2021年6月10日発売
〈沈黙の魔女〉モニカ・エヴァレット。無詠唱魔術を使える世界唯一の魔術師で、伝説の黒竜を一人で退けた若き英雄。 だがその本性はーー超がつく人見知り!? 無詠唱魔術を練習したのも人前で喋らなくて良いようにするためだった。 才能に無自覚なまま“七賢人”に選ばれてしまったモニカは、第二王子を護衛する極秘任務を押しつけられ……? 気弱で臆病だけど最強。引きこもり天才魔女が正体を隠し、王子に迫る悪をこっそり裁く痛快ファンタジー! 【WEBが絶賛した魔女ファンタジーが、大量加筆の書籍版として新生! モニカ・エヴァレットの前に立ちふさがる新たな謎とはーー?】
狩って、釣って、焼いて、食う! 万能キャンピングカーで異世界をめぐり、アウトドアを楽しもう! ▼あらすじ▼ 突如出現したダンジョンを無事攻略したリンたち。だが、相次いで起こっている異常事態は、実は聖女召喚に関係しているのではーー? という嫌な推測が頭を離れない一行は、調査のため王都を目指すことにする。そんな中、途中立ち寄った火山の街で、特産物である塩が採れないという食事担当としては見過ごせないトラブルに遭遇! 塩の採取地は火山にあるという源泉。居ついた魔物の討伐に赴き見つけたのは……超グルメなお騒がせドラゴン姫!?
赤狐の秘策によってアインは暴食の世界樹へと堕ちた。アインの眷属であるデュラハンとエルダーリッチ、そして復活した初代魔王の三人は、世界を侵食する大樹の暴走を止めアインを復活させるべく、世界樹へ決死の攻撃を始める!一方アインも、身体の制御権を取り返すべく、精神世界で戦っていた。海龍や氷原の王の力も奪われた窮地で、紛れもなく「最強」の相手ーもう一人の己を打ち破る一手とは!?少年が「王」たる威光を取り戻す、大死一番の第九巻!
増え続ける住人のため住宅増設や水道橋の建設、水路の確保など忙殺されるヨシュア。さらに、技術開発に必要な鉱物の鉱脈を発見したり、新発見の作物で料理を作ったりしている最中、領民を巻き込む問題が発生し!?
料理やポーションを作りつつ、第二の人生を満喫するユウリ。ある日、街を散策しているとフユトという日本人に遭遇! 冒険者をしているらしく「ある植物」を鑑定して欲しいと応援要請が入り目的地に行くが……。
シリーズ続々重版中! WEBでは読めない書き下ろし短編「お礼をする人、される人」も収録! ▼あらすじ▼ 潘公主をみんなが見惚れる良い女にしようと、食事改善に運動指南にと奔走する雨妹。しかし不調の原因の根本は、黄一族のお家騒動であり、都から嫁いできた潘公主に排他的な屋敷にも問題があった。不器用ゆえにすれ違っている潘公主と利民が心を通わせられるよう、恋のキューピットとしても雨妹は大活躍! しかしついに、利民が統治する佳の地を奪おうと黄県主が動き出す。海賊の襲撃で、雨妹は救急箱片手に戦場を駆け回り、さらには黄県主と直接対決へーー!?
ナイスナー王国として独立宣言し、領地を得たフローラ。温泉水を使った化粧水を開発したり、ネコ精霊が勝手にお店を開いたり、どんどん賑やかに! だが、一方で教会からナイスナー王国を危険視する声が上がり……。
次に来るタイBLドラマ、期待No.1原作小説、日本語版が登場!バンコクの裕福な家庭に生まれ育ったティアン。何不自由ない生活を送っていたが、ある日心筋の炎症を起こし、心臓移植が必要になる。難航するドナー探しだったが、奇跡的に一致するものが見つかる。…それはある女性の命と引き換えに。ドナーの女性について知ったティアンは、女性が心を寄せていた軍人・プーパーのことが頭から離れず女性と同じボランティア教師としてパンダーオの崖の集落へ旅立つことを決意する。そして出会うティアンとプーパー。真反対の性格で最初は犬猿の仲だったが、次第にひかれあっていく二人の運命とは…。
次に来るタイBLドラマ、期待No.1原作小説、待望の日本語版が登場!自分に心臓を提供してくれた女性・トーファンについて調べていくうちに、そのルーツを知るべく、パンダーオの崖の集落へ飛んだティアン。そして、反発しあいながらも、どんどんひかれあっていく我侭お坊ちゃまなボランティア教師・ティアンと寡黙で頑固な軍人・プーパー。やっとここでの生活にも慣れてきたティアンだったが、大切な学校が火事に見舞われる。「僕のせいでこうなった」と怒りに燃えるティアンは、丈夫ではない身体を奮い起こして、敵を討とうとするが…。
クルマに当て逃げされた自称“松平”陣太郎は、その犯人を捜す過程で、三吉湯の主人・猿沢三吉には大学生の愛人がおり、小説家・加納明治が当て逃げ犯だったことを知る。一方、三吉湯に押され、捲土重来を期す泉湯の長男と三吉湯の長女は恋仲だった。こうした人間関係を利用し、巧みな弁舌で脅したり焚きつけたりして利益を得ていた陣太郎を、当て逃げの現場を目撃した浅利圭介は「君がそこらをうろちょろすると、その度に、そこらに波紋がおこって、あぶなくて仕様がない。まるで君は春先のつむじ風みたいだ」と評する。はたして、三吉湯と泉湯の争いの行方は?陣太郎の正体は?名作ユーモア小説の完結編。
元女性教師と教え子の恋の結末はーー。 「わたしはね、善ちゃんのお嫁さんになりたかったんだ、これでも」 女学校を出たばかりの教師・伸予は、教え子で中学三年生の善吉に恋心を抱いていた。卒業後は交流が途絶え、伸予は許嫁との結婚と死別を経験し、最近は趣味に没頭する日々を送っていたが、教師仲間からの情報で善吉の消息を知り、再会を果たす。 中年になってなお、少女のような純粋さを保っている伸予と、どこか冷めた雰囲気を漂わせている善吉。二度目の逢瀬でついにふたりは結ばれるがーー。 第79回芥川賞を受賞した表題作のほか、第37回文學界新人賞受賞作「ぽぷらと軍神」、「清吉の暦」の全三編を収録。
★〈マカン・マラン〉著者が描く感動の家族小説 戦時中、近所から「非国民」と呼ばれる父親を恥じ、 立派な軍国少年となるべく日々を過ごしていた良彦。 それから終戦を経て約20年後、 良彦の元に父の遺品の日記が届く。 なぜ父は心を病み、非国民と呼ばれたのかーー 本当に正しかったのは誰だったのかーー そして、良彦の家にまつわる数奇な運命とはーー 激動の昭和を生きた親子三代の記憶が紐解かれる。
日本経済新聞、産経新聞、週刊文春、 週刊ポスト、現代ビジネスほか 各メディアで紹介され話題沸騰! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 実体験をもとに 「マルチ商法」の深淵を描き切った 震慄のサスペンス! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 賢い姉、愛らしい妹に比べて自分には何もない。 夢を持てず、鹿水真瑠子は毎日をなんとなく 過ごしていた。 そんなある日、バイト先の掲示板で 不思議な貼り紙を目にする。 「磁力と健康セミナー・無料開催」 それは地獄への扉だったーー。 認めてほしい。 ただその一心で始めただけなのに、 どうしてこんなことになってしまったのだろう。 マルチ商法にハマった女性の “乱高下人生”をリアルに描く、 ノンストップサスペンス! 〜〜〜〜 著者より 〜〜〜〜 大人になっても、自分自身が未完成な人ほど、 他者に ”承認” されることでやっと 自分を認めることができます。 情報弱者であり、未熟だった私は この承認欲求地獄へとはまっていきました。 それはやがて他人を、 そして自分自身をも欺すことへと 繋がっていきます。 当時の体験と記憶を頼りに、 マルチ・ネットワークビジネスの 世界を描きました。 お楽しみいただければ幸いです。 西尾潤
できないことは、できません。 やりたくないことも、やりません。 三葉雨音は他人に感情移入できない26歳。 同僚星崎くんの退職を機に、仕事を辞める。 他人に興味を持たない長所を見込まれ三葉は 「お見舞い代行業」にスカウトされ、 移動手段のないお年寄りの病院送迎や 雑用をする「しごと」をはじめる。 文芸界の注目著者が 「めんどうな人」の機微を描く! 【著者からのコメント】 「雨夜の星」は目に見えません。 でもたしかにそこにあります。 空気を読むという言葉があります。 空気は目に見えません。 見えないけれどそこにあるものは、 良いものとはかぎりません。 その場の空気を読むことばかりに心を砕き、 いつのまにか決定的に間違った方向へ 進んでいく。そんな危険だって、 とうぜんあるのではないでしょうか。 空気は読めなくてもいい。 あるいは読めても従わないという選択肢だって きっとあると信じて、この物語を書きました。 【主な登場人物】 ◆三葉雨音 26歳。職業はお見舞い代行。 他人に興味がない。 ◆霧島開 三葉の雇い主。 喫茶店の店主で、ホットケーキが苦手。 ◆リルカ スナックで働く、 感情豊かで共感能力が高い霧島の彼女。 ◆星崎聡司 三葉の元同僚。 湯気の立つ食べものが苦手。失踪中。 【依頼人たち】 ◆田島セツ子 病院への送迎。聞き上手な80代。 ◆権藤 肝臓の病気で入院中の70代。 因縁の相手。 ◆清川好美 手術の付き添い。 配偶者なしの42歳。
喫茶店に勤務していた料理好きの琴子。 自らレシピサイトを運営するほど料理にのめり込んでいたが、気付いたら異世界に迷い込んでいた。 異世界で食堂を経営している老婦人に拾われると、そこで得意の料理を提供することに。 あるとき、容姿端麗な騎士団長がやってきて悩みを聞くうちに、琴子はあることを決意するーー。 突然の異世界転移でも得意の料理で生きていく異世界料理ファンタジー。
ボルフィスの王城を舞台とした闇の組織との戦いにも終止符が打たれたが、捕まえた人間は忽然と姿を消してしまい、闇の組織については謎のままとなった。ユーキたちは常識外れな力を使ってボロボロになった城や街を修復後、自宅に戻ることに。そんなある日、友達のところに出かけたディルたちは、何やら慌てた様子で戻ってきた。「ユーキ!オレたちの友達を助けて!」自宅に戻ってもトラブル続きのユーキ。もふもふと優しい家族の異世界生活、第四弾!
自分を助けたのがルイーゼだと確信したアルフォンスは、次第に彼女への想いが募っていき、ついに婚約者になってほしいと告白。突然のことに戸惑うルイーゼだが、不幸な王妃になってしまった前世の記憶が頭をよぎり、断ってしまう。あきらめきれないアルフォンスは、その後もルイーゼを振り向かせるための努力を続けることに。そんなある日、ルイーゼは馬車から忽然と姿を消してしまう。アルフォンスとオスカーは事件の真相を突き止めるために、奔走するのだったー
「れー、ぬけたよ?」。菊乃井家長男の鳳蝶は、思わず目を疑った。弟レグルスが、“達人にしか抜けない”とされる宝刀をあっさり引き抜いたからだ。弟の成長を喜ぶも、一転。浮上した両親の謀略を知り、怒り心頭することに。弟の命を危険に晒した「呪いの短剣」が、父から弟への誕生祝いだったというのだ。仕組んだのは、父との関係悪化を目論む母らしい。やられたら、百倍返しだ!と、時を待たずして、当主の座を奪うことを決意。レグルスを正式に自分の後継ぎに据えるため、母の別邸へと乗り込んでいく。「母上、お覚悟!」君が迷わず未来を歩けるようにー幼い兄弟の領地経営ファンタジー第5弾!書き下ろし番外編3本&コミカライズ1話分収録!