出版社 : 幻冬舎
14歳のおれたちは自転車を走らせた。 サッカーの“神”に会うという夢を乗せて。 恋愛、友情、夢、大人への憧れと逃避……。 傑作青春小説。 しっかり者だがどこか流されがちなぺぺ、気弱なオカルト好きのツヨシ、運動神経抜群で人気者のサトル、ムードメーカーのエロ番長・ゴロー。北九州に住む中学生4人組は、いつでも一緒のサッカー仲間だ。そんな彼らのもとに歓喜と絶望のニュースがやって来た。大ファンで、雑誌で見かけてはサッカーの「神」と崇めてきたヨハン・クライフ。彼がオランダ代表で出場するW杯が日本初の生中継されるが、九州は放送地域外だという。馬鹿馬鹿しくも時に切ない日々を過ごしながら、4人は“クライフ同盟”の名の下に秘密の計画を進めていく。大型台風が接近する中、放送を見届けることはできるのか?
時を隔ててわかる、愛するということ、家族であること “森沢文学”の真髄!心が静かに癒される、珠玉の家族小説 趣味の釣りをきっかけに、週末を桑畑村で過ごすようになった忠彦。現地でできた親友の浩之をはじめ、温かな人々や美しい自然に囲まれた桑畑村は、彼にとって「第二の故郷」と呼べるほどの場所だった。しかし、数年後、自身が勤める建設会社が桑畑村でリゾート開発を進めていることを知る。その事実を知った忠彦は浩之に会いに桑畑村へ向かうが、そこで人生を揺るがす出来事に遭遇してしまう。その日を境に、忠彦と家族の運命は大きく変わり出していき……。 不器用ながらも自分の信念を貫いた男と、その家族の絆を描いた感動の物語。
イザベラ・デステ 生誕550年に捧ぐ 戦乱の続く15世紀北イタリア。 フランスの大軍に包囲された小国マントヴァ。 若き侯妃イザベラの運命は? レオナルド・ダ・ヴィンチが生涯憧れ続けた“永遠の女性” その秘密がいま明かされる! マントヴァ侯妃として政治・外交に優れた手腕を発揮し、イタリア・ルネサンスの芸術隆盛を支えたイザベラ・デステ。 その裏で、夫と家族を愛し、理不尽な運命に翻弄され傷つきながらも、身命を賭して国を守り抜いた、一人の女性としての素顔を情感豊かに描きだす。 1 少女 2 マントヴァ侯妃 3 身命を賭して
過酷な状況に豹変した “魔の山”を生き延びるー 極限の世界を描いた山岳小説 この大自然の海原の中で、人間の無力さを全身で悟る。今はこんなにも穏やかで、こんなにも簡単にこの場に立つことができるのに、ひとたびそれが変貌するや否や、一瞬にして人の命は散る。あの時はもがけども、もがけども何も変わらず、あがけども、あがけどもその大自然の摂理に響くことはなかった。どんなに強く念じても、どんなに激しく抵抗しても、大いなる天地の営みはどこまでも普遍だったのだ。 第一章 初夏の弔問 第二章 小窓尾根 第三章 それぞれの運命 第四章 残骸 第五章 山の呼び声
舞台は幕末、新政府が誕生! 新政府に協力するか、旧幕府に忠誠を誓うかーー。 藩主・井伊直弼、井伊直憲の側近として激動の時代を駆け抜けた男 がいた。ひ孫である著者が綴る、ドラマティックな歴史物語! 序 裏切り 一 初出仕 二 希望 三 懸念 四 忍び寄る影 五 青天の霹靂 六 揺らぐ葦 七 叢雲 八 いくさ 九 闇 十 岐路 あとがき
動乱の世に現れた長州の風雲児には、"天狗の目"があった 鎖国時代、外の世界に目を向けた師匠・吉田松陰に惹かれ、彼の遺志を継いだ松下村塾門下生たち。異端児・晋作もその例に漏れず、上海視察を通じて世界の現状とその真理に到達し、日本の未来を案じて開国を目指した。同時に故郷長州藩のために自らが発起して「奇兵隊」を創設。時代を見抜く力を持った青年がもたらした日本の夜明けを描く。 生まれ持った鋭い洞察力と激しい行動力で周囲を驚かせ、やがてはその求心力で藩の救世主となった高杉晋作。 破天荒な彼の嵐のような生き様と、その裏で紡がれた愛の物語。 天狗の申し子 上海英国租界見聞 奇兵隊創設 賠償交渉全権 藩正規軍に完勝 幕府軍に完勝
あなたはどれくらい「幸福」ですか? 庭坂探偵事務所に勤める奈良輪逸徒は、毎朝出会う人形のような美しい娘に心を奪われていた。ある時、資産家の社長から、後継者を決めるための「幸福値ゲーム」に参加するよう依頼を受ける。 組む相手として紹介された後継者の一人、社長秘書北須賀萌波は、その娘だった。 ゲームは、選んだ不幸な人をどれだけ幸福にできるかを競う。 開始早々に関係者に届いた脅迫状、もう一人の後継者凜が語る萌波の裏の顔……。 ゲームを進めるうちに萌波の過去を知った逸徒は、彼女に深く惹かれていく。 「幸福」の価値、人を愛することの意味を叙情豊かに描く、恋愛ミステリー。 風変わりな依頼人 萌波の悲しい過去 魔女ドゥマン 浩紀とこうさん 美織と琴里 幸福値ゲームのゴングが鳴った! 三人目の萌波 悪魔の調味料 運命の結末 フランス人形は静かに笑う
いつだって、ここからが始まり。 心もお腹も満たされる、 淹れたてのコーヒーと賄いパスタあります。『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』、待望の続編。 鎌倉の古い洋館でシェアハウスを始めた香良。 個性豊かな住人たちと楽しく穏やかに暮らしていたが、そんな日々も永遠には続かない。 シェアハウス「おうちカフェ」の住人たち 尾内香良 男出ひとつで育ててくれた父が亡くなり、カフェを引き継ぐことに。人付き合いが苦手なシャアハウスのオーナー。 林三樹子 香良の大学時代からの親友。離婚して家を飛び出し、今では共同経営者のよう。 藤村里子 ちょっと神経質。愛犬「ツン」といつも一緒。三樹子と大喧嘩をするも今では仲良し。 道永あゆみ コーヒー豆の焙煎を勉強している。絶賛、片思い中。 加藤千恵子 大事に育てた息子とその嫁に嫌われ、自分の家から追い出されてしまう。 倉林美佐緒 隣人・グラディスさんの愛娘。フランスから帰国し、「おうちカフェ」の新しい住人に。
吉永小百合さん主演映画『いのちの停車場』シリーズ最終話。主人公は映画で広瀬すずさんが演じた看護師・麻世。 これで安心して死ねるよ。 ありがとう、ありがとう。 余命わずかな人たちの役に立ちたいーー“熱血看護師”麻世が「緩和ケア科」で学び、最後に受け取ったものは。 震災前の能登半島の美しい風景と共に、様々な旅立ちを綴る感動長編。 患者さんの苦痛を取り、嫌だと思うだろうことをしない。 それが最後にできる最高の仕事。 まほろば診療所の看護師・麻世は、能登半島の穴水にある病院の看護実習で「ターミナルケア」について学ぶ。激しい痛みがあるのに、どうしてもモルヒネを使いたくないという老婦人。認知症と癌を患い余命少ない父に無理やり胃ろうつけさせようする息子。そして麻世が研修の最後に涙と感謝と共に送るのは、恩師・仙川先生だったーー。
新聞雑誌の原稿に、翻訳、暗号文の解読……。 文章に関する依頼、何でも引き受けます。 どんな無理難題もペン一本で解決してみせる“売文社″のもとには、 今日も不思議な依頼が持ち込まれてーー。 ある日、暴漢に襲われた“ぼく”を救ってくれた風変りな人々。彼らは「文章に関する依頼であれば、何でも引き受けます」という変わった看板を掲げる会社ーーその名も「売文社」の人たちだった。さらに社長の堺利彦さんを始め、この会社の人間は皆が皆、世間が極悪人と呼ぶ社会主義者だという。そんな怪しい集団を信じていいのか? 悩む“ぼく”に対して、堺さんはある方法で暴漢を退治してやると持ち掛けるが……。 暗号解読ミッション、人攫いグループの調査……。社に持ち込まれる数々の事件を、「売文社一味」はペンの力で解決する! 世の不条理に知恵とユーモアで立ち向かえ。驚きと感動が詰まった珠玉の推理録!
ある日事故に遭い、頚髄を損傷してしまったひまり。 リハビリを続けるも復職の夢は潰え、一念発起して弁護士を目指す。 鉛筆も握れず、六法全書も開けない。 言葉のみを味方に、果たして司法試験を突破できるのか? 「言葉は私の最後の砦。 言葉がある限り、私たちはつながれる」 おしゃべりと食べることが大好きな33歳のひまりはある夏の日、出張帰りに交通事故に遭い、頸髄を損傷してしまう。意識は明瞭。だけど、身体だけが動かない。過酷なリハビリを続けるも突きつけられたのは厳しい現実だった。「復職は約束できない。できればこのまま退職してほしい」。途方に暮れ、役所で就労支援の相談をすると、すすめられたのは生活保護の申請。 私は人の役に立てるのに、どうしてその力を発揮させてもらえないのーー? ひまりは自立を目指し司法試験受験を決意する。思い通りにならない身体でロースクールに通い始めるが、次々と壁が立ちはだかり……。 落涙必至の、人生応援小説。
ダンテの『神曲』を大胆にオマージュ!大人の喜劇!! 55歳で再び迷い込んだ森。 病院勤務の著者自身を投影した主人公ダンテが、 ウェルギリウスと共に地獄を巡る知的ナンセンスコメディー。 駄洒落や下ネタ、社会風刺を交えた、病と向き合う人々に勇気と笑いを届けるオリジナリティ溢れる作品。
大切なものを喪っても、人は再生することができるのか デンマーク人の天才バイオリニスト・ギーダと、少女時代からの親友で専属ピアニストのシルケ。固い友情で結ばれた二人であったが、思いがけない悲劇によって引き裂かれてしまう。目の前でシルケを亡くし、精神的に壊れたギーダが遺した手記には、いったい何が書かれているのかーー。生きることの意味を問う傑作長篇。
虚像と実像。「ありのままの自分」とは何か。 人間関係全般に仮面をかぶり、自分を偽ることでうまく生きてきた青年。 体で繋がっても、感情を殺した関係には、いつも綻びが生じていくーー。 リアルな日常描写から、人間の本質を見出す問題作。 高校生の悠は、人に合わせ、器用に生きてきた。友人とは距離があるが、代わりに彼女・宮がいた。穏やかに2年付き合ってきたが、高校3年になり進路が分かれることに。別れを切り出した悠を、「裏切り者。ずっと離れないって言ったのに。私の数年返せよ‼」と宮は泣きながら罵り激高した。そんな宮をみても、悠が感じたのは本心を明け透けに他人に伝えることへの違和感だけだった。 宮と別れ東京に出た悠は、灯里と出会い同棲を始める。同じ家に帰り、セックスをして、初めてすべてを曝け出せる相手だと感じ始めていた。が、”ちゃんと灯里にあわせてきたはず”なのに関係は続かない。 ある日、悠は見知らぬ老女と出会う。老女との交流、その後に訪れる衝撃の真実と偶然により、それまでかぶってきた「仮面」が壊され、本当の自分「げんじん」を見出していくーー。 ・偽者 ・宮 ・灯里 ・ちあき
天才ランナーと小説家志望。人生の分岐路で交差する2人の女子高生の友情物語。 ただ、走っていた。 ただ、書いていた。 君に出会うまではーー。 立ち止まった時間も、言い合った時間も、無力さを感じた時間も。無駄だと感じていたすべての時間を掬い上げる長編小説。 「あなたをモデルに、小説を書いてもいい?」 ケガをきっかけに自分には“走る理由”がないことに気付いた陸上部のエース、定本風香。「物語は人を救う」と信じている小説家志望の明戸類。梅雨明けの司書室で2人は出会った。 付かず離れずの距離感を保ちながら同じ時間を過ごしていくうちに「自分と陸上」「自分と小説」に真剣に向き合うようになっていく風香と類。性格も好きなことも正反対。だけど、君と出会わなければ気付けなかったことがある。 ハッピーでもバッドでもない、でも決して無駄にはできない青春がここに“在る”。
人生は簡単じゃない。でも、後悔できるのは、自分で決断した人だけだ。 古書店で開かれる深夜の読書会で、男女6名の運命が動きだす。 直木賞(2024年上半期)候補、最注目作家が贈る「読書へのラブレター」! 一冊の本が、人生を変える勇気をくれた。珠玉の連作短編集! 【目次】 真昼の子 いちばんやさしいけもの 隠花 雪、解けず トランスルーセント 夜更けより静かな場所 【あらすじ】 大学三年生の吉乃は夏休みのある日、伯父が営む古書店を訪れた。「何か、私に合う一冊を」吉乃のリクエストに伯父は、愛と人生を描いた長編海外小説を薦める。あまりの分厚さに気乗りしない吉乃だったが、試しに読み始めると、抱えている「悩み」に通じるものを感じ、ページをめくる手が止まらず、寝食も忘れて物語に没頭する。そして読了後、「誰かにこの想いを語りたい」と、古書店で深夜に開かれた、不思議な読書会に参加するのだった……。
諦めなければ、壁は必ず乗り越えられる 幼くして父を亡くした勝也は、物心ついた頃から母と姉との三人暮らし。 貧しくも幸せな生活を送っていたある時、 母が働く喫茶店の経営者一家が住むマンションに引っ越すこととなる。 やがて経営者の娘・紗香と付き合うようになった勝也だったが、 17歳で彼女の妊娠が発覚し、結婚。 紗香の家族と距離が近づいたことをきっかけに、 勝也の人生は徐々にバランスを崩し始めるーー 一人の男の壮絶な人生とその闘志をリアルに描いた、社会派小説。
「いつの間にか主人公の肩を抱き、泣いてしまっている自分がいた」 落語家 林家たい平推薦! 才色兼備な自慢の恋人、本音で語れる幼馴染み、出会った瞬間に波長が合った女性。 三者三様の魅力に惹かれつつも、彷徨いながらの未練と別れ。目立ちたがり屋なくせに臆病者の恭平が彼女たちの存在を原動力に、自らの殻を破ろうと葛藤する様を描いた団塊世代のラヴストーリー。 風船 遮断機 地球儀 絆創膏 救急車 書棚 屑籠 蝿 裸電球 受話器 雪 「老婆心ながら」-あとがきに代えてー 「三作目の完投勝利!」 落語家 林家たい平
THE RAMPAGE 岩谷翔吾 初の書き下ろし小説『選択』 発売決定! 〜 あらすじ 〜 「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。 その夜、包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。 母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。 息も絶え絶えに走っていた。 そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。 しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。 それは幼馴染みの恭平だった。 やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。 十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになるーー。 この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫を描ききった、新たな物語。 日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情の現実、そしてその先に見えたものとは。 【岩谷翔吾 コメント】 『選択』は 4 年前から書き続けていました。今作は自分の魂そのものです。だからこそ、満足できる形になるまで書き続けていたら、決して短くはない 4 年という月日が流れました。冒頭の文章を一行読めば、僕の作家としての覚悟を理解していただけると思います。 人生は【選択】の連続です。何があっても生きていればその先に未来があり、希望があります。孤独を感じる夜を優しく照らす月のような作品になれば幸いです。多くの方の心に届く作品になりますように。 【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】