音楽むすび | 制作・出演 : デーモン閣下

制作・出演 : デーモン閣下

うた髑髏 -劇団☆新感線劇中歌集ーうた髑髏 -劇団☆新感線劇中歌集ー

劇団☆新感線とのコラボレーションアルバム! 魔暦前14(1985)年の聖飢魔2地球デビューから34年。 魔暦19(2017)年にリリースした2枚のソロアルバムに続くデーモン閣下の最新ソロ作品は、劇団☆新感線とのコラボレーションアルバム!! デーモン閣下は四半世紀に亘りリスペクトし合い、劇団☆新感線と楽曲制作でコラボレーションし続けてきた。 そんな数多くの楽曲を一枚のアルバムとして作品化。デーモン閣下、劇団☆新感線、ロックファン、 演劇ファン両方が期待する正にロックオペラのベスト盤と呼べるアルバムとなる。 なおこのアルバムはデーモン閣下の通算49作目(聖飢魔2の大教典を含む)のアルバムである。 劇団☆新感線が演目を全国の映画館で上映する「ゲキ?シネ」にかけて、「ゲキ?ウタ」。 正に演劇の中で激しくシーンを盛り上げる歌のパワーを表現した画期的アルバムになる。 ▼アーティストプロフィール デーモン閣下:悪魔。「表現者」「音楽・娯楽の創作と演出」、遍く媒体での「ご意見番。魔暦紀元前16(‘83)年、 ロックバンドの姿を借りた悪魔の集団「聖飢魔2」の謳・説法方として現世に侵寇。TBS-TV「ひるおび!」(毎水)出演。 広島県がん検診啓発特使、早大相撲部特別参与(共に8期目)。今秋「Demon’s Rock “DKR” Tourを予定。

EXISTENCEEXISTENCE

3月15日、5年ぶりとなるデーモン閣下オリジナルソロアルバム「EXISTENCE」、リリース決定! 5年振りとなる今作品は、デーモン閣下の魅力を十分に発揮するHM/HR を基調とするアルバムとして、 盟友であるスウェーデン人サウンド・プロデューサー、アンダース・リドホルム氏と制作。 デーモン閣下書下ろし新曲に加えて、聖飢魔2の熱狂的な信者であり、聖飢魔230周年再集結にて関係が 深まった芥川賞作家・羽田圭介氏、長嶋有氏、「テラフォーマーズ」(コミックス・アニメ)原作者・貴家悠氏の作詞楽曲も収録。 メロディアスな楽曲が溢れるハードロック、美しき歌声と、無敵のシャウト、まるでミュージカルのように展開する大曲まで、 巷に溢れる愛の詞を蹴散らす 詞の世界感で、孤高の才能を持つデーモン閣下の5年ぶりに盟友アンダースと創り上げた 最新メロディック・ハードロックアルバムが堂々発表!溢れだすアイデアと盛り沢山のセールスポイントを備えた、 「またも」これまでの常識を覆す「アート清心」に満ちた作品の誕生となる。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP