音楽むすび | 2015年11月11日発売

2015年11月11日発売

ザッツ・クリスマス・トゥ・ミーザッツ・クリスマス・トゥ・ミー

新曲を加え、2015年版クリスマス・ソングが今年の冬を鮮やかに彩る! これまでにサマソニ出演、プロモーション来日、全公演ソールドアウトとなった全国4都市での 単独ツアーを含む3回の来日を果たし、驚異的な勢いで全世界にアカペラ・センセーションを 巻き起こしている5人組=“ペンタトニックス”。彼らのヒットの極め付け楽曲「ダフト・パンク・メドレー」は 1億5千万回再生、公式YOUTUBEチャンネルが10億7千万回再生を突破。2015年グラミー賞では、 「ベスト・アレンジメント・インストゥルメンタル・オア・アカペラ」部門を受賞するなど、瞬く間に大躍進を遂げた。 2014年リリースした『ザッツ・クリスマス・トゥ・ミー』が全米最高2位獲得、アメリカで114万枚のセールスを記録し プラチナ・ディスク認定、年間4番目に売れたアルバムに、Amazonで年間1位のアルバムになるなど大ヒットを記録。 この作品にクリスマス・ソングなど新たなカバー5曲を加えた2015年版クリスマス・アルバムが完成! アカペラの枠を大きく超えたアカペラの最新形で珠玉のホリデイ・ソングが堪能できるアルバム。

talking/ナナヒツジtalking/ナナヒツジ

★仕様/特典 通常盤 2012年に開催されたキューン20イヤーズオーディションで出会ったKANA-BOONとシナリオアート。 同オーディションをきっかけにメジャーデビューを果たした両者が、10月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかでスタートする、 天才SF作家森博嗣原作のアニメ「すべてがFになる」のオープニング、エンディング曲で競演! オープニングは夏フェスでのアクト等、中高生を中心にもはや他の追随を許さないほど圧倒的な支持を誇るKANA-BOON。 そしてエンディングはSEKAI NO OWARIの制作チームとタッグを組み、ライトノベルにも通じる世界感で現在注目度急上昇の シナリオアート。アニメキャラクター原案は浅野いにお、音楽は「攻殻起動隊」で知られる川井憲次と豪華布陣で作り上げる 大注目アニメ作品のOP&ED曲を収録した強力スプリットシングルのリリースが決定! 初回盤AにはKANA-BOONは大阪城ホール、シナリオアートは恵比寿リキッドルームとそれぞれのワンマンライブの映像、 初回盤BはアニメのOP&EDの映像DVD付! <収録内容> 1. talking 2. ナナヒツジ 3. ぬけがら 4. トワノマチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP