2010年11月3日発売
いきものがかりが自ら選曲を行った、CD2枚組のBESTセレクションアルバム! 「SAKURA」「茜色の約束」「帰りたくなったよ」「ブルーバード」「気まぐれロマンティック」「YELL」「じょいふる」「ありがとう」「キミがいる」といった大ヒットシングルはもちろんのこと、ライブでの定番曲、ファンの皆さんから人気の高いアルバム曲&シングルカップリング曲ほか、リリースが待ち望まれていた「今走り出せば」「スピリッツ」といった初CD化曲、さらに、リアレンジ・再録音を行った楽曲も収録。 ただのシングルコレクションといったものではなく、いきものがかりがこれまで届けてきた“いい曲”“いい歌”ばかりを、こだわりの選曲と曲順で収録し、リマスタリングを行うことで、それぞれの楽曲たちの魅力がまた新たな輝きを増し、ある種オリジナルアルバムのように聴いて楽しんでいただけるようなBESTセレクションアルバムです。
2010年11月リリースの5thシングル。「19の唄」は、タイトルどおりの疾走感あふれるストレートなロック・チューンだ。アレンジャーに根岸孝旨を迎えた、これまで以上に力強いサウンドが展開する一枚。
現在進行形のイタリアン・ジャズを紹介するレーベル“ノーマ・ブル”とイタリアン・ワイン・メーカー“コンタディ・カスタルディ”のコラボレーションによるコンピレーション盤。ノスタルジックで気品高い、ワインにあうジャズ・スタンダードをじっくりと聴かせてくれる。
2005年にテレサ・テンへの追悼曲で日本デビューを果した中国出身女性歌手のシングル。荒木とよひさをプロデューサーに迎え、テレサの世界を彷彿とさせる楽曲とテレサのヒット曲のその後を描いた楽曲が収録されている。
仙台在住のラップ・グループ、Hi-Fi CAMPの2作目。ストリングスを導入した壮大な1曲目から意外性で驚かされる。そこからもわかるように、サウンド的に前作より幅広いアプローチを展開。とはいえ、わかりやすいメロディと青春色に染められたリリックが貫かれる。挑戦も自分たちの王道へと昇華。
エイベックスのルーツともいえるコンピレーション・シリーズの209作目。ユーロビート好きにたまらない選曲なのはもちろん、初心者リスナーにも馴染みやすい風変わりなミックスなども取り揃えた内容になっている。全14曲を収録。
視聴者が選ぶ人気曲を集めたベスト・アルバム。ディスニー・チャンネルで放送されているドラマから、候補30曲を公式サイトに公開し人気投票を実施。そこで、選ばれた上位10曲と、初のCD化となるボーナス・トラックを収録している。
7作目のアルバム。9曲収録。コンサートではおなじみの曲も多いが、今回はヘスの「ラヴェンダーの咲く庭で」が彼女のイメージを芳しいものにする。美音でスラリと奏でる旋律と万全のテクニックが曲を精彩に映し出す。伴奏の加藤昌則のオリジナル曲も聴きもの。ファン垂涎の一点である。
大阪出身の男性4人組ロック・バンドの、エイベックス移籍第1弾の4曲入りCD。存在感のある器用なヴォーカル、瞬発力のあるエネルギッシュなサウンドなど、緊張感と伸びやかさがバランスよく共存。とてもカラフルで、これまた個性的な曲調。聴いて損はさせない、という意気込みがいい。
ノスタルジックなイメージがたっぷりと込められた歌詞、いつか、どこかで耳にしたような気分に囚われる可愛らしいメロディ、緻密な音の積み重ねの中に自由な遊び心を含ませたアレンジ、そして、美しくも可憐なヴォーカル。ポップスの楽しさ、奥深さを十分に感じさせてくれるシングルだ。
アニメ『とある魔術の禁書目録2』OPに起用の、2010年11月発表のシングル。繊細なヴィブラートを伸びやかに響かせた直後、一転してパワフルな熱唱を聴かせるヴォーカル・スタイルが魅力。
女性向けジャズをコンセプトに、アウトドアや海辺をイメージして制作されたクリスマス・アルバム。大城蘭の伸びやかでリラックスした歌声や、スティール・パンの音色などは、カフェ的な空間で映えそうなサウンド。ブックレットも丁寧かつオシャレな作りで抜け目ナシ。
メインストリーム・レコードのレア・グルーヴ名曲集。ジャズ・レーベルとしてスタートしたメインストリームは、途中からソウル/ファンク路線へ切り替えた。その時代にスポットを当てたコンピ。音楽はすべてソウル系だが、有名なジャズメンによる録音もある。
歌謡史に埋もれたラップ曲を集めたコンピレーションの第2弾。おなじみのいとうせいこうを筆頭に、故・谷啓、野坂昭如、野村沙知代など、クセのある面々の作品ばかりが発掘されている。
戦前ブルースマンのBOXセット・シリーズ第3弾は、ブラインド・ウィリー・マクテル作品集。12弦ギターと高音ヴォーカルで知られる彼の1927〜40年代の録音が、4枚組でたっぷりと味わえる。
ウェッサイ・ファンの愛読誌『カスタム・ローライディング』がおくるコンピレーション。ギャングスタ・ゾーン・レーベルの音源を使用したもので、ファンキーなヒップホップが楽しめる。
札幌を中心に活動、上海万博の音作りにも携わった人気DJが放つリミックス集の第2弾。前作は2009年1月リリースだったから、その間に彼がいかに多くのアーティストと交流し、リミキサーとして手腕を発揮したかがわかる。吉田兄弟、May J.など、多彩な顔ぶれの楽曲がDAISHIを通じて生まれ変わる。