2007年4月1日発売
Disc1 1 : Allegretto Grazioso, Op.62, No.6 2 : Allegro Agitato, Op.19, No.5 3 : Andante Espressivo, Op.62, No.1 4 : Molto Allegro, Op.67, No.2 5 : Allegretto Tranquillo, Op.30, No.6, 'Venetian Boat Song' 6 : Agitato E Con Fuoco, Op.30, No.4 7 : Adagio Non Troppo, Op.30, No.3 8 : Con Moto, Op.38, No.1 9 : Andante Tranquillo, Op.67, No.3 10 : Andante, Op.67, No.1 11 : Moderato, Op.67, No.5 12 : Presto Agitato, Op.53, No.3 13 : Allegro Con Animato, Op.62, No.4 14 : Andante Maestoso, Op.62, No.3 15 : Andante Con Moto, Op.38, No.6, 'Duetto' 16 : Adagio, Op.53, No.4 17 : Andante, Op.38, No.4 18 : Allegro Non Troppo, Op.38, No.2 19 : Andante Espressivo, Op.30, No.1 20 : Allegro Con Fuoco, Op.53, No.5, 'Folk Song' 21 : Moderato, Op.19, No.4 22 : Andante Con Moto, Op.19, No.1 Powered by HMV
ライネッケ(1824-1910): 交響曲第1番/ヴァイオリン協奏曲/ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンスOp.155/ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンスOp.93 演奏/インゴルフ・トゥルバン(ヴァイオリン)、 ヨハネス・モエズス(指揮)ベルン交響楽団 ドイツ・ロマン派音楽の奥深さを教えてくれるライネッケの音楽は、cpoでも過去のリリースで重要視してきましたが、交響曲第1番はその評価を決定づける1曲だと言えるでしょう。また3曲のヴァイオリン作品は世界初演時のライヴ録音であり、貴重な記録でもあります。 Disc1 1 : Lento - Allegro con brio 2 : Andante 3 : Scherzo. Molto vivace 4 : Finale. Allegro ma non troppo - Allegro molto quasi presto 5 : Allegro moderato 6 : Lento 7 : Finale. Moderato con grazia 8 : Romance in E minor for Violin & Orchestra (Vorspiel zum vierten Akt) 9 : Carl Reinecke: Symphony No. 1; Violin Concerto; Romances Powered by HMV
ヴラディゲロフ(1899-1978): ブルガリア狂詩曲「ヴァルダル」/夢遊び組曲/7つの交響的ブルガリア舞曲 演奏/ホリア・アンドレースク(指揮) ベルリン放送交響楽団 なかなか知る機会のないブルガリアの作曲家ですが、1930年代から民族主義的な作風を貫いており、この国の音楽を知るには格好の一枚です。ヨーロッパ国民楽派音楽の穴を埋める、重要な作曲家だと言えるでしょう。 Disc1 1 : Vorspiel: Spharen und Weltmusik 2 : Promotions-Marsch 3 : Zwischenakt und Ballettmusik 4 : Schwedischer Tanz 5 : Musik Der Winde und Wellen 6 : Epilog: Das Brennende SchloB 7 : Festlicher Tanz 8 : Mar, Dimitro Lio (Volkslied) 9 : Kleiner Reigen 10 : Fruh' Ist Radka Aufgestanden 11 : Taiduschko (Reigen) 12 : Biliana Platno Belesche (Biliana Wascht und Bleicht) 13 : GroBer Reigen 14 : Pancho Vladigerov: Bulgarian Rhapsody Vardar; Traumspielsuite; Bulgarian Dances Powered by HMV
ハウアー(1883-1959):<交響作品集> 20世紀前半にシェーンベルクと同じく無調ー12音主義の作品を発表したものの、シェーンベルクとは違った進化を追求した12音技法により、孤高の存在となってしまったハウアー。さまざまな楽器を使ってシリーズ化された「12音の遊び」は代表作でもあり、シャープなサウンドを実現したこの録音が再評価を促すかもしれません。 黙示録幻想曲/ロマンティック幻想曲/組曲第7番/ヴァイオリン協奏曲/ 12音の遊び(9.08.1957)/12音の遊び(22.09.1957) 演奏/トーマス・クリスティアン(ヴァイオリン)、 ゴットフリート・ラーブル(指揮) ウィーン放送交響楽団 Disc1 1 : Molto Ritmico e Marcato, Alla Marcia 2 : Lento, Molto Tranquillo 3 : Allegro, Alla Marcia Veloce 4 : Largo Espressivo 5 : Landler 6 : Allegro 7 : Largo 8 : Allegro 9 : Josef Matthias Hauer: Symphonic Works [Hybrid SACD] 10 : Josef Matthias Hauer: Symphonic Works [Hybrid SACD] 11 : Josef Matthias Hauer: Symphonic Works [Hybrid SACD] 12 : Josef Matthias Hauer: Symphonic Works [Hybrid SACD] Powered by HMV
ラッスス(ラッソ)(1532-1594):聖母マリアの夕べの祈り 歌・演奏/マンフレート・コルデス(主宰) アンサンブル・ヴェーザー=ルネサンス ミュンヘン宮廷に登用された20代のラッススが、儀式のために作曲。数多くの作品の中でまださほど知られておらず、この分野のスペシャリストであるコルデスによって蘇ったと言えるでしょう。有名なモンテヴェルディの同名作品と比較をする楽しみもあります。 Disc1 1 : Orlando di Lasso: Marienvesper 2 : Orlando di Lasso: Marienvesper 3 : Orlando di Lasso: Marienvesper 4 : Orlando di Lasso: Marienvesper 5 : Orlando di Lasso: Marienvesper 6 : Orlando di Lasso: Marienvesper 7 : Orlando di Lasso: Marienvesper 8 : Orlando di Lasso: Marienvesper 9 : Orlando di Lasso: Marienvesper 10 : Orlando di Lasso: Marienvesper 11 : Orlando di Lasso: Marienvesper 12 : Orlando di Lasso: Marienvesper Powered by HMV