制作・出演 : トニー・ウィリアムス
マイルス・イン・ベルリン+1マイルス・イン・ベルリン+1
1964年9月のベルリンでのライヴを収めたアルバム。ジョージ・コールマンとサム・リヴァースを経てついにショーターが参加した黄金クインテットによる名演。彼が参加することでバンドにダイナミズムが生まれた。
マイルス・イン・トーキョーマイルス・イン・トーキョー
1964年7月に行なわれた、東京は厚生年金会館でのライヴ盤。アヴァンギャルド系サックス奏者サム・リヴァースのアグレッシヴなプレイが、本作の前後のテナー奏者とまったく異なり、ゆえにバンド全体もシフトしている点が特徴的だ。
フォア&モアフォア&モア
1964年2月録音のライヴ盤。同じステージを収録した『マイ・ファニー〜』が落ち着いた曲中心であるのに対し、本作は「ソー・ホワット」や「フォア」といった往年の代表曲から「ジョシュア」や「セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン」などの新曲まで、ファスト・ジャズを中心に収録。
マイルス・デイビス・イン・ヨーロッパ+1マイルス・デイビス・イン・ヨーロッパ+1
『セブン・ステップス〜』の直後のライヴ盤。新生強力リズム隊のエネルギッシュなプレイとマイルスのフリー・ブローウィングがかったソロが聴きどころ。この頃からライヴ盤リリース・ラッシュが始まった。
ザ・ベスト・オブ・セヴン・ステップス 1963〜1964ザ・ベスト・オブ・セヴン・ステップス 1963〜1964
制作・出演
サム・リヴァース / ジョージ・コールマン / トニー・ウィリアムス / ハービー・ハンコック / フランク・バトラー / マイルス・デイヴィス / ロン・カーター / ヴィクター・フェルドマンラヴ・ソングス 2ラヴ・ソングス 2