2024年6月17日発売
帝国士官学院の特待クラスに首席で入学を果たしたレンとリシア。 新生活にも慣れてきたある日、二人は学院長のクロノアから帝都で数年に一度の催し『獅子王大祭』の実行委員を頼まれる。 フィオナも加わって過ごす忙しなくも充実した時間は、大祭本番に向けて順調に流れていた。 だが、ついにはじまった獅子王大祭の最中、レンとリシアは予期せぬ事態に巻き込まれてしまう。 「これも俺たちらしいのかもしれませんね」 「ええ。表舞台を離れて戦うのって、本当に私たちらしいかも」 数百年の眠りから覚めた神に抗う存在との戦いは、二人の絆が勝利の鍵となりーー。 物語の裏で繰り広げられる戦いが、いまはじまる。 ※特典「WEBで読める書き下ろしSS」は、対象のキャンペーン帯がついているもののみ対象です。(閲覧期限:2025/6/16 23:59まで)
異世界の貴族の三男に転生し、ゆるゆる生活を楽しんでいるハク。五歳の誕生日に植物魔法のスキルを手に入れたハクは、転生前のガーデニングの趣味を生かし、屋敷の周りで野菜や薬草を育てたり、夢だったローズガーデンを作ったり!かっこいいお父さん、イケメンな二人の兄、屋敷で働く人々に優しく見守られ、清貧ながらも楽しく暮らしている。そんなハクの植物魔法で、貧しかった領地の人々や家族もだんだん生活が楽になっていきー?畑仕事やガーデニングをお手伝いしてくれる、かわいい小人精霊さんたちも登場。メルヘンな不思議植物園を舞台に、おかしな精霊さんたちに振り回されるハクと家族の、ほのぼのスローライフ。
御山に人が訪れるようになって、山神さんも力を取り戻してきたご様子。ならばやることは一つ……庭の改装です! 新たなくつろぎスペースを備えた楠木邸に、ついに天狐さんご本神がやってくる! さらに、妖怪たちとの交流を通して、湊は座敷わらしさんと出会った幼少期を思い返して……。 隣神との賑やかスローライフ第七弾、今回はほっこり思い出話もどうぞ。
古民家シェアハウスで過ごす、初めての夏。 ダンジョンでの釣りやキャンプを満喫していると、古民家に可愛いお客さんが訪れる。 御幸の弟たちに素敵な夏の思い出をプレゼントするため、張り切って準備する美沙たちだったが、はたしてダンジョンに気付かれず過ごすことができるのかーー。 梅酒作りに始まり、秘密基地作りや川遊び、お祭りとイベント盛りだくさん! さらに新たな仲間も加わって!? 一段と賑やかさを増す古民家スローライフ、第2弾!! 第一章 夏の初め 第二章 五階層探索 第三章 六階層探索 第四章 ダンジョンでグランピングを楽しもう 第五章 甲斐兄弟との夏休み 第六章 バレました 第七章 新しい出会い 第八章 夏祭り 第九章 夏の終わりに梅酒を飲む
中世北欧文学の最高峰!13世紀のアイスランドで花開いた、王、豪族、美姫、戦士、農漁夫、ヴァイキングの乱舞する雄渾華麗な物語。幻の名著が、最新の研究を踏まえた図版・系図・地図・文献案内を備えて待望の復刊!「サガ」とは、語り、語られた出来事、物語の意。ヴァイキング時代に人びとがノルウェーからアイスランドへ入植した経緯、活躍した英雄、戦い、何代にもわたる血族同士の復讐の応酬、キリスト教以前の異教時代の魔法や幽霊、呪いなどを活写した壮大な史伝的散文作品が約二百篇ほど現代に伝わる。本書は質量ともサガ文学中の圧巻とされる六篇を収める。
新婚で妊娠中だった美春は、夫を事故で失い、そのショックで流産してしまう。どうにかうつ病から回復し、会社に復帰した美春の前に、一台の奇妙なバスが現れる。バスの終点となる、潰れたはずの旧市立病院で美春を待ち構えていたのはー。(あなたの子供が生みたかった)表題作ほか、「明るい葬式」「湖の記憶」「連続無差別殺人事件」「終着駅」「背徳の精算」「トモちゃん」「クレヨンで描いた町(大人のための童話)」全8編を収録。
盲目の娘鍼医・桃春とお供の千代を護る用心棒・如月十兵衛は、思いがけず記憶喪失の男を預かることに。そこへ一膳めしやで働くおつまの失踪が知らされ、三人は驚愕の事件へと引こ込まれていく…。捨てたはずの家中から刺客の影が。十兵衛の過去も明らかにー!
スリルとサスペンスに満ちた連続殺人、その衝撃のラスト!真下初音には無謀な依頼を成し遂げたい理由があった。報酬代わりに所長の乃井冬子から自分の出自を聞くのだ。事情を察する滝上ゆかり。3人の周囲に出没する公安刑事。すべての謎が絡み合うとき、初音に命の危機が訪れるー。
画家・評論家など多方面で活躍する著者が「自分のすべてがここに入っている」と語る、小説の新たな可能性を示す驚くべき初小説集。連続講座、展覧会の開催にあわせ、ついに刊行。『群像』『早稲田文学』『ことばと』などで発表された作品に、書き下ろしを加えた計7作品を収録。編集・デザインは、古谷の小説に大きな影響を受けてきたと語る「いぬのせなか座」山本浩貴が担当。