出版社 : 幻冬舎
いつだって、ここからが始まり。 心もお腹も満たされる、 淹れたてのコーヒーと賄いパスタあります。『鎌倉駅徒歩8分、空室あり』、待望の続編。 鎌倉の古い洋館でシェアハウスを始めた香良。 個性豊かな住人たちと楽しく穏やかに暮らしていたが、そんな日々も永遠には続かない。 シェアハウス「おうちカフェ」の住人たち 尾内香良 男出ひとつで育ててくれた父が亡くなり、カフェを引き継ぐことに。人付き合いが苦手なシャアハウスのオーナー。 林三樹子 香良の大学時代からの親友。離婚して家を飛び出し、今では共同経営者のよう。 藤村里子 ちょっと神経質。愛犬「ツン」といつも一緒。三樹子と大喧嘩をするも今では仲良し。 道永あゆみ コーヒー豆の焙煎を勉強している。絶賛、片思い中。 加藤千恵子 大事に育てた息子とその嫁に嫌われ、自分の家から追い出されてしまう。 倉林美佐緒 隣人・グラディスさんの愛娘。フランスから帰国し、「おうちカフェ」の新しい住人に。
ある日事故に遭い、頚髄を損傷してしまったひまり。 リハビリを続けるも復職の夢は潰え、一念発起して弁護士を目指す。 鉛筆も握れず、六法全書も開けない。 言葉のみを味方に、果たして司法試験を突破できるのか? 「言葉は私の最後の砦。 言葉がある限り、私たちはつながれる」 おしゃべりと食べることが大好きな33歳のひまりはある夏の日、出張帰りに交通事故に遭い、頸髄を損傷してしまう。意識は明瞭。だけど、身体だけが動かない。過酷なリハビリを続けるも突きつけられたのは厳しい現実だった。「復職は約束できない。できればこのまま退職してほしい」。途方に暮れ、役所で就労支援の相談をすると、すすめられたのは生活保護の申請。 私は人の役に立てるのに、どうしてその力を発揮させてもらえないのーー? ひまりは自立を目指し司法試験受験を決意する。思い通りにならない身体でロースクールに通い始めるが、次々と壁が立ちはだかり……。 落涙必至の、人生応援小説。
ダンテの『神曲』を大胆にオマージュ!大人の喜劇!!55歳で再び迷い込んだ森。病院勤務の著者自身を投影した主人公ダンテが、ウェルギリウスと共に地獄を巡る知的ナンセンスコメディー。駄洒落や下ネタ、社会風刺を交えた、病と向き合う人々に勇気と笑いを届けるオリジナリティ溢れる作品。
大切なものを喪っても、人は再生することができるのか。デンマーク人の天才バイオリニスト・ギーダと、少女時代からの親友で専属ピアニストのシルケ。固い友情で結ばれた二人であったが、思いがけない悲劇によって引き裂かれてしまう。目の前でシルケを亡くし、精神的に壊れたギーダが遺した手記には、いったい何が書かれているのかー。生きることの意味を問う傑作長篇。
高校生の悠は、人に合わせ、器用に生きてきた。友人とは距離があるが、代わりに彼女・宮がいた。穏やかに2年付き合ってきたが、高校3年になり進路が分かれることに。別れを切り出した悠を、「裏切り者。ずっと離れないって言ったのに。私の数年返せよ!!」と宮は泣きながら罵り激高した。そんな宮をみても、悠が感じたのは本心を明け透けに他人に伝えることへの違和感だけだった。宮と別れ東京に出た悠は、灯里と出会い同棲を始める。同じ家に帰り、セックスをして、初めてすべてを曝け出せる相手だと感じ始めていた。が、“ちゃんと灯里にあわせてきたはず”なのに関係は続かない。ある日、悠は見知らぬ老女と出会う。老女との交流、その後に訪れる衝撃の真実と偶然により、それまでかぶってきた「仮面」が壊され、本当の自分「げんじん」を見出していくー。
天才ランナーと小説家志望。人生の分岐路で交差する2人の女子高生の友情物語。 ただ、走っていた。 ただ、書いていた。 君に出会うまではーー。 立ち止まった時間も、言い合った時間も、無力さを感じた時間も。無駄だと感じていたすべての時間を掬い上げる長編小説。 「あなたをモデルに、小説を書いてもいい?」 ケガをきっかけに自分には“走る理由”がないことに気付いた陸上部のエース、定本風香。「物語は人を救う」と信じている小説家志望の明戸類。梅雨明けの司書室で2人は出会った。 付かず離れずの距離感を保ちながら同じ時間を過ごしていくうちに「自分と陸上」「自分と小説」に真剣に向き合うようになっていく風香と類。性格も好きなことも正反対。だけど、君と出会わなければ気付けなかったことがある。 ハッピーでもバッドでもない、でも決して無駄にはできない青春がここに“在る”。
人生は簡単じゃない。でも、後悔できるのは、自分で決断した人だけだ。 古書店で開かれる深夜の読書会で、男女6名の運命が動きだす。 直木賞(2024年上半期)候補、最注目作家が贈る「読書へのラブレター」! 一冊の本が、人生を変える勇気をくれた。珠玉の連作短編集! 【目次】 真昼の子 いちばんやさしいけもの 隠花 雪、解けず トランスルーセント 夜更けより静かな場所 【あらすじ】 大学三年生の吉乃は夏休みのある日、伯父が営む古書店を訪れた。「何か、私に合う一冊を」吉乃のリクエストに伯父は、愛と人生を描いた長編海外小説を薦める。あまりの分厚さに気乗りしない吉乃だったが、試しに読み始めると、抱えている「悩み」に通じるものを感じ、ページをめくる手が止まらず、寝食も忘れて物語に没頭する。そして読了後、「誰かにこの想いを語りたい」と、古書店で深夜に開かれた、不思議な読書会に参加するのだった……。
幼くして父を亡くした勝也は、物心ついた頃から母と姉との三人暮らし。貧しくも幸せな生活を送っていたある時、母が働く喫茶店の経営者一家が住むマンションに引っ越すこととなる。やがて経営者の娘・紗香と付き合うようになった勝也だったが、17歳で彼女の妊娠が発覚し、結婚。紗香の家族と距離が近づいたことをきっかけに、勝也の人生は徐々にバランスを崩し始めるー。一人の男の壮絶な人生とその闘志をリアルに描いた、社会派小説。
1968年、人より遅れて東京の大学に進学した恭平。ちょっとしたボタンの掛け違いから幼馴染みの雅子との関係が崩れ、無為な日々を過ごしていた或る日、清純で控えめな淳子と出会う。生きる目的を見つけ、学生結婚した恭平だったがー。才色兼備な自慢の恋人、本音で語れる幼馴染み、出会った瞬間に波長が合った女性。三者三様の魅力に惹かれつつも、彷徨いながらの未練と別れ。目立ちたがり屋なくせに臆病者の恭平が彼女たちの存在を原動力に、自らの殻を破ろうと葛藤する様を描いた団塊世代のラヴストーリー。
THE RAMPAGE 岩谷翔吾 初の書き下ろし小説『選択』 発売決定! 〜 あらすじ 〜 「もう、うんざりだ。殺す。絶対殺してやる」。 その夜、包丁を忍ばせ、家を飛び出し、亮は走っていた。 母に酷い仕打ちをした、父親を探しあて殺害しに行くために。 息も絶え絶えに走っていた。 そしてこれまでの世の中の不条理を憎んだ。 しかしその途中、亮は歩道橋から身投げしようとしていた中学生を助ける。 それは幼馴染みの恭平だった。 やがて、どんよりした巨大な社会に飲み込まれていく二人の少年。 十数年後、行き場を失った亮は、ずるずると特殊詐欺実行犯グループに身を置くことになるーー。 この国を覆う息も出来なくなるほどの暗い圧迫を描ききった、新たな物語。 日々を懸命に生き抜いてきた二人が直面した非情の現実、そしてその先に見えたものとは。 【岩谷翔吾 コメント】 『選択』は 4 年前から書き続けていました。今作は自分の魂そのものです。だからこそ、満足できる形になるまで書き続けていたら、決して短くはない 4 年という月日が流れました。冒頭の文章を一行読めば、僕の作家としての覚悟を理解していただけると思います。 人生は【選択】の連続です。何があっても生きていればその先に未来があり、希望があります。孤独を感じる夜を優しく照らす月のような作品になれば幸いです。多くの方の心に届く作品になりますように。 【GL-16〜THE RAMPAGE BOOKS〜】
離婚、クビ、収入ゼロ……。 もう、だめかもしれない。 そこからも、人生は続く。 日常に突如現れた落とし穴から、したたかに這い上がる! 『県庁の星』の桂望実が描く、アラフィフ女の低温地獄。 長年夫を支えてきたつもりだったのに、急に離婚を切り出された専業主婦。 新規事業を立ち上げて15年、働きぶりを否定された会社員。 ともにオリンピックを目指した教え子に逃げられたコーチ。 22年間続けたラジオ番組をクビになり、収入が途絶えたフリーアナウンサー。 どん底に落ちた女たちの、新たな人生の切り開き方とは?
家族を繋ぎとめていたものは 絆かそれとも呪縛か 世界遺産・藤湖のまわりを囲むようにそびえ立つ、静謐な佇まいの十燈荘。 晩秋、秋吉一家がそれぞれの“趣味”にまつわる形で惨殺され、息子・春樹だけが一命を取り留めた。 静岡県警の深瀬が捜査を進めると、住民たちの微妙な距離感、土地独特のルールが浮かび上がる。 そして実は深瀬は、16年前の「十燈荘妊婦連続殺人事件」にも関わっていてーー。 犯人は一体誰か。なぜ秋吉家が犠牲となったのか。春樹だけが生き残った意味とは。 結末に驚愕必至のミステリー傑作。