2009年10月発売
毎年恒例の“全曲集”シリーズの川崎修二編。「ふたりの最終便」をはじめ、「俺と出直そう」「旅…あかり」「旅…さすらい」などを収録。デビュー5周年を過ぎてリリースとなる初アルバムだ。
日本デビュー5周年を迎える花美男オッパのシングル。「女夢ーMemu-」はグリッターなアレンジとホーン・セクションで聴かせるアグレッシヴなダンス・チューン。ヴォーカル的にも楽曲的完成度も高く、自身のイメージを一新するナンバー。他ミディアムなラブ・ソングを2曲含む、本家微笑みの貴公子ワールド全開作。
“半径5メートルをハッピーに”をスローガンにピアノを弾き語る秦万里子のセカンド。主婦のリアルな心情を明るく歌う芸風は、ちょっと平野レミ入ってる。あとは綾戸智恵ばりの弾け方があるともっといい。しかし対象リスナーを生活に追われるお母さんに絞ったポップスは狙い目かも。
2009年5月11日に惜しまれつつ亡くなった作曲家・三木たかしに捧げる作品集。軽やかなポップス、スケールの大きなバラード、一緒に口ずさみたくなるワルツなど幅広いジャンルからの名曲を取り上げ、保科は素直に歌い上げている。またボーナス・トラックとして三木の歌唱曲「さくらの花よ泣きなさい」も収録。
映画『カイジ 人生逆転ゲーム』主題歌と劇中歌でもあるシングル。映画のコンセプトに沿ったソングライティングをオファーされたYUIの回答が作品に凝縮されている。“人生の難局にあっても、ユーモアに変えて笑い飛ばしたい”そんな強かさと柔軟な歌心が爽やかなサウンドに重なる。
2009年10月発表の2ndシングル。ヴォーカルのRay出演のテレビ東京系ドラマ『俺たちは天使だ!NO ANGEL NO LUCK』挿入歌となったタイトル曲と、スタンダード・シャンソンのカヴァーを収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、作曲家兼ギタリストとして活躍した木村好夫による懐かしのメロディの数々をギターで収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、財津和夫「サボテンの花」などのTVドラマ主題歌としてヒットした楽曲の数々を収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、YMO「君に胸キュン。」などCMソングとしてヒットした楽曲をオリジナル音源で収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、テレサ・テン「空港」、庄野真代「飛んでイスタンブール」など歌謡曲が隆盛を誇った時代の人気楽曲を収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、96〜2000年放送のTVドラマのオリジナル・サウンドトラックやBGMの名曲の数々を収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、「いざやともに」「ちからの主を」など、日本語で歌われ親しまれてきた賛美歌の数々を収録。
発売元
株式会社ポニーキャニオンさまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、「ボレロ」など日本人フィギュア・スケーターがテーマ曲として使用した人気のクラシック曲を収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、「星条旗よ永遠なれ 」を筆頭とする定番のブラバン・マーチの数々を収録。
さまざまなシーンに活用できて楽しめるオムニバス・ベスト・シリーズ『決定盤!!』。本作には、海上自衛隊東京音楽隊の演奏による、日本やアメリカ合衆国をはじめ世界の国歌の数々を収録する。