制作・出演 : 鈴木雅明
発売元
キングレコード株式会社鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパンのバッハ・カンタータ全曲シリーズ。記念すべき第25弾には、鈴木が芸大時代に初めて演奏したカンタータであり、BCJの結成の際にも採り上げた、第78番が収められている。世界に誇るべきバッハ演奏だ。
発売元
キングレコード株式会社着実に歩を進めて23作に達したBCJの全集録音。いまや世界的な評価を勝ち得たスタティックな演奏はコープマンらとも好対照を成す。独唱陣の音色の同質性、合唱・オケのバランスの良いサポートが、実績に裏打ちされた自信のほどを物語っている。
発売元
キングレコード株式会社オーボエ・ダモーレのデュオや弦楽器同士の語り合うような絡み、そっと入ってくる合唱の精度の高さなど、最初に置かれた第8番(ホ長調の初稿を使用)の第1曲ですでに脱帽。第4曲のバスのアリアをはじめとするフルートも見事だ。躍動感や清澄さに満たされる一枚。★
発売元
キングレコード株式会社鈴木雅明&BCJによるシリーズ第22弾。この巻から「コラール・カンタータ」に入った。海外の雑誌でも評価が高いこのシリーズは、日本人による初の全曲録音を目指して快調に進行している。
発売元
キングレコード株式会社BCJのカンタータ全曲シリーズも佳境に入ってきた。豪壮なコルノ・ダ・カッチャが降誕節の祝祭的気分を醸し出す第65番。冒頭の落ち着いたテンポ設定に鈴木の誠実な人柄がにじむ。逸失した楽譜を補って再現された第190番に聴ける燻し銀の響きにも心を奪われる。★
進行中のバッハ、チェンバロ音楽全集の一環だ。通常の6曲に番号のない818と819の異稿の方と819aのアルマンドの異版まで収めている。演奏はきわめて美しい。テンポも落ち着いていて、随所に工夫が凝らされており、多彩なニュアンスを引き出している。★
発売元
キングレコード株式会社欧米でも評価の高い鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパンが進めているバッハのカンタータ全集の第19弾。1724年に作曲された4作品が収められている。
発売元
キングレコード株式会社着実に歩を進めてきた全集は18を数える。復活祭にちなんだ3作を聴く今回はTpも活躍。日本の古楽演奏レベルの成熟度を測る目安ともなるこのシリーズ、演奏も録音もきわめて安定したもので、バックアップの企業メセナが珍しく安定していることも記したい。
鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパンが進めているバッハのカンタータ全曲録音の第17弾。ここでは、新年のために書かれたカンタータが収められている。
発売元
キングレコード株式会社鈴木雅明の卓越した解釈と鈴木秀美のチェロが低音を支える緻密な合奏で世界的評価の高いB・C・J。194番では暖かく喜びに満ちた合唱と野々下由香里の澄んだ歌声に心を惹かれる。119番の祝祭的で輝かしい響きも見事だ。金管楽器の頑張りに拍手を送りたい。★
発売元
キングレコード株式会社BCJのカンタータ全曲録音も15集を数える。ライプツィヒ・トーマス教会に就任した最初の年(1723年)のクリスマス前後に演奏されたフェスティヴな4作品。アルト(カウンターテノール)とテノールを中心に、一体感を増した合唱とオケのアンサンブルが魅力。
発売元
キングレコード株式会社世界的な評価を受けている鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパンのバッハ・カンタータ・シリーズも今回のアルバムで14枚目となる。ますます深まるバッハのカンタータの世界。
発売元
キングレコード株式会社バッハのカンタータや宗教曲の演奏が世界的に評価されている鈴木雅明&バッハ・コレギウム・ジャパンが、モンテヴェルディの傑作『聖母マリアの夕べの祈り』を録音。彼らの新しい名盤の登場。
依然としてブームが続く“癒し”にスポットを当てたコンピレーション・シリーズ2。カウンター・テナーの米良美一、白鳥英美子、らの甘美な歌声やクラシック、ポップスのアレンジなどを収録。
発売元
キングレコード株式会社《バッハ・オルガン曲シリーズ》の第2弾は、クラヴィア練習曲集の第3部を成す「ドイツ・オルガン・ミサ」。定旋律の原曲となったコラールを同時収録した興味深いアルバムだ。
発売元
キングレコード株式会社バッハ・イヤーの2000年、日本のみならず世界でも大きな存在感を示したBCJ待望の新録音だ。カンタータの隠れた名曲に、彼ら独自のスポットを当てた好演を繰り広げている。