小説むすび | 2021年6月11日発売

2021年6月11日発売

波打ち際のシンデレラ波打ち際のシンデレラ

小さな町からロンドン社交界へ。 私はうたかたのシンデレラ……。 きらめく海、白い波ーー美しい砂浜に一機のヘリコプターが着陸した。 降り立ったのは、ロンドンの冷徹な実業家ダリウス・ファルコン。 彼は新しくこの地の所有者となり、視察に訪れたのだ。 そこに暮らすハリエットは、浜辺に佇む彼を偶然見かけ、声をかけた。 高級スーツをぱりっと着こなした都会的なダリウスに惹かれるが、 ほどなく彼女の飼い犬のマナーを巡って口論になり、最悪の雰囲気に。 はじめは魅力的だと思ったけれど、なんて傲慢な人なの! ところが後日、元妻の結婚式に同伴してほしいとダリウスに求められ、 ハリエットは驚いた。しかも、恋人のふりをしてだなんて。 戸惑いながらも、彼女は華麗なるロンドン社交界に身を投じたーー HQイマージュ〜至福の名作選〜からお贈りするのは、RITA賞受賞作家L・ゴードンが描いた、初夏に読みたいシンデレラ・ロマンス!ダリウスの手によって魅力的に変身したハリエットは注目の的となりますが、難物である彼の父親はハリエットの存在を喜ばず……。

あたしだけ何も起こらない “その年”になったあなたに捧げる日常共感書あたしだけ何も起こらない “その年”になったあなたに捧げる日常共感書

大人気コラムニストのジェーン・スー氏がコメントを寄稿! 韓国で大反響! 女性共感度100%の年齢考察日常共感イラストエッセイ。 あたしだけ人生何もない? いいえ、スタートが遅いだけです! 女性共感度100%の日常共感イラストエッセイ、待望の日本語版が発売。 いつからか結婚の話題を出さなくなった両親、 いざ結婚へのプレッシャーが消えると沸いてくる焦りと挫折感、 ムカつくほど広がっていく毛穴、日に日に低下する記憶力、 人生で最も輝いていた瞬間へのノスタルジーetc…。 自分だけ置いてきぼりのような”遅刻人生“の中、 年齢をまたひとつ重ねていく女性の共感を呼ぶエピソード満載で贈る、 笑いと涙を誘う年齢考察イラストエッセイ。 最近よく聞く言葉、“その年”で。“その年でそれはちょっと…。” 年を取るって制限がつきもの? 年を取るって失っていくことなの? ミドル世代女子の飽くなき疑問と焦りにそっと寄り添い、 “自分らしく生きる”人生の選択を応援する、日常共感書。

このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP