発売元 : RESPECTRECORD
宮古民謡の注目株、松原忠之待望のセカンドアルバムをリリース! 情感溢れる歌と三線、宮古民謡の神髄ここにあり!ゲストに、下地イサムが参加。オリジナルも収録。
沖縄復帰50周年にこの1枚! 沖縄ジャズ界のスターが一同に会し、熱きビートを伝えます。 これぞウチナー(沖縄)ジャズの心意気!慰霊の日に歌われる名曲「月桃」も収録! ウチナーのソウル溢れるジャズ、ここにあり! 前作「ウチナーJAZZ!」から14年、待望の新作がリリース! 2008年リリースのアルバム「ウチナーJAZZ!」は、ベテランミュージシャンを主役に、若手と中堅を交えて制作されたアルバムでした。 そして今作は、真栄里英樹を中心にした中堅が主役を担うアルバムとなりました。 ウチナージャズの原点である、ビッグバンドスタイルは変わることは無く継承され、そこに今年(2022年)92歳となるアラン・カヒーぺ参加のカルテットや、 ドラマーの上原昌栄(86歳)、長きに渡りウチナージャズを牽引してきたテリー重田(81歳)、そして故屋良文雄氏の息子の屋良朝秋のカルテット、 さらに情感溢れる歌声が素晴らしい安富祖貴子が参加しています。 収録曲はオリジナルから、沖縄民謡、1969年4月NHK「みんなのうた」で放送され話題となった「えんどうの花」、慰霊の日には欠かせない名曲「月桃」、 そしてジャズのスタンダードまで、ウチナージャズならではのオリジナルティー溢れる選曲です。 ジャズのジャズたるスピリットが今も息づく、ウチナージャズの魅力溢れる1枚です。
■ボブ・ブロッズマン没後8周年。その偉大なる足跡を伝えるアルバムがリリースになります。平安隆との素晴らしいライブアルバムです。 ■1999年9月15日、東京・表参道レストランバー・CAYでのライブ音源です。 名手、藤井暁さんによるレコーディング音源を、田中三一さんと飯塚晃弘さんのミックスとマスタリングにて、本アルバムが完成しました。 2013年に亡くなられた、レコーディング・エンジニア藤井暁さんの偉大なる足跡を伝える作品でもあります。 ■収録曲は、1999年の7月にリリースされたアルバム「童唄」(竹富島での録音)の曲が中心です。 さらにハワイアンの名曲「メレアナ・エ」や、ソウル・フラワー・ユニオンのヒット曲「満月の夕」のウチナーグチ・ヴァージョンも収録しました。 ■ボブ・ブロッズマンのナショナル・リゾネーター・ギターによる演奏は、本当に素晴らしいの一言です。平安隆による三線との熱き掛け合いを、是非お聴き下さい! ■スラック・キー・ギターの名手、山内雄喜さんの素晴らしいサポートにも拍手! ■「満月の夕」には、古謝美佐子さんがゲスト参加。 ■2度と実現出来ない貴重なライブ。ボブ・ブロッズマンと平安隆、2人の魂が共振した、感動のライブアルバムです。 ■貴重な写真を多数収録したブックレットを封入しました。読み応え十分なライナーノート、歌詞、対訳も収録。 ■ワールドミュージック、沖縄音楽に於ける、永遠の名盤!
■大好評! 三線で聴きたい弾きたいシリーズの新作です。 ■今こそ聴きたい、弾きたい、そして歌いたい、愛と希望を歌った珠玉の名曲を収録しました。 ■全曲楽譜付きです。五線譜に三線演奏用の楽譜工工四を表記しました。また三線演奏に関するワンポイントアドバイスと、歌詞が付いております。 ■演奏はシリーズの監修者でもある、根岸和寿が歌心あふれる素晴らしい演奏をお届けします。 ■三線だからこそ伝えられる、素朴な情感。聴くによし、弾くによし、三線ファンに是非オススメしたいアルバムです。