2002年9月19日発売
エドガー・メイヤー/ボッテシーニ:コントラバス協奏曲 他エドガー・メイヤー/ボッテシーニ:コントラバス協奏曲 他
ベーシストで作曲家のメイヤーが、自作と19世紀半ばに活躍したボッテシーニの作品を組み合わせたディスクである。小回りが利かない低音楽器から流麗で楽天的な音楽を引き出すメイヤーの妙技に加え、気の合った仲間たちとの絶妙のアンサンブルが心地よい。
ロドリーゴ:ピアノ作品全集ロドリーゴ:ピアノ作品全集
ロドリーゴの愛奏楽器はギターではなくピアノだった! 「アランフェス協奏曲」で著名なロドリーゴにはラヴェルやアルベニスを思わせる印象派風の詩情溢れるピアノ曲がかなり残されている。作曲者とも親交のあったマリアノヴィチによる瑞々しくも華麗な演奏。決定盤である。
桂文治2-朝日名人会ライヴシリーズ14[親子酒]・[禁酒番屋]桂文治2-朝日名人会ライヴシリーズ14[親子酒]・[禁酒番屋]
禁酒を誓いあった息子の留守中、親父はこっそり一杯……、が何杯にもなってヘベレケに。そこに息子が帰ってきて、という親子酒。また藩士一同に禁酒令が出たなかで、番屋の検問をかいくぐって酒屋へ通ろうとする禁酒番屋。無類の酒好きの文治の真骨頂に触れることができる二席だ。
三遊亭小遊三1-朝日名人会ライヴシリーズ15[大工調べ]・[粗忽の釘]三遊亭小遊三1-朝日名人会ライヴシリーズ15[大工調べ]・[粗忽の釘]
出囃子の“バッテンボー”が聴こえてきた瞬間に、明るく軽妙な高座が目に浮かぶ。「大工調べ」の棟梁のやや勘違いの威勢よさ、「粗忽の釘」のこちらは文句なしの勘違いぶり、どちらも小遊三そのものではと思わせるところが偉い(!?)。寄席の楽しさを味わうならこの一枚。
ポートレイト・バイ・エリントンポートレイト・バイ・エリントン
制作・出演
アート・バロン / ウイントン・マルサリス / ザ・リンカーン・センター・ジャズ・オーケストラ / デューク・エリントン / トッド・ウィリアムス / マーカス・ベルグレイヴ / ルー・ソロフロンリー・ガイロンリー・ガイ
元KGBのヴォーカリスト、レイ・ケネディが、プロデューサーにデヴィッド・フォスターを、バックにはTOTOの面々を迎え制作したアルバム。クールなジャケットも印象的なロマンティック名盤。
オーヴァー・ザ・ラインオーヴァー・ザ・ライン
イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリーなどに曲を提供しているグレッグ・ギドリーが82年に発表した傑作。名曲「待ちこがれて」をはじめ、憂いある声と日本人好みのメロディが魅力だ。