2014年3月25日発売
本冊の読みどころ 本冊のおもな登場人物 主要登場人物系図 第一百一回 大観園に 月夜 幽魂に感じ 散花寺に 神籤 異兆に驚く 第一百二回 寧国府 骨肉 災祲を病み 大観園 符水 妖孽を駆る 第一百三回 毒計を施して 金桂 自ら身を焚き 真禅に昧くして 雨村 空しく旧に遇う 第一百四回 酔金剛 小鰍は大浪を生じ 痴公子 余痛は前情に触る 第一百五回 錦衣軍 寧国府を査抄し 驄馬使 平安州を弾劾す 第一百六回 王熙鳳 禍を致して羞慚を抱き 賈太君 天に禱りて禍患を消す 第一百七回 余資を散じて 賈母 大義を明らかにし 世職を復して 政老 天恩に沐す 第一百八回 強いて歓笑して 蘅蕪 生辰を慶び 死して纏綿たり 瀟湘 鬼哭を聞く 第一百九回 芳魂を候ちて 五児 錯愛を承け 孽債を還して 迎女 真元に返る 第一百十回 史太君 寿終わりて 地府に帰り 王鳳姐 力詘きて 人心を失う 第一百十一回 鴛鴦の女 主に殉じて 太虚に登り 狗彘の奴 天を欺きて 伙盗を招く 第一百十二回 冤孽に活きて 妙尼 大劫に遭い 讐仇に死して 趙妾 冥曹に赴く 第一百十三回 宿冤を懺いて 鳳姐 村嫗に托し 旧憾を釈きて 情婢 痴郎に感ず 第一百十四回 王熙鳳 幻を歴て 金陵に返り 甄応嘉 恩を蒙りて 玉闕に還る 第一百十五回 偏私に惑いて 惜春 素志を矢い 同類を証して 宝玉 相知を失う 第一百十六回 通霊を得て 幻境に仙縁を悟り 慈柩を送りて 故郷に孝道を全うす 第一百十七回 超凡を阻んで 佳人 双り玉を護り 聚党を欣んで 悪子 独り家を承く 第一百十八回 微嫌を記して 舅兄 弱女を欺り 謎語に驚きて 妻妾 痴人を諫む 第一百十九回 郷魁に中りて 宝玉 塵縁を却け 皇恩に沐して 賈家 世沢を延ぶ 第一百二十回 甄士隠 太虚の情を詳説し 賈雨村 紅楼の夢を帰結す 訳者あとがき
信州の山中に建つ謎の洋館「霧越邸」。訪れた劇団「暗色天幕」の一行を迎える怪しい住人たち。邸内で発生する不可思議な現象の数々…。閉ざされた“吹雪の山荘”でやがて、美しき連続殺人劇の幕が上がる!
日本が誇る名門、烏丸家の27代目当主となった花穎は、まだ18歳。突然の引退声明とともに旅に出てしまった父親・真一郎の奔放な行動に困惑しつつも、誰より信頼する老執事・鳳と過ごす日々への期待に胸を膨らませ、留学先のイギリスから急ぎ帰国した花穎だったが、そこにいたのは大好きな鳳ではなく、衣更月という名の見知らぬ青年で…。若き当主と新執事、息の合わない“不本意コンビ”が織りなす上流階級ミステリー!
屋敷のどこかに眠っているはずの、一枚の絵を捜して欲しいー昔馴染みの女性の依頼で、佐々波と雨坂は、山の上に佇むある洋館に向かった。しかし館では不思議な現象が起こり、スズメ、人形、オーディオスピーカーは、佐々波に冷やかに告げるーここから出ていけ!謎めいた人人、歪んだ愛情、嫉妬、葛藤、そして嘘…果たして二人の“探偵”は、幽霊が仕掛けた物語の結末を、得意の議論で正しく描くことができるのかー!?
もしも生きているのなら、死んだはずの夫に一目会いたい。ただそれだけを望む雪乃だったが吉原花魁道中の豪奢な衣装にからんだ禁制品の摘発を進める幕府と、大がかりな密貿易組織との抗争に巻き込まれ、命を狙われることに。背後ですべての糸を引くのは敵か味方か?やがてたった一つ残された、夫の形見の観音像が、思わぬ運命へと雪乃を導いていくー。すべての謎が解き明かされる、書き下ろし人気長編シリーズ第3弾。
常連客で賑わう江戸は本所の縄暖簾「福助」。おあきと弘蔵夫婦、見世の切り守りを手伝う娘のおてい。平凡だが幸せな暮らしを営む一家の心配の種は、風来坊の息子・良助のこと。奉公先を飛び出し彰義隊に志願したと風の噂で知り、家族は気が気ではないー。江戸から明治へと、大きな時代の波に翻弄される市井の人々の暮らしと、いつの世も変わらない親心。激動の時代を庶民の視点からダイナミックに描きだす傑作時代長編!
江戸の本所の縄暖簾「福助」の息子・良介は、彰義隊の一員として上野の戦に加わるという。無事を祈るおあき達だ ったが、江戸から明治への時代の激流は、市井に生きる彼らを否応なく飲み込もうとしていた。
ある日猫字屋のおたみの許を訪ねて来た鹿一。髪結の腕も確かで雛男の彼が雇人を続けていたのには他人に言えない訳があって…。別の日、思案橋の欄干に窶れ果てた姿をさらしていた姉妹弟子のおしん。吉原で花魁を務める姪に一目逢いたいー余命幾ばくもない彼女の願いを叶えようとおたみ達は画策する。共に笑い、共に泣き、言葉にならない哀しみ苦しみに心を寄り添わせようとする人々を温かく描きだす人情時代小説第2弾!
早瀬の旧家、東屋敷の一人娘が殺害された。敬次郎の呪いの罠を疑う当主は汐路に調査を依頼する。そんな中、町の歴史の暗部と呪いの因果を暴露した本が出版され、ネットを中心に早瀬をバッシングする風潮が広がっていく。正義の名の下に暴走する人々の悪意。これも時を超え張り巡らされた呪いの連鎖なのか?事件の陰に潜む元上司石丸の思惑とは?絡み合うすべての謎が鮮やかに解き明かされる、怒涛の書き下ろし完結編!
この朧月市は、妖怪たちを封じ込めるために作られた自治体なんだよー亡き父の遺志を受け継ぎ、晴れて公務員となった宵原秀也は、困惑した。朧月市役所妖怪課。秀也が身を置くことになったその部署は、町中に現れる妖怪と市民との間のトラブル処理が仕事だというが…!?公務員は夢を見る仕事…戸惑いながらも決意を新たにした秀也の、額に汗する奉仕の日々が始まった!笑顔と涙、恋と葛藤の青春妖怪お仕事エンタ。
3年前に盗まれた時価2億円のエメラルド“森の妖精”。窃盗犯・黒宮は逮捕されたが、宝石の行方は謎のまま、仮釈放の時が迫っていた。特捜刑事・香月は“森の妖精”を捜すため、黒宮の愛人・日出子に取り入り、身体を重ねるようになる。鍵を握る暴力団・酒中組の捜査を開始し、香月は事件の全貌に近づくが、日出子が死体で発見されてしまう。犯人逮捕のため、香月は新宿歌舞伎町に乗り込むが…。本格警察小説シリーズ第16弾!!
櫻咲き乱れる春、江戸で次々と奇妙な死体が見つかった。彼らの背中からは揃って自慢の刺青が消えていたのだ。失くなっていたのは見事な龍の画。この頃、男の一人は龍に魂をとられると怯えていたという。話を聞いた石燕は、鏡花と怪事の源を探り始める。やがて浮かび上がってきたのは、ある彫師の存在。だが、いつもは石燕に協力を頼んでくる塗楽が、この件にだけは関わるなと告げて姿を消し…。急展開の妖怪活劇、第3弾!
美貌の熟女・麗子と出会ったことで遼一の運命は狂いだした。屋外で強制された自慰行為、白覆面に全裸という屈辱的な拘束体位…。結婚直前の身にもかかわらず、彼は麗子に命ぜられるがままに恥辱プレイに溺れていく。しかし彼女は交わることを許さず、生殺しの快楽に悶え泣く遼一は、やがてやり場のない性欲を爆発させる…。官能小説のニューウェーブ・草凪優が渾身の筆で描いた究極のMプレイ3部作第1弾!
心にいる女性は2人だけ。2人とも自分のもとを去っていた。そして、いま、3人目の女性に出会うー。鷺坂美樹は36歳の学習塾講師。勤務先近くの店員、女池節子さんが気になっている。ある日、職場へ向かう電車で偶然女池さんに会った美樹は、彼女を食事に誘うことに成功する。時間を重ねるたび、深まっていく2人。やっと巡り会えたミューズに美樹は夢中になるが…。驚愕の展開が待ち受ける、シリーズ第8弾!
怖いもの好きの管徳代と峰岸柚璃亜は、惨劇の現場“無辺館”に忍び込む。そこは約半年前に、5種類の凶器による残忍な無差別連続殺人事件が起こった場所だった。館で2人を襲う、暗闇からの視線、意味不明の囁き、跟いてくる気配。死相が視える探偵・弦矢俊一郎に身も凍る体験を語る彼女には、禍々しい死相が浮かんでいた。俊一郎は真相解明に乗り出すが、無辺館事件の関係者から新たな死者が出て!?大人気シリーズ第4弾!!
お見合いで知った双葉に惹かれる慶太。双葉によって嗜虐性に目覚めた慶太は、出会った日から彼女に陵辱の限りを尽くす。結婚して2ヶ月後、その夜がくるまでは…(「いじめたくなる女」)。「夫婦交換をしてみない?」結婚して十年。洋一郎は妻・静枝からスワッピングの提案を受ける。嫌なら離婚するという静枝に引きずられるようにホテルに向かった洋一郎が経験したこととは…(「他人の妻、他人の夫」)。夫婦という形の愛と狂気!
地図にない本屋と聞いて、カノさんの本屋だと思った。ときどきしか行けない、その日しか存在しない本屋を作りたいと言っていたのだ。ショップカードの番地は「1-7-水曜日」、間違いない(「水曜日になれば(よくある話)」)。ほか、沖縄の古書店で自分と同姓同名の記述を見つけた女性、宇宙船に一冊だけ残された貴重な地球の紙の本を持つ少年などを描く、人気作家たちが紡ぐ様々な「本をめぐる物語」。本から広がる不思議な世界8編。
10年前、自らの手で殺害した最愛の恩師ザ・ボスが生きていた!?“ビッグボス”の称号を得たスネークが、CIAとKGBが暗躍する中米で、謎の武装集団と核の脅威に立ち向かう。大ヒットゲームの傑作ノベライズ!