵庫”とタシュカル護衛にあたる“家臣”団の存在を知る。両者わがものにすべく、彼は自ら貯蔵庫に赴くが、そこにはローダンたちが閉じこめられていた。そして混乱の中明かされる貯蔵庫の驚くべき正体とは。
ソ連に吹き荒れたユダヤ人迫害の嵐のなか、一人の女性詩人が処刑された。彼女は二人の子供を残した。最初の夫である詩人との間に生まれたアレクサンドル。そして二度目の夫のKGB大佐を父とするジミトリー。だが、兄弟の運命は大きく分かれてしまった。アレクサンドルはアメリカの伯母のもとへ。ジミトリーは孤児院へ。東西に引き裂かれて闘うことになる宿命の兄弟を、息もつがせぬ展開と壮大なスケールで描く傑作巨篇。
アメリカで育ったアレクサンドルはアレックスと呼ばれ、ソ連の研究家になった。一方、ジミトリーはKGBに入り、次第に頭角を現わしていく。しかしパリでめぐりあった二人は、同じ女性を愛したためにお互い激しい増悪に身を焼くことになった。アレックスはCIAに加わり、丁々発止の諜報戦の中で弟との死闘を繰り広げる。そして波瀾万丈の物語は驚愕のクライマックスへ…。巨匠バー=ゾウハーの集大成というべき雄篇。