2007年2月発売
ヴィヴァルディ:協奏曲集≪四季≫全曲 2つのオーボエのための協奏曲/ファゴット協奏曲/ピッコロ協奏曲ヴィヴァルディ:協奏曲集≪四季≫全曲 2つのオーボエのための協奏曲/ファゴット協奏曲/ピッコロ協奏曲
制作・出演
アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ / アラン・ラヴデイ / ウィリアム・ベネット / サー・ネヴィル・マリナー / セリア・ニックリン / ニール・ブラック / マーティン・ガット / ヴィヴァルディメンデルスゾーン:八重奏曲/ボッケリーニ:五重奏曲 作品37の7メンデルスゾーン:八重奏曲/ボッケリーニ:五重奏曲 作品37の7
制作・出演
アイオナ・ブラウン / アカデミー・オブ・セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ / ケネス・エセックス / ケネス・ヒース / サー・ネヴィル・マリナー / スティーヴン・シングルズ / トレヴァー・コナー / ヒュー・マガイア / メンデルスゾーンムソルグスキー:歌劇≪ボリス・ゴドノフ≫全曲ムソルグスキー:歌劇≪ボリス・ゴドノフ≫全曲
制作・出演
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィーン国立歌劇場合唱団 / ウィーン少年合唱団 / オリヴェラ・ミリャコヴィッチ / ソフィア放送合唱団 / ニコライ・ギャウロフ / ヘルベルト・フォン・カラヤン / ムソルグスキーヴェルディ:レクイエム/聖歌四篇ヴェルディ:レクイエム/聖歌四篇
制作・出演
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 / ウィーン国立歌劇場合唱団 / サー・ゲオルグ・ショルティ / シカゴ交響合唱団 / シカゴ交響楽団 / ジョーン・サザーランド / マリリン・ホーン / ヴェルディマーラー:交響曲第3番/嘆きの歌マーラー:交響曲第3番/嘆きの歌
制作・出演
アムステルダム聖ウィリブロード教会少年合唱団 / オランダ放送合唱団 / オランダ放送女声合唱団 / ノーマ・プロクター / ヘザー・ハーパー / ベルナルト・ハイティンク / マーラー / モーリン・フォレスター / ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団シューベルト:ピアノ五重奏曲≪ます≫シューベルト:ピアノ五重奏曲≪ます≫
制作・出演
アルフレッド・ブレンデル / クリーヴランド四重奏団のメンバー / シューベルト / ジェイムズ・ヴァン・デンマーク / ドナルド・ワイラースタイン / ポール・カッツ / マーサ・ストロンギン・カッツ君に贈る歌/ラッキーでハッピー君に贈る歌/ラッキーでハッピー
爽やかなアコースティック・ギターの響きにのせて、甘くソフトに歌いかける小池徹平初のソロ・シングル。本人が出演しているヨーグルトのCMで流れている、“わかる わかるよ 君の気持ち”から始まる印象的なメロディのフル・ヴァージョンCD化。
DARKNESS 4DARKNESS 4
ベスト盤シリーズの最終章第4弾。DISC1には、初期の楽曲を厳選して収録。DISC2は、1972年の『寂しい日々』など5枚のアルバムからのセレクションとなっている。ジャズをベースにしたアングラなアンニュイさが魅力だ。
吹奏楽決定版101吹奏楽決定版101
クラウンが所持する豊富な全集系音源から、吹奏楽のレパートリーを代表するジャンルをそれぞれディスク1枚分に濃縮した、中身の濃い6枚組コンピ。オリジナル全集からの再編ながら、解説も充実したものが付いており、このジャンルを概観するにはお勧めのセット。